#新型コロナウイルス 市中感染拡大防止に関する #災害派遣 (第7報)】  令和2年8月20日、各医療機関に派遣された隊員は一般病棟において #医療支援 を行いました。  第15旅団は、#沖縄県 と緊密に #連携 しつつ、県民の皆様に寄り添った活動を行なってまいります。
【災害派遣】  第22即応機動連隊は、5月18日(月)から、宮城県加美町船形山において自治体、警察及び消防とともに行方不明者を捜索しています。 #東北方面隊 #第22即応機動連隊 #災害派遣 #行方不明者捜索
#自衛隊 は、引き続き、北海道 #知床沖 における観光船事故に係る #災害派遣 活動を実施中です。本日は、 #航空自衛隊#千歳救難隊#UH-60J 及び #U-125A (千歳) #海上自衛隊#掃海艇「はつしま」 (横須賀)が、 #捜索 を実施しました。
1329
【災害派遣情報】 第13施設群主力は、18日(金)午前、船岡駐屯地(宮城県)に到着しました。本日午後から災害派遣活動に必要な情報収集のために宮城県丸森町(予定)へ向かいます。 《笑顔と故郷を取り戻すために JTF》 #災害派遣 #台風19号 #北部方面隊
1330
【災害派遣情報】  北部方面隊は、むかわ町における #給食支援 を、10月13日(金) をもって終了しました。この間、39,519食を提供いたしました。引き続き、入浴施設への輸送支援を実施していますのでどうぞご利用ください。 #平成30年北海道胆振東部地震 #地震 #北海道 #災害派遣
#口永良部島 における #災害派遣 (第8報)】  24日(金)17時、 #鹿児島県知事 の撤収要請を受け、口永良部島における活動を終了しました。  これから撤収を行い、明日、口永良部島を離れる予定です。  #写真 は、本日、派遣部隊長の渡辺1佐が屋久島町長による復旧状況の確認に同行した様子です。
【令和2年(2020年)#7月豪雨 #災害派遣(第33報)】  災害招集命令により出頭した #予備自衛官 が7月15日(水)球磨郡球磨村で巡回保健指導などの活動を行いました。今回の活動では、#技能公募 で採用された医療技術の分野に精通した方々(#看護師)が参加しています。#西部方面隊
【九州南部豪雨に伴う #災害派遣】 第24普通科連隊、西部方面特科連隊第3大隊は、熊本県球磨郡球磨村において、活動を実施しています。#即応予備自衛官 #出頭 #第24普通科連隊
令和3年8月15日(日)、西部方面特科連隊 第4大隊は武雄市橘町において、隊員による安否確認を行いました。 #災害派遣 #安否確認
本日、 #岩手県沖 で発生した最大 #震度5強#地震 に対し、 #第25航空隊#青森県むつ市 )が #SH60K 1機を派出し、青森、岩手両県の太平洋沿岸部の状況偵察を実施しました。 #写真はイメージです (夜間の偵察でした) #海自航空 #大湊 #地震 #災害派遣 #青森 #岩手
1336
#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】 第2後方支援連隊は、#福島県 #いわき市 平第四小学校において #入浴支援 を行っています。隊員は、訪れた皆様に気持ちよく利用していただけるよう、毎日準備を整えております。皆様のご利用をお待ちしております。mod.go.jp/j/approach/def… #災害派遣 #北部方面隊
川内(せんだい)駐屯地【令和2年7月豪雨対応に係る災害派遣31】  #第8施設大隊 は #熊本県 芦北郡津奈木町等において自治体、警察、消防と調整・連携・協力をして全力で #災害派遣 活動を実施していきます。 pic.twitter.com/w2a0qcKvVA
1338
添付の写真は、陸上自衛隊第34普通科連隊(板妻)の隊員が、瓦礫を除去して行方不明者の捜索をしている様子です。 #自衛隊 #災害派遣 #陸上自衛隊 #第34普通科連隊
