76
ツイッターで #ひな祭り その4: そんなお道具類が勢ぞろいした虎屋の段飾りはなんと14段! 展覧会場ではパネル展示ですが、絵はがきもあります。ぜひじっくりご覧ください。展示作品すべてが掲載されている図録も好評です。(まだつづく)#根津美術館
77
3/16まで臨時休館:ツイッターで #ひな祭り 今日はひな祭りなのに残念ながら休館…。そこで開催中の「虎屋のおひなさま」展から作品をご披露します。まずはポスターにも登場したお雛様。明治時代に作られた、切れ長の目が涼やかな気品あふれるお二人です。(つづく)#根津美術館
78
【重要:2/29-3/16臨時休館】 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、国立博物館等の休館にあわせて2/29(土)-3/16(月)まで、全館を休館といたします。大変申し訳ありませんが、ご理解のほどお願い申し上げます。最新情報は当館HPでご確認ください。 2/28(金)は開館いたします。#根津美術館
79
次回展「虎屋のおひなさま」(2/22-3/29)の見どころは、なんといっても江戸の贅の一つに数えられた上野・七澤屋の雛道具。驚きの細密工芸をご覧いただきます。ショップでは単眼鏡のお貸出し、虎屋さんのお菓子の販売もございます。現在絶賛展示作業中。どうぞお楽しみに!#根津美術館
80
カキツバタの花も荒木先生タッチで、そこにシビれる!あこがれるゥ! 根津美術館での国宝「燕子花図屏風」の展示は、2020年4月18日(土)~5月17日(日)。庭園のカキツバタが咲くころに合わせ、毎年4週間だけの展示です。常設ではありません。ちょうど、金沢展の頃ですね。#根津美術館 twitter.com/comic_natalie/…
81
11/4まで開催中の「美しきいのち」展より、「母子犬図(部分)」(長沢芦雪筆 江戸時代 18世紀)。じゃれつく子、甘える子、ちょっと離れてる子、それぞれを見つめる母犬の眼がなんとも優しくてなごみます。今週末の3連休、どうぞ見にいらしてください。#根津美術館  #犬の日
82
ご来館大変光栄に存じます。 3代にわたり当館の庭園を手入れして下さっている「お庭の親方(私共敬意をこめてそうお呼びしています)」を皇太子殿下にご紹介できたのは、大変うれしいことでした。気さくにたくさんご質問を下さった殿下。庭園への愛を感じました。 #根津美術館 twitter.com/jp_British/sta…
チャールズ皇太子殿下が #根津美術館 を訪問。理事長兼館長の根津公一ご夫妻のご案内で日本庭園を散策されました。ガーデニングに造詣が深く、ご自身の私邸ハイグローブでオーガニックガーデンをお持ちの殿下は、自然を生かした庭園を興味深くご覧になりました。 #RoyalVisitJapan
84
当館2階 展示室4「饕餮文方罍(らい)」(中国・殷時代)の饕餮のうち、特に胴部下のものは、牛の角を持ち、足、眉、耳、爪など饕餮に見られる要素がすべてそろった完全形です。四角い目に直線的にあいた瞳孔も底知れぬ雰囲気。傲濫として、どうぞお納めください。 #根津美術館 #十二国記 #青銅器
85
庭園、カフェを含む全館休館中:5/25「はじめての古美術鑑賞」開幕 今年は4月に低温の日が多かったせいか、全体的に花時が遅いですね。キショウブも休館中の今になって見ごろを迎えました。カキツバタ、エゴノキ、ノムラカエデとの4ショットでお届けいたします。#根津美術館
86
4/29朝のカキツバタです。(庭園の入場には美術館入館料1300円が必要です) #根津美術館
87
庭園のカキツバタが咲き始めました。当館では年1回この時期だけ国宝「燕子花図屏風」を展示しています。自然を愛で歌に詠み、絵や工芸作品に描いてきた日本の季節の感覚をぜひお楽しみください。「尾形光琳の燕子花図―寿ぎの江戸絵画」は5/12までです。#根津美術館
88
夜間開館:#根津美術館 の「尾形光琳の燕子花図」展、5/8(水)-12(日)は午後7時まで開館いたします。この5日間だけ庭園内NEZUCAFEで5時からシャンパンも販売。爽やかな初夏の宵の美術館賞をお楽しみください。表参道駅A5出口から徒歩8分。庭園内のカキツバタは、例年GWごろから見ごろです。
