351
352
本日、5/18は国際博物館の日。そして4年前の今日はトーハクくんとユリノキちゃんが初めてみなさんにお会いした日でもあります。これまでたくさんの思い出を共有させて頂きました。
是非、みなさんの #トーハクの思い出 をお聞かせください。
#StayHome
#東京国立博物館 #TokyoNationalMuseum
353
紫裾濃威筋兜(むらさきすそおどしのすじかぶと)|Ridged Helmet with Gradiated Purple Lacing
[江戸時代・18世紀]
#東京国立博物館 #TokyoNationalMuseum
#StayHome #おうちで博物館
354
家康が孫娘の千姫に出した手紙です。
大切な人へお手紙をだしてみませんか?
重要美術品 消息(ちょほ宛) 徳川家康筆 江戸時代・17世紀
#StayHome #東京国立博物館 #TokyoNationalMuseum #手紙
355
紙が真っ黒になるほど習字を頑張る少女。
久しく筆をとっていないという方も、おうち時間で一筆したためてみてはいかがでしょうか。
五常・智 鈴木春信筆 江戸時代・18世紀
#StayHome #東京国立博物館 #TokyoNationalMuseum #習字
356
357
重なるように泳ぐ2匹の鯉が見えますか?1匹は細やかな彫文で、もう1匹は深みのある染付で表されています。艶のあるなめらかな白磁も見どころです。
染付鯉図四方皿 亀山 江戸時代・19世紀
#東京国立博物館 #TokyoNationalMuseum #陶磁器 #白磁
358
359
360
361
#あのころ トーハク。これまで掲載してきた1089ブログで、みなさんの心に残る”思い出のトーハク"に浸りませんか。
今日は、2018年12月に天下の名刀を紹介したこちら
「トーハクくん、童子切安綱で刀剣の凄みを知る!」
ow.ly/lfGW50ztTmI
#自宅で読もう #東京国立博物館 #ステイホーム週間
362
363
364
妖怪をテーマにした、恐ろしくもどこかユーモラスな木版刷りのかるた。
クラシカルなカードゲームも、家族でチャレンジしたら意外と盛り上がるかも?
化物かるた 江戸時代・19世紀
#StayHome #東京国立博物館 #TokyoNationalMuseum #カードゲーム #かるた
365
毎年恒例の「博物館でお花見を」は残念ながら開催できませんでしたが、予定していたイベントのひとつ「桜クイズラリー」を動画でご紹介します。
#StayHome #東京国立博物館
#TokyoNationalMuseum
youtu.be/05ZoHzu1JpY
366
【 #出雲と大和 】明日より日本書紀成立1300年 特別展「出雲と大和」が開幕します。本日、報道内覧会および開会式・内覧会を開催し、多くの方々にお越しいただきました。
#東京国立博物館
#TokyoNationalMuseum
#东京国立博物馆
#도쿄국립박물관
367
【本館8室】「犬張子」は犬筥(いぬばこ)ともいい、雌雄一対の犬の形をした筥(はこ、容器)です。守札などを入れて、幼児の枕もとに置かれました。犬は性質が正直で魔を退けるとされ、子供が生まれると、その健やかな成長を願って作られました。1/26(日)まで。
#東京国立博物館
#TokyoNationalMuseum
368
【本日9:30より開館】獅子舞、和太鼓など、「 #博物館に初もうで 」でお正月気分を満喫!新春の名品として国宝「松林図屛風」などをご覧いただけます。2日、3日の11:00から先着3000名様に干支のワークシート&カレンダーも配布します。 ow.ly/FgSH50xIrot
#東京国立博物館
#TokyoNationalMuseum
369
【 #博物館に初もうで 】トーハクは明日1月2日(木)より開館します。獅子舞や和太鼓などで「日本のお正月」をお楽しみください。ミュージアムショップやレストランから、お年玉としてプレゼントも(先着順)!年の始めは #トーハク へぜひお出かけください。 ow.ly/FgSH50xIrot
#東京国立博物館
370
371
#御即位 記念特別展「正倉院の世界―皇室がまもり伝えた美―」は11/24(日)までです。本展を担当した研究員が1089ブログで後期展示の見どころを2回にわたり紹介します。まずは前編をご覧ください。 #東京国立博物館
ow.ly/UbGh50x7i52
372
現在開催中の #御即位 記念特別展「正倉院の世界―皇室がまもり伝えた美―」。展覧会名の副題にもあるように #正倉院宝物 はどのようにまもり伝えられたのでしょうか。本展を担当した研究員が1089ブログで解説します。前期展示は、11/4(月・休)までです。 #東京国立博物館 ow.ly/TBAu50wXQMW
373
【予告】いよいよ10/29(火)より、本館北側の #庭園 を全体開放します。池に遊ぶ鴨や鶺鴒など野鳥のおとずれも楽しい季節。庭園を散策しながら、秋のトーハクの景色をゆっくりお楽しみください。 ow.ly/9JTS50wTze9
#東京国立博物館
#TokyoNationalMuseum
#东京国立博物馆
#도쿄국립박물관 #정원
374
現在開催中の住友財団修復助成30年記念 特別企画「文化財よ、永遠に」。山間地などにひっそりとまつられる #仏像 からは地域の人たちの思いが伝わってきます。震災で被災した仏像などが修復によって蘇った姿をご覧ください。本館特別4・5室で、12/1(日)まで。 ow.ly/u5St50wtnbD
#東京国立博物館
375