【台風15号に係る災害派遣情報】 台風15号に係る災害派遣に出動中の第1特科隊(北富士駐屯地)は、現在、千葉県市原市・長柄町において、停電復旧作業等のための倒木の伐採及び除去作業を実施中です。 #自衛隊 #北富士駐屯地 #第1特科隊 #台風15号 #災害派遣
1340
【鳥インフル発生に係る #災害派遣#高射学校は、千葉県知事からの災害派遣要請により、#高射教導隊 を派遣し活動中です。 写真は、準備などの様子です。 24時間体制でローテーションを組み活動しています。 一刻も早く国民の皆様の安全・安心に貢献すべく全力で対応します。 #下志津駐屯地
1341
添付の写真は、 #陸上自衛隊 #第1施設大隊 (朝霞)の隊員が、バケットローダを使用してすくい上げた土砂を運搬している様子です。 #災害派遣 #土石流 #熱海市
ご紹介が遅れましたが、#航空自衛隊 #習志野分屯基地#第1高射隊)は、米国実弾射撃訓練に参加しました。 #台風15号 に伴う #災害派遣 活動の最中の参加となりましたが、約4か月間の集中した訓練を積み重ね、本番に臨みました。 写真は、実射後の集合写真の様子です。 #弾職人 #ペトリオット
1343
災害派遣活動(25-2) 【#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】 航空自衛隊中部航空施設隊(埼玉県狭山市)が、長野市立松代中学校で行っている災害廃棄物処理活動です。少しでも早く町を復興し、笑顔と故郷を取り戻せるように活動しています。 #災害派遣 #台風19号
【令和元年台風15号に伴う家屋の応急処置支援活動(第8報)】  9月25日(水)第1普通科連隊(練馬)は袖ヶ浦市及び君津市において、第32普通科連隊(大宮)は南房総市において家屋への応急処置支援を行いました。 #災害派遣 mod.go.jp/gsdf/eae/1d/
1345
#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】 10月25日(金)、六甲の湯は本宮第1中学校(福島県本宮市)において入浴支援をしました。左写真は、利用者から好評を博するメッセージボード制作場面です。詳しくは、こちら mod.go.jp/gsdf/mae/3d/ #災害派遣 #台風19号 #第3師団 #陸上自衛隊
自衛隊は引き続き、令和3年7月1日からの大雨に係る災害派遣において捜索救助活動を実施しています。添付の写真は、熱海市消防本部で陸上自衛官と #熱海市消防長 (陸自OB)が活動場所について調整している様子です。 #自衛隊 #災害派遣 #陸上自衛隊 #捜索救助
#川内(せんだい)駐屯地【令和2年7月豪雨対応に係る災害派遣46】  #第8施設大隊 は #熊本県 芦北郡津奈木町等において引き続き #災害派遣 活動を実施していきます。 また #北海道 #岩見沢駐屯地 #第12施設群 も派遣活動を実施していきます。 pic.twitter.com/3UAUxVTJwd
【台風19号に係る災害派遣⑥】 10月13日(日)、航空自衛隊百里基地(茨城県)の偵察航空隊が、偵察機(RF-4)により千曲川周辺の氾濫状況を撮影しました。これらは、被災状況の分析等に活用されました。 #台風19号 #災害派遣 #航空自衛隊百里基地 #百里基地 #偵察航空隊 #偵察機
昨日(21日)、栃木県足利市において山林火災が発生したため、本日(22日)10時35分、栃木県知事から #陸上自衛隊 第12特科隊長(宇都宮)に対して空中消火に係る #災害派遣 要請がありました。第12ヘリコプター隊(相馬原)のCH-47×2機により、消火活動を実施しています。
【緊急支援情報】  #陸上自衛隊 #第6師団 (山形県東根市神町)等は、福島県沖で発生した最大震度6強の地震に伴う #災害派遣 において、福島県内で引き続き #給水支援 活動を行っています。写真は、昨日の活動の様子です。細部の実施時期・場所はこちらをご確認ください。→mod.go.jp/gsdf/neae/6d/k…