89
明治42年の渡米実業団で、米国の実業家が地域のために多額の寄付を行う姿に感銘を受けた根津嘉一郎は、海外流出の危機に瀕していた古美術品を個人の趣味を超えて蒐集。その遺志により #根津美術館 は開館しました。4か月に及んだこの渡米団を率いたのが渋沢栄一男爵。新紙幣から紐解くご縁です。
90
ついにこの日が...。現在の5000円札の裏のカキツバタは、当館所蔵の作品なんですよ、とご披露すると、ご近所の小学生の皆さんにすごく感心してもらえたのですが、新紙幣となったら新たなセールスポイントを考えなくては。 新5000円札の裏のフジも、素敵ですね。#根津美術館
91
現在5室で展示中のこの「小鍛冶」は、一条天皇の命を受けた三条宗近(中央)が霊狐(左)の助けを得て名刀「小狐丸」を作る様子を表しています。このような飾り台に乗った人形「御台人形」は、皇室ゆかりの子女に贈られました。明治天皇の第6皇女 常宮様も大事になさっていたことでしょう。#根津美術館
92
#猫の日 に、当館の猫たちをご紹介。2019/9/7-11/4の新創開館10周年記念企画展「美しきいのち-日本・東洋の花鳥表現」に登場予定です。詳しい展示期間は追ってHPでお知らせします。 ・牡丹猫図 蔵三筆 室町時代 16世紀 ・桜下麝香猫図屏風(右隻) 狩野宗信筆 江戸時代 17世紀 #根津美術館
93
酒呑童子絵巻展は明日2/17で終了です。数奇な生まれの子が鬼となるまでの物語を含む珍しい構成の住吉派8巻本初の全巻公開。 生まれつき鬼だったのではない、童子の光と影、源頼光らの活躍もこまやかに描かれ見どころたっぷりです。どうぞお見逃しなく。 (2/18-27は展示替え休館)#根津美術館
94
2/3(日)9:45からの、NHK Eテレ「アートシーン」で、現在当館で2/17まで開催中の「酒呑童子絵巻」展のご紹介があります。節分の日、鬼退治のものがたりをどうぞお楽しみください。 #根津美術館
95
幼い酒呑童子が禁酒のため預けられた延暦寺では、宮中の慶事に童子の発案で鬼舞をすることに。7日間で3000の鬼面を作ってしまったのはやはり人ならぬもの、寺の童が怖がるほどの仕上がりです。そしてここから物語は急展開.. 「酒呑童子絵巻」展は2/17まで開催中です。 #根津美術館 #節分 #鬼退治
96
なんとなく需要があるような気がしたので(?)、今回展より、源頼光、藤原保昌と、四天王の様子をお届けします。#酒呑童子 の館に囚われた姫たちから童子の寝所の場所を聞き、いざ退治に向かおうとする着替えのシーン。細部まで描かれた鎧兜が美しいです。(19世紀 住吉弘尚筆)2/17まで。 #根津美術館
97
今回展では当館所蔵の3件の #酒呑童子 絵巻を展示しています。時代により、絵師により、異なるテイストを見比べるのも楽しいですね。こちらは一番古い室町時代の作品で、なごみ度ナンバーワン。大きないびきが聞こえてきます。退治されちゃうのがちょっとかわいそうです。#根津美術館
98
1/10(木)「#酒呑童子 絵巻-鬼退治のものがたり」 展開幕です。 鬼は昔から疱瘡に例えられ、鬼退治は病気退治でもありました。スパッと鬼をやっつける絵巻で新年の邪気払もいかがでしょう?3種の絵巻の見比べが楽しい展示です。同時開催展は美術と文学が融合した鮮やかな絵巻「百椿図」。 #根津美術館
99
源頼光が酒呑童子を切った刀との逸話を持つ国宝刀剣「童子切」、東京国立博物館様で展示中です(12/26-1/1は休館)。 #根津美術館 の1/10からの企画展「酒呑童子絵巻-鬼退治のものがたり」展とともに、#鬼退治 にちなんだ展覧会で2019年の厄払いはいかがでしょう。 twitter.com/TNM_PR/status/…
100
#新・桃山の茶陶 展終了後、12/17-1/9までは庭園を含む全館休館です。 新年1/10(木)からは「酒呑童子絵巻-鬼退治のものがたり-」開幕。 大江山の酒呑童子を、源頼光と、坂田金時らの鬼殺隊、もとい、四天王たちが倒す物語、#根津美術館 所蔵の3絵巻を初の一挙公開!どうぞお楽しみに。百椿図も。