26
菅首相は3日、内閣記者会に所属する記者と都内で会食し懇談したが、東京新聞は欠席。
首相が9月16日以降開かない会見開き #日本学術会議 の会員任命拒否などについて、国民に説明することが必要との考えで、臨時国会の早期召集も求めており、懇談には出席しない判断をした tokyo-np.co.jp/article/59447
27
日本学術会議の会員任命を拒否された6人が指摘していた、安倍政権による政策の問題点を整理しました。 #日本学術会議 #安全保障関連法 #特定秘密保護法 #共謀罪 :東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/59476
28
29
#菅首相は就任後、会見を40分しか開いてないのにオフ懇は90分にのぼったという。
菅首相 は #日本学術会議 の候補者6人の拒否が判明しても、ぶら下がり取材に立ち止まらず「法に基づき処理」と言っただけ。
内閣記者会は会見の場の確保を強く求め続けるべきだ twitter.com/shiikazuo/stat…
30
共産系に牛耳られる #日本学術会議 が安全保障技術研究に反対声明を出すのは当然。自ら科学者の学問の自由を奪いながら総理が法律に基づき任命権を行使したら“学問の自由が奪われる”とは支離滅裂。軍民融合の中国科学技術協会との提携で日本人の命を危機に晒すどんな研究をしているのか明らかにせよ。 twitter.com/hkakeya/status…
31
①日本学術会議が推薦した学者のうち6名が内閣により任命拒否された。この任命拒否には違法の疑いがあり、その疑いを晴らすための説明責任のハードルは相当高く、おそらく菅政権は説明責任を果たすことに失敗する。
重要な臨時国会の場をこの失敗のプロセスに浪費すべきではない。
#日本学術会議
32
軍民融合を叫ぶ習近平氏が中央軍民融合発展委員会主任になったのは2017年。その2年前に #日本学術会議 は中国科学技術協会と覚書を交わし日本の科学者の窓口に。“千人計画”で嬉々として中国に渡る学者達。国会の激突案件になるなら解散総選挙で国民に信を問え。こんな組織に税金投入は国民が許さない。 twitter.com/liyonyon/statu…
33
日本学術会議の問題で、菅義偉首相はほとんど発信していません。これまで記者団の問い掛けに一言答えただけ。誠実に説明する姿勢が求められます。 #日本学術会議 #菅義偉首相 #説明 :東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/59667
34
解散総選挙で国民に信を問うべき #日本学術会議 問題。JNN調査で内閣支持率は更に70.7%に上昇。習近平氏肝入りの中国科学技術協会と覚書を交わし日本の科学者を中国に送り込む同会議を国民は許さない。税金で何をやっているのか。いかに彼らが“国民の命の敵”か明らかにせよ。 gendai.ismedia.jp/articles/-/761…
35
#日本学術会議 には年10億、そのOB組織 #日本学士院 には年6億の税金が充てられ、6億のうち4億は会員の終身年金に消える。日本では軍事研究を禁じ、中国の軍事には協力する倒錯組織。この税金投入に国民は納得するのか。今日の文化人放送局で問題の本質と、なぜ彼らが国民の“命の敵”なのか解説します。 twitter.com/jda1BekUDve1cc…
36
「有能な職員たちが、法律を破る手先にされている。見ていていたたまれない」--。
任命を拒否された #日本学術会議 新会員候補6人のうちの一人である岡田正則・早稲田大教授に話を聞きました。
#排除する政治~学術会議問題を考える
mainichi.jp/articles/20201…
37
#菅首相 は、なぜ表の会見で正々堂々と #日本学術会議 の任命を拒否した理由を説明しないのだろうか。
19社のうちの3社が質問するだけのグループ会見だという。できるだけ質問を受けたくないという姿勢ばかり伝わってくる。
#日本学術会議への人事介入に抗議する twitter.com/hatakezo/statu…
38
39
40
41
42
43
「外された6人のプライバシーを守るためのような言い訳で理由を公表しないのは、当事者のためではなく、政権のためです。たいへんひきょうです。…菅首相や加藤さんは、まったく法律を知らずに発言していますね。インチキにもほどがあります」
#日本学術会議
mainichi.jp/articles/20201…
44
日本学術会議は、日本のコロナの情報を『世界に貢献』と言う名目で、中国へ流しています。米国科学アカデミーの情報も、#日本学術会議 を通じて中国へ流れているのでしょう😰 twitter.com/p6ax3er3hqoqyn…
45
学問の自由を軍事研究禁止で侵し続ける #日本学術会議。「防衛省の安全保障技術研究推進制度で採択された北大の画期的な研究が同会議幹部らが総長室に押しかけ潰した」と国基研。中国の軍事研究には協力し、日本ではこの所業。国民の“命の敵”同会議への税金投入を阻止すべし。 jinf.jp/weekly/archive…
46
#日本学術会議 の推薦候補者6人の任命拒否について明確な答えなし。10億円の税金使ってるのだから言うこと聞くのが当たり前とでも?
学術会議の任命拒否で 菅首相「個別人事のコメント控える」 内閣記者会インタビュー #東京新聞 tokyo-np.co.jp/article/59883
47
#日本学術会議 は分りやすい構図に。辻元清美氏らが任命拒否の松宮孝明立命館大学教授にヒアリング。「日本学術会議は世界のアカデミーの一つです。政府の下請け機関ではありません」と辻元氏。その通り。税金投入を拒否し、堂々と民間機関として歩みなさい。国民も喜びます。 https://t.co/2t4oOcn0VP
48
#日本学術会議 の候補者任命の拒否について #菅首相 「学問の自由はそれはどう考えてもそうじゃない」と弁明。
だが、拒否の理由は一切答えず。これでは、学問の自由の侵害と指摘されても反論できまい。憲法訴訟にもなりうる話だ。
太平洋戦争に突き進んだ過去と同じ誤ちを繰り返してはならない twitter.com/kuronekoroku/s…
49
「#日本学術会議 を牛耳じるのは各学会のボス達。彼らは科研費も食い物にし、私の拉致問題の研究費申請も落とした。拉致研究を国費でさせるなという左傾化した学者が学術会議を運営している」と西岡力氏。まともな研究を潰すのが彼らの使命。これで国力低下しない筈がない。
https://t.co/euc5biB8sh
50