76
77
78
拡散希望⚠️明日11/5午前10時頃、対象エリアで緊急速報メールがなります⚠️
#津波 が起こったら、まず「逃げる」!
#南海トラフ地震 #日本海沿岸地域地震 を想定した #津波一斉避難訓練 を実施。
いざという時のため、安全な身の守り方を改めて考えましょう。
詳しくは▼
web.pref.hyogo.lg.jp/kk42/r3tsunami…
79
80
81
82
83
84
【 #津波 に備える】明日3月11日で #東日本大震災 から12年です。津波から身を守るためには、正しい知識と日頃からの備えが重要です。津波の知識や避難のポイントについてわかりやすく解説した動画「津波に備える」を新たにYouTubeに掲載しましたので、ぜひご覧ください。
youtube.com/playlist?list=…
85
86
87
88
【報道発表】(R5.1.27)#巨大地震 ・ #津波 のサイエンスや防災対応を学びませんか?巨大地震や津波に関する情報を最大限にご活用いただくため、オンライン講演会を開催します。
jma.go.jp/jma/press/2301…
#いのちとくらしをまもる防災減災
90
91
93
【気象庁が注意呼びかけ】
気象庁の会見内容:
多少の海面変動の情報は継続している。
これ以上大きな海面変動はしないだろうと判断し、津波注意報を解除した。
しかし、長期間変動は継続すると考えられる。
海中の作業は注意し、釣りなどのレジャーをする場合は十分考慮してほしい。
#津波
94
95
【誤解はありませんか?】#津波 についての以下の知識、みなさんはいくつご存知ですか?
①津波は見てから逃げたら間に合わないほど速い
②後から来る津波の方が高いことがある
③高さが50cm程度でも立っていられないほど流れが強い
data.jma.go.jp/eqev/data/tsun…
#いのちとくらしをまもる防災減災
96
97
98
「1mくらいの津波なら大丈夫」と思った事はありませんか?
「50cmの津波」でも人は流されます!津波は水だけでなく土砂や車なども一緒に流れてくるので巻き込まれたら泳ぐことはできません!
空振りを恐れず、できるだけ高いところへ避難を!
#津波
99
100
【1/16(日)臨時休館のお知らせ】
本日、石ノ森萬画館はトンガ諸島付近で発生した火山大規模噴火に伴う津波注意報発令の為、行政からの指導により臨時休館することになりました。
ご来館予定の皆様には大変なご迷惑をお掛けしますが、何卒ご了承ください。
jma.go.jp/jma/index.html
#津波 #休館