201
202
観測機2のデータです
宮城県沖地震発生前より更に大きな反応が出現しています
赤の強い反応も出てきました。警戒が必要です
観測機2は数千kmの広い範囲で前兆反応を捉えているので海外もありますが大気重力波は千葉県から青森県東方沖
フィリピン海プレートに出ているので日本での地震でしょう
#地震
203
9日17時40分頃、茨城県で最大震度5強を観測する地震がありました。震源地は茨城県南部、M5.0。この地震による津波の心配はありません。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin #地震 #alert
204
5月26日 19:03 震度5弱
震源:千葉県東方沖 M6.2 深さ約50km
この地震による津波の心配はありません。
weathernews.jp/s/topics/20230…
#地震 #防災 #減災
205
4日9時10分頃、福井県で最大震度5弱を観測する地震がありました。震源地は福井県嶺北、M5.0。この地震による津波の心配はありません。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin #地震 #alert
206
10月2日 0:02 震度5弱
震源:大隅半島東方沖 M5.8 深さ約30km
この地震による津波の心配はありません。
weathernews.jp/s/topics/20221…
#地震 #防災 #減災
207
3日6時37分頃、山梨県で最大震度5弱を観測する地震がありました。震源地は山梨県東部・富士五湖、M4.9。この地震による津波の心配はありません。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin #地震 #alert
208
11日4時16分頃、千葉県で最大震度5強を観測する地震がありました。震源地は千葉県南部、M5.4。この地震による津波の心配はありません。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin #地震 #alert
209
210
211
12日16時19分頃、青森県で最大震度5弱を観測する地震がありました。震源地は岩手県沖、M5.5。この地震による津波の心配はありません。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin #地震 #alert
212
6日22時48分頃、東京都・神奈川県で最大震度2を観測する地震がありました。震源地は東京都23区、M3.7。この地震による津波の心配はありません。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin #地震
213
214
12月30日 9:35 震度4
【茨城県】茨城県北部 茨城県南部【栃木県】栃木県南部
▶生放送で解説中
youtu.be/X38coBZ362o
weathernews.jp/s/topics/20201…
#地震 #防災 #減災
215
216
217
218
219
3月18日 23:25 震度5強
震源:岩手県沖 M5.5 深さ約20km
この地震による津波の心配はありません。
weathernews.jp/s/topics/20220…
#地震 #防災 #減災
220
221
4日22時7分頃、千葉県・茨城県で最大震度4を観測する地震がありました。震源地は千葉県北東部、M5.5。この地震による津波の心配はありません。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin #地震
222
【地震への備え】今地震が起こったらどのように行動しますか?いつ起こるかわからない災害。冷静に行動できるように日頃から備えを講じておきましょう。
#地震 #東日本大震災から8年
kantei.go.jp/jