#九州北部大雨 に伴う #災害派遣(第13報)】  災害派遣部隊は、#大町町 一帯において、#佐賀県 の職員や #航空自衛隊 と協力して流出した油の回収作業を行っています。  写真は、#第16普通科連隊(大村)及び #第4高射特科大隊(久留米)による昨日の活動の様子です。
令和2年7月豪雨に係る災害派遣活動 【予備自衛官 #災害派遣 活動】 【第4報】 7月17日 #予備自衛官は#熊本県 #人吉市 #球磨村 において、気温31度の中、災害廃棄物(畳)の除去を行いました。 #九州豪雨 #自衛隊 #久留米 #西部方面混成団 #第19普通科連隊
【令和元年 #台風19号 に係る #災害派遣(第22報)】 【#笑顔と故郷を取り戻すために】  災害派遣部隊は、本日も早朝から長野市内において #給食支援(11箇所)、入浴支援(4箇所)、#災害廃棄物等撤去(4箇所)、防疫(1箇所)の各活動を行っています。 写真は、昨日の給食支援の様子です。#西部方面隊 #長野市
#災害派遣】 3月に入隊したばかりの隊員(2等陸士:21才)も #給水支援活動 にあたっています。「地域の方々のため、今日も全力で任務を遂行します。」
昨日から自衛隊は約20名により #行方不明者捜索 #給食支援 🍙約30名で約950食を提供 #入浴支援 🛁約160名で約1,110名の入浴を支援 #災害廃棄物処理 #道路啓開 🚛約70名で約420tの処理等を実施しました。 #台風19号#災害派遣
令和元年台風15号に伴う家屋の応急処置支援活動(第9報)】 9月25日(水)第1特科隊(北富士)は館山市において、第1戦車大隊(駒門)は袖ヶ浦市において家屋への応急処置支援を行いました。 #災害派遣 mod.go.jp/gsdf/eae/1d/
本日夕方、防衛省において関係幹部会議が行われ、統合任務部隊による人命救助への注力、道路啓開、生活支援、自治体等との緊密な連携により、引き続き、救援活動に全力を挙げて取り組むことを確認致しました。  #台風19号 #災害派遣
【令和2年(2020年)7月豪雨に伴う #災害派遣】 西部方面特科連隊第3大隊は、球磨村において災害廃棄物の撤去を行なっています。#えびの駐屯地 #西部方面特科連隊第3大隊
【令和2年(2020年)7月豪雨災害派遣⑥】 第391施設中隊(小郡)は、7月8日(水)、大分県知事から第4師団長に対する人命救助に係る災害派遣要請を受け、日田市に向け出発しました。 #災害派遣 #第5施設団 #小郡駐屯地
835
#陸上自衛隊70周年】  昭和34年9月、#伊勢湾台風 に伴う #災害派遣 を行いました。本派遣では、北部方面隊、第6管区隊、第9混成団、第1管区隊、第3管区隊、第10混成団、西部方面隊、直轄部隊が活動しました。 今日も陸上自衛隊は、守りたい人がいるという信念をもって、歩んでいきます。 #防災の日
836
本日(7日)07時15分、沖縄県知事から陸上自衛隊第15旅団長(那覇)に対し、台風10号に伴う北大東島への沖縄電力職員の輸送支援に係る災害派遣要請がありました。停電の早期復旧のため、関係機関等と連携し、しっかりと対応していきます。 #沖縄 #災害派遣 #自衛隊がそこにいる安心感
837
#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】 第14施設群及び第303ダンプ車両中隊は、福島県須賀川市において、第6特科連隊(福島県)とともに災害廃棄物の運搬作業を行っています。 動画は活動の様子です。 #災害派遣 #北部方面隊
#熱海市 土砂災害 #災害派遣】  この度の災害派遣で、たくさんの方々から激励のメッセージが寄せられました。 その一部をご紹介します。 #板妻駐屯地 #第34普通科連隊 #34普連
#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】 昨日から自衛隊は約480名と艦艇1隻で #行方不明者捜索 #給水支援 🚰約50名で19t給水 #給食支援 🍙約60名で1,130食を提供 #入浴支援 🛁約410名で約2,440名の入浴を支援 #災害廃棄物処理 #道路啓開 🚧約1,900名で29カ所において実施。 #台風19号#災害派遣
【秋田県で発生した大雪への対応に係る災害派遣について(最終報)】  本日(10日)16時00分、 #秋田県 知事から #陸上自衛隊 第21普通科連隊長(秋田)に対し、大雪への対応に係る #災害派遣 の撤収要請があり、自衛隊は活動を終了しました。引き続き即応態勢を維持してまいります。
841
災害派遣活動(14-3) 【#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】 航空自衛隊第3移動警戒隊(春日市)が福島県小名浜港において、給水支援のための水を海上自衛隊輸送艦「くにさき」から海上自衛隊の給水車に補充しています。#台風19号 #災害派遣
【災害派遣活動状況】 #中部航空方面隊 は、令和3年7月1日からの大雨に係る #災害派遣 において、引き続き捜索救助活動を実施中です。#災害救助犬 とハンドラーは、現場で常に一緒に行動し、捜索活動にあたっています。 #航空自衛隊 #中空
航空自衛隊習志野分屯基地(第1高射隊)を含む中空隷下派遣部隊第1給水隊は、給水活動実施のため、社会福祉法人 八日市場学園(匝瑳市)に向けて習志野自衛隊を出発しました。 #航空自衛隊 #中空隷下派遣部隊 #習志野分屯基地 #入間基地 #武山分屯基地 #災害派遣 #習志野自衛隊 #がんばろう千葉
845
災害派遣活動(19-1) 【#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】 第22即応機動連隊(多賀城市)が金山小学校(宮城県丸森町)で 実施している給水支援活動の状況です。 #災害派遣 #台風19号
#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】 21(月)~22(火) #入間基地 は、高所作業、給水、広報など多種多様な #災害派遣 要員の交代を行い継続的な活動を行っています。 #航空自衛隊 #台風19号
【令和元年台風15号に伴う入浴支援活動(第3報)】  9月15日(日)東部方面後方支援隊は君津市市民文化ホールにおいて入浴支援活動を実施中です。  本日は21時まで入浴支援を実施予定です。 #災害派遣 #入浴支援 mod.go.jp/gsdf/eae/1d/
#笑顔と故郷を取り戻すために JTF 】 昨日、自衛隊は約220名で #人命救助 活動。 #給水支援 🚰約690名で約700t給水 #給食支援 🍙約60名で約1,300食を支援 #入浴支援 🛁約630名で約4,000名を支援 #予備自衛官 💪10名が宮城県仙台市で活動を開始しています。 #台風19号 #災害派遣
849
#沖縄県 知事から新型コロナウイルスに係る #災害派遣 要請を受けた #陸上自衛隊 #第15旅団 は、県内の入院待機ステーションにおける医療支援活動を引き続き行っています。写真は、派遣隊員が感染防護のためのガウン等を装着している様子です。
#令和2年7月豪雨 に係る災害派遣の活動記録映像です。 航空自衛隊は、引き続き、災害派遣対応にも万全を期してまいります。 #航空自衛隊 #災害派遣 #人命救助 #給水支援 #捜索活動