326
【松川防衛大臣政務官の動静】 7月1日、#松川防衛大臣政務官 は、フォート在日米海軍司令官に、在任中の我が国の防衛に対する多大なる功績を称える勲章(旭日重光章)を伝達しました。#防衛省・自衛隊 #日米同盟
護衛艦「いせ」は、#シスターシップ である米海軍USS AMERICA乗員の航海訓練装置を使用した訓練を見学しました。 母港在泊の間も、自艦での教育や整備のほか、シスターシップとの交流行事を通じて日米海軍種間の関係強化に努めています。 #日米同盟 #仲良かばい #gm
328
6月30日、東京都にあるIHI瑞穂工場において、アジア太平洋地域における #Fー35 エンジン整備拠点(#リージョナル・デポ)の運用が開始されました。防衛省としては、この整備拠点を活用し、引き続き、F-35の整備に万全を期してまいります。 #航空自衛隊 #防衛産業 #日米同盟 #装備協力
4月13日、海上自衛隊のSH-60Kは #米海軍 のMH-60Rと相模湾において共同訓練を実施しました。海上自衛隊は今後も、戦術技量及び米海軍との相互運用性の向上を図るとともに、#日米同盟 の抑止力・対処力の強化に努めていきます。🇯🇵🤝🇺🇸 #SH60K #MH60R
5月17日、酒井海上幕僚長は、在日米海兵隊第3海兵遠征軍司令官ジェームス・ビアマン中将の来訪を受けました。 懇談では #日米同盟🇯🇵🇺🇸の抑止力と対処力の向上に資するべく、#海上自衛隊#米海兵隊 の連携を強化し、インド太平洋地域の平和と安定に貢献することを確認し合いました。
331
日米共同訓練が航空自衛隊新田原基地(宮崎県)で行われ、嘉手納基地から第44戦闘中隊のF-15イーグル戦闘機をはじめ、多くの空軍兵士が参加しました。航空自衛隊と相互運用能力の向上を図る機会となりました。 #嘉手納基地 #航空自衛隊 #F15 #空軍兵士 #日米同盟 @JASDF_PAO
332
#IPD22 部隊は、日米ソロモン親善訓練の実施後すぐ、米海軍とともに共同訓練を実施しました! #防衛省/#自衛隊 は、「自由で開かれたインド太平洋 #FOIP 」の維持・強化に向けた関係国との結束を示しつつ、様々な機会を捉え🇯🇵🇺🇸が協働する姿を示してまいります🤝🏻 #日米同盟 twitter.com/jmsdf_pao/stat…
6月27日~28日、酒井海幕長は米国ワシントンDCを訪問し、米海軍長官及び米海軍作戦本部長等と懇談しました。 我が国の安全保障の基軸である #自由で開かれたインド太平洋 の実現に向け、共通の課題等について議論するとともに #日米同盟 の抑止力・対処力を強化することで一致しました。 🇺🇸⚓️🇯🇵
12月9日、酒井海上幕僚長は、米太平洋海兵隊司令官ウィリアム M・ジャーニー中将の来訪を受けました。 懇談では、#日米同盟🇯🇵🇺🇸の抑止力・対処力強化に資するべく、#海上自衛隊#米海兵隊 の連携を強化し、地域の平和と安定に貢献することを確認し合いました
Farewell & thank you to @SecPompeo & @POTUS for all of your efforts to strengthen the #Alliance and cooperation with other #G20 Partners. #トランプ大統領#ポンぺオ国務長官#日米同盟#G20 加盟国との協力関係強化への尽力に感謝します。🇺🇸🤝🇯🇵
336
#防衛省・自衛隊 は、今後とも、このような高度な共同訓練を通じ、#日米同盟 の抑止力・対処力を強化するとともに、🇯🇵🇺🇸が共に行動している姿を示してまいります。
337
🇯🇵🇺🇸は、相互運用性及び即応性を強化するため、日本国内外において実効的な共同訓練を実施しています! 本訓練は、電磁波領域における優勢を確保する観点からも重要であり、 #防衛省・自衛隊 は、このような新たな領域に係る訓練を含めて各種共同訓練を着実に積み重ねてまいります💪 #日米同盟 twitter.com/JMSDF_PAO/stat…
338
12月9日(金)、#朝霞駐屯地 において #YSー83 の実施状況をエマニエル #駐日米大使 にご視察いただきました。 強固な #日米同盟 による抑止力と対処力を強化するため、本演習における #米軍#自衛隊 による緊密な連携を確認して頂きました。 @usembassytokyo
