1
2
今日は、#ニッポン制服百年史 の取材をさせて頂きました!
そうそう、コギャルマネキンの他校カバン、昭和第一高のカバンなんですよー‼️
SDHは何を隠そう、麗と裕也が通った明匠第一高(現在共学)のモデルなんです。#弥生美術館 さんの演出に泣くー‼︎😭✨
ご鑑賞の際は、見逃さないでくださいね💗
3
🥀お知らせ🥀
昨年、京都MMで好評を博した
「線と言葉・楠本まきの仕事」展の巡回展が、東京 #弥生美術館 にて開催されます。
続報は随時こちらのアカウントからご案内していきます。どうぞお楽しみに。
🌹会期:2022年10月1日(土)~12月25日(日)
#線と言葉・楠本まきの仕事展
#楠本まき
4
藤井みほなですこんにチワワ‼️‼️
弥生美術館にて、GALS!の展示替えをしていただきました!✨🤩✨
カラー原画はこの↓見開き2点、一色原画は蘭©︎の綾ビンタ熱血シーンです‼︎
まだまだ会期は続きますので、ぜひぜひ足をお運びください💗😊💗
#弥生美術館 #ニッポン制服百年史 #GALS #藤井みほな
5
やほーーーーー‼︎‼︎‼︎
明日はいよいよ弥生美術館『ニッポン制服百年史』開催日‼︎✨
貴重な制服の歴史を学べるほか、今をときめく作家陣の素晴らしいイラストや漫画が鑑賞できますよ!なぜかそこにみほなっちも混じってるけど(しかもいちばん騒がしい)みんな来てねーーー‼︎💗
#弥生美術館
7
9
10
11
#昭和50年代生まれ の方々が思い出深いのはこの辺りでしょうか。
#弥生美術館 3階展示室では、
館蔵資料展「少年☆少女雑誌 ふろく花伝
~明治から令和へ続く日本文化~」を開催中です🌈
12
13
参加させていただきます!!めっちゃ楽しみ!!みんな来てねー!!
#弥生美術館 twitter.com/yayoi_yumeji/s…
14
「線と言葉・楠本まきの仕事」展 無事閉幕いたしました。
応援・ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
#線と言葉楠本まきの仕事展
#弥生美術館
15
【今日から】谷崎潤一郎の生涯、モデルになった人々、そして悪魔的な文学の魅力を、着物と挿絵で堪能する「谷崎潤一郎をめぐる人々と着物」展、 #弥生美術館 にて開催
museum.or.jp/event/104292
16
#谷崎潤一郎をめぐる人々と着物 限定メニュー
【細雪セット お煎茶ラテに小菓子を添えて】
美術館併設のカフェ・港やにて、展覧会期間中限定でご提供☕
お煎茶ベースのほろ苦いラテに金銀箔をあしらい「細雪」の華やかな世界観を表現しました✨
#谷崎潤一郎
#弥生美術館
17
おはようございます。
東京は、気持ちの良い気候です。
#線と言葉・楠本まきの仕事展 は本日開幕
#弥生美術館 そして BAR #十誡 にて皆様のご来場をお待ちしております。
yayoi-yumeji-museum.jp/yayoi/exhibiti…
zikkai.com/news/5843.html
18
さっきNHKで展示会が紹介されてた💗
制服リカちゃんコーナーもあって、見応えあります🌸めっちゃかわいいよ💗
青木光恵さんのギャルウォッチングは、わかりみが強すぎでした‼︎w
藤井も油性ペンでアイラインひいてるコギャル目撃したことある‼︎ww
近日、また行こうと思います🎵
#弥生美術館
19
20
21
#楠本まき 先生と #弥生美術館 様とのオンラインミーティングに立ち会いました。
京都MMとは少し趣が変わりますが、今回も #例の階段 が現出します🥀
10月1日(土)からの開催にご期待ください。
そしてGW明け頃に #楠本まきコレクション に関するお知らせがあります📢
#線と言葉・楠本まきの仕事展
22
【開催中の展示】
◆#弥生美術館
#谷崎潤一郎をめぐる人々と着物 ~事実も小説も奇なり~
◆#竹久夢二美術館
#30のキーワードでひもとく竹久夢二展 ーこれであなたも夢二通!ー⠀
2021年10月2日㊏~2022年1月23日㊐
予約制▶e-tix.jp/yayoi-yumeji
定員に達していない場合当日券もございます
23
くらもちふさこ展のグッズも出来上がりました🌈
※ミュージアムショップは現金のみとなっておりますので、お気を付けください。
#くらもちふさこ展 #Kura50 #弥生美術館 #くらもちふさこグッズ #グッズ
24
弥生美術館「ニッポン制服百年史」始まりましたー‼︎みほなっちも初日満喫してきたよ‼︎
制服の歴史、朝ドラになりそうなくらい面白かった‼︎✨
監修の森伸之先生から貴重なお話を沢山伺えて、最高に幸せでした‼︎
ちゃっかりサイン頂いて有頂天✨
#弥生美術館
25