76
【海の事件・事故は118番】 本日1月18日は #海上保安庁 緊急通報用電話番号「#118番 の日」です! 2022年海上保安庁118番イメージモデルは、昨年に引き続き #篠田麻里子 さんが就任! 海の事件・事故は118番!是非、覚えてくださいね! kaiho.mlit.go.jp/doc/tel118.html
77
#モーリシャス に派遣された #国際緊急援助隊 ・専門家チーム( #海上保安庁 #機動防除隊 を含む)は、8月19日(水)、同国沿岸警備隊からの要望を受け、油防除全般にわたる能力向上・構築に係る研修を実施しました。研修の模様は、同日夜の現地国営放送のニュースでも紹介されました。
78
Vol.33「輝け!水の中のスペシャリスト」2組目は TBSドラマ #DCU 俳優の #阿部寛#横浜流星 氏へのインタビュー #海上保安庁 の架空組織が舞台のDCU。水中というハードな環境の中どのような思いで撮影に挑んでいるのか。初共演のお二人に意気込みなどについて話を聞いた。 magazine.mlit.go.jp
79
5月12日は、#海上保安の日 です。 #海上保安庁 は昭和23年に発足し、同年5月12日、初代長官により庁旗が掲揚されたのを記念して、以後この日を開庁記念日として定め、平成12年に海上保安の日としました。
80
11月24日(火)、#海上保安庁#西之島 の火山活動の観測を実施しました。 詳細は #海洋情報部 ホームページをご覧ください。 www1.kaiho.mlit.go.jp/press/press.ht…
81
【淡路屋・誕生日】皆様に支えていただき、本日、119周年を迎えました。…ということは、昨日までは118歳。118といえば「海のもしもは118番ひっぱりだこ飯」!1月18日「118番の日」の直前、1月14日発売。もう少しだけお待ち下さい。 #淡路屋 #駅弁 #海上保安庁 #ひっぱりだこ飯 #第五管区海上保安本部
82
【今日の「オリパラ警備」活動報告3】 明日はいよいよ2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会の開会式。「日本の海上警備の代表」として寝静まったこの街を昼夜分かたず守り抜きます。 #海上保安庁 #東京オリパラ #オリパラ #東京タワー #綺麗 #日本の海上警備の代表
83
#愛称募集】 第七管区海上保安本部は、福岡航空基地に配属予定の航空機の愛称を12月15日まで募集しています! あなたも海上保安庁航空機の名づけ親になってみませんか? 募集要領はリンク先をご覧ください。 #航空機 #海上保安庁 kaiho.mlit.go.jp/07kanku/
84
9/18(水)16時30分現在、#給水#シャワー、携帯電話充電ともに、混雑しておりません。 岸壁に駐車スペースがあります。 本日は午後9時まで給水等支援を行う予定です。 問い合わせ先:千葉海上保安部管理課(043-301-0118) #海上保安庁 #千葉 #富津 #停電 #台風15号 #充電
【海上保安新聞】航空自衛隊のF15戦闘機が石川県小松空港沖で消息を絶った事故で、九管本部は巡視船艇3隻で捜索を続けているが、搭乗員に関する情報は確認できていない。同本部は巡視艇「かがゆき」による現場海域の捜索(1日午前10時半ごろ)の映像を公開した。 #海上保安庁
86
本日の #シャワー 等支援は午後9時をもって終了します。 【明日の予定】 日時:9/19(木)09時~21時 場所:千葉県富津市(富津港公共F岸壁に着岸中の「巡視船おきつ」) 問い合わせ先:千葉海上保安部管理課(043-301-0118) #海上保安庁 #千葉 #富津 #停電 #台風15号 #充電 #給水 #入浴
87
#海上保安庁🌊 @JCG_koho#Tokyo2020 大会の裏では安全・安心な開催に向け、日々たくさんの方々が活躍しています✨ 海上保安庁は海上・臨海部に競技会場などが多い今大会において、海上からのテロ攻撃への対応など、様々な取り組みを行っています🚨