#IPD22 第1水上部隊の8月~9月の活動の模様です🎥 パシフィック・ヴァンガードやノーブル・レイヴンといった多国間共同訓練のほか、メキシコ🇲🇽やチリ🇨🇱との親善訓練を行いました! #FOIP #日米同盟 #安全保障 #海自70周年
340
21日(金)、#吉田統幕長 は、米太平洋陸軍司令官フリン大将の表敬を受けました。両者は、自衛隊と米陸軍の連携が着実に進展していることを確認するとともに、我が国の安全保障の基軸である #日米同盟 の抑止力・対処力を強化するため、防衛協力を一層拡大・深化させていくことで一致しました。
341
#IPD22 部隊は🇯🇵🇺🇸🇦🇺3か国訓練に続き、米海軍と洋上補給訓練を実施しました💪 #防衛省・自衛隊 は、「自由で開かれたインド太平洋 #FOIP 」の維持・強化に向けた関係国の結束を示しつつ、様々な機会を捉え🇯🇵🇺🇸が協働する姿を示してまいります。#日米同盟 #強固な日米同盟 twitter.com/JMSDF_PAO/stat…
342
12月19日、 #海上自衛隊 は米空母や空軍B-52との共同訓練を行いました! 🇯🇵🇺🇸は、我が国の防衛及び地域の平和と安全の確保のために、日頃から緊密に連携しています🤝🏻 引き続き、このような訓練を通じて #日米同盟 の強化を図っていきます👍🏻 #強固な日米同盟 #防衛省・自衛隊 twitter.com/jmsdf_pao/stat…
343
2月1~10日、 #海上自衛隊 は伊勢湾において、海上自衛隊単独での機雷戦訓練と、米海軍と共同での掃海訓練を実施しました🤝🏻 #防衛省・自衛隊 は、このような訓練を通じて各種能力の向上や #日米同盟 の抑止力・対処力の強化を図ってまいります💪 #強固な日米同盟 twitter.com/JMSDF_PAO/stat…
344
自衛隊と米軍は、日本国内外の様々な場所で実効的な二国間及び多国間の訓練・演習を実施し、相互運用性、持続性及び即応性を強化しています。#防衛省・自衛隊 は引き続きこのような共同訓練を積み重ね、#日米同盟 の抑止力・対処力を強化するとともに、🇯🇵🇺🇸が共に行動している姿を示していきます🤝
在沖海兵隊の第7通信大隊は25年以上に渡り、地元金武町の皆さんとの美化活動や文化交流を行っています。#日米友好 #日米同盟 twitter.com/IIIMEF_JP/stat…
#中部方面隊 は、12月5日(日)、伊丹駐屯地において、令和3年度 #日米共同方面隊指揮所演習#YSー81)の共同訓練開始式を行いました。 #日米同盟 の抑止力・対処力を一層強化するため、#共同作戦能力 の向上及び #領域横断作戦 に必要な能力を強化します。
347
1月27日、#海自 #空自 は日本海上空域で、多軍種合同の日米共同訓練を行いました。🇯🇵🇺🇸は、我が国の防衛及び地域の平和と安全の確保のために日頃から緊密に連携しています🤝🏻 #防衛省・自衛隊 は、より高度かつ実践的な共同訓練を通じて #日米同盟 の抑止力・対処力の強化を図ります💪 #強固な日米同盟 twitter.com/jmsdf_pao/stat…
348
6月1日、#浜田防衛大臣 は防衛省において、オースティン米国防長官と会談を行いました。会談では、地域の安全保障情勢や、様々な分野における日米防衛協力について議論し、#日米同盟 の強化に向けて今後も緊密に連携していくことを確認しました。🇯🇵🇺🇸 mod.go.jp/j/approach/anp…
1月24日、酒井海上幕僚長は、米海軍作戦本部N3(作戦)N5(計画・政策)部長ブラック中将の来訪を受けました。 懇談では、#日米同盟 🇯🇵🇺🇸の抑止力・対処力強化に資するべく、#海上自衛隊#米海軍 の連携を強化し、地域の平和と安定に貢献することを確認し合いました。
8月29日、海上幕僚監部 竹中防衛部長は、米海軍作戦本部N3/N5のマーズ中将の来訪を受けました。懇談では #自由で開かれたインド太平洋の実現 に向け共通の課題等について議論するとともに我が国の安全保障の基軸である #日米同盟の抑止力・対処力を強化する ことで一致しました。 🇺🇸⚓🇯🇵 #日米同盟