おはようございます。気温が低い日が続きますね。 北極圏にすむシロフクロウにとっては、ちょうどよいぐらいかもしれませんが、みなさまどうぞ暖かくしてお過ごしください。 #文化園の動物たち #シロフクロウ
ときおり薄日が差す井の頭自然文化園です。 凍えるような冷え込みはありませんでしたが、気温が上がりません。どうぞ暖かくしてお過ごしください。 #休園中の文化園 #文化園の動物たち #イノシシ
おはようございます。 七十二候「鶏始乳 (にわとりはじめてとやにつく)」の頃です。春の気配を感じたニワトリが、卵を産みはじめる時期、の意です。 寒いですが、春までもう少し。 #文化園の動物たち #写真は沖縄の地鶏チャーン #チャーン
薄曇りの井の頭自然文化園です。 冷たい風が吹いています。身体を冷やさないよう、どうぞお気をつけください。 #休園中の文化園 #文化園の動物たち #ニホンリス
青空の井の頭自然文化園です。 よく晴れていますが、今日も冷たい風が吹いています。体調管理にはどうぞご留意ください。 シロフクロウです。向かって左側がオス、右側がメスです。 #文化園の動物たち #シロフクロウ
おはようございます。 よく晴れていますが、厳しい冷え込みの朝となりました。 フェネックたちはこれからひと眠りするところでしょうか。 #フェネック #文化園の動物たち
水生物館前にたびたび出没していた、カワセミ。 休園中でも、出没中。 #休園中の文化園 #文化園の動物たち #カワセミ
週一でおこなっているモルモットの全頭チェック、 午前中に撮影した映像です。 鳴き声もお聞きください。 #文化園の動物たち #モルモット
おはようございます。 お久しぶりです、水生物館のカミツキガメです。 実は、2007年に水生物園の水路で保護されました。 本来は北米から中米にすむカメの仲間で、 かつてペットとして日本に輸入されていました。 生きものを飼うときは最後までおうちで飼ってね。 #文化園の動物たち #カミツキガメ
おしりについているこのフニャフニャフワフワは!? アカハライモリの脱皮です。大半は終わったところですが、最後の皮をくわえて引っぱり脱ぐところまでごらんください。 みなさま今日もよい一日を。 #文化園の動物たち #アカハライモリ #脱いだ皮は食べてしまいます
2/1(火)にモルモットの赤ちゃんが生まれたそうなので、「あかちゃんのおうち」をのぞいてみました。 #休園中の文化園 #文化園の動物たち #モルモットの赤ちゃん #テンジクネズミ
うーん。 おかあさんの陰にかくれて、なかなか姿をみせてくれません... もう少し、待ちましょう。 #休園中の文化園 #文化園の動物たち #モルモットの赤ちゃん #テンジクネズミ
やっと、見えました(右)! おかあさんは、左です。 #休園中の文化園 #文化園の動物たち #モルモットの赤ちゃん #テンジクネズミ
冷たい雨の中、ユーラシアカワウソが泳いだり、走ったり... 水中でのハンティングに適応したイタチの仲間です。毛皮は保温力が高く、水もよくはじきます。 この雨はまだ続くようです。皆さま暖かくしてお過ごしください。 #文化園の動物たち #ユーラシアカワウソ
お昼になりました。日中もあまり気温があがらない井の頭自然文化園です。 関東は午後はにわか雨の予報も。お出かけの方は、お気をつけください。 #文化園の動物たち #タンチョウ
昨日、北陸地方において「春一番」が吹いたと報道がありましたが、文化園では「春告鳥(はるつげどり)」といわれるウグイスのさえずりが聞こえました。 つたない歌声ではありますが、着実に春が近づいていることを感じさせてくれます。 #文化園の動物たち #ウグイス #鳴き声はやぶの中から
おはようございます。 モルモットたちが食べているのは、 カワウソ舎のマテバシイを剪定した枝葉です。 #文化園の動物たち #モルモット #休園中の文化園 #切り出してみました
今朝のアムールヤマネコの様子です。 寒気の影響で気温があがらない中、しっぽを体にまきつけて陽にあたっていました。 今週末からは少しずつ暖かくなるそうで、待ち遠しいですね。 #文化園の動物たち #アムールヤマネコ #ネコの日
本日の井の頭自然文化園、日差しがやわらかく、暖かい風が吹いています。 #春が来た #文化園の動物たち #オナガ #カラスの仲間 #鳴き声はギューィギュイ
落ち葉の上で陽に当たるヤクシカたち。気持ちよさそうですね。 #春が来た #文化園の動物たち #ヤクシカ
冬の間は丸まっていたキツネも、昨日から今日にかけては、暖かな日差しの中で、足を伸ばしています。 #春が来た #文化園の動物たち #アカギツネ
カピバラも気持ちよさそうです。 #春が来た #文化園の動物たち #カピバラ
3月になりましたね。 ミゾゴイは、春に日本に飛来して子育てをする渡り鳥です。そろそろ東南アジアの国々を飛び立ったころでしょうか… #文化園の動物たち #ミゾゴイ #サギの仲間 #繁殖地はほぼ日本だけ
\ミーアキャット舎にエアコンがつきました/ 日々快適に過ごせるようになり、なんだかご機嫌そうなミーアキャットたち。 そのようすを動画で少しだけ、お届けします。 #文化園の動物たち #休園中の文化園 #ミーアキャット
カモ舎のミゾゴイは、飼育係が近くを通ると、逃げるのではなく威嚇します。 #文化園の動物たち #ミゾゴイ #昔こんな怪獣がいたような