8月25日、護衛艦「#すずつき」と #海上保安庁 の巡視船が、佐世保地方総監及び第10管区海上保安本部長の統制の下、不審船対処に係る共同訓練を行いました。 我が国の海上防衛にとって、海上自衛隊と海上保安庁との連携は益々重要性を増しており、引き続き共同対処能力の強化を図っていきます。 #海自
89
6月30日(木)、海上保安庁と海上自衛隊は、伊豆大島東方海域において総合的な対処・連携強化を目的とした合同訓練を実施しました。 kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/po… #海上保安庁 #海上自衛隊 #巡視船 #護衛艦
10月19日、海上保安庁が海上自衛隊八戸航空基地において大型無人航空機(シーガーディアン)の運用を開始しました。 #海上自衛隊 #海上保安庁 #無人機 #八戸航空基地
91
【令和2年7月 #豪雨 #災害 #支援 情報】 #海上保安庁 航空機により、孤立された方の搬送及び飲料水等の物資輸送を行いました。 海上保安庁では、引き続き、船艇及び航空機による孤立者救助及び生活支援等を実施中です。
92
8月16日(月)、#海上保安庁 は、#福徳岡ノ場 の火山活動の観測を実施しました。新島は、形状が一部変化し、浮遊物は約100㎞先まで達していました。 詳細は #海洋情報部 ホームページをご覧ください。 ▼広報資料▼ www1.kaiho.mlit.go.jp/press/press.ht… ▼動画(海域火山データベース)▼ www1.kaiho.mlit.go.jp/GIJUTSUKOKUSAI…
93
7月3日(土)、静岡県 #熱海市 で発生した #土石流 災害対応のため、#海上保安庁 では、伊豆山港内外で巡視船艇等及び #潜水士 による行方不明者の捜索活動を行っております。 夜間における捜索状況をご覧下さい。
94
熊本豪雨:海保ヘリが孤立した住民とネコを救助 人吉市 #海上保安庁 #がんばれ熊本
11月25日、 #海上保安庁 から船舶で発生した患者に対する #急患輸送 の要請を受け、 #第4航空群 からP-1、 #第31航空群 からUS-2が派遣されました。洋上で患者を収容し、厚木航空基地にて救急車に引き渡しました。 #自衛隊 #海上自衛隊 #厚木基地 #災害派遣 #P1 #US2
96
【今日の「オリパラ警備」活動報告1】 #海上保安庁 では、 #2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会 に伴い、全国から巡視船艇等を集結させ #過去最大規模 の海上警備を実施します。 #選手村 に隣接する晴海ふ頭に配備している巡視船の様子です。
97
#潜水研修】 5月から始まった52日間にわたる潜水研修が無事に修了しました。 これから海上保安庁の潜水士として、常に冷静な判断力と「絶対に助ける」という熱い想いを胸に、現場最前線で活躍できるよう精進します。 #海上保安庁 #潜水士
98
本日の #シャワー 等支援は午後9時をもって終了します。 【明日の予定】 日時:9/20(金)09時~12時、14時~21時 場所:千葉県富津市(富津港公共F岸壁に着岸中の巡視船) 問い合わせ先:千葉海上保安部管理課(043-301-0118) #海上保安庁 #千葉 #富津 #停電 #台風15号 #充電 #給水 #入浴
99
10月12日(火)、#海上保安庁 は、#福徳岡ノ場#西之島 の火山活動観測を実施しました。西之島の周囲及び北東方、南東方の海域で変色水を確認しました。 詳細は 海域火山データベースをご覧ください。 www1.kaiho.mlit.go.jp/GIJUTSUKOKUSAI…
本日も、#海上自衛隊第25航空隊(大湊)のヘリコプター1機により、#海上保安庁 の巡視船等と連携して、乗員の捜索活動を実施しましたが、発見には至りませんでした。 本日18時45分、第二管区海上保安本部長から海上自衛隊第21航空群司令(館山)に対し撤収要請がなされ、#災害派遣活動 を終了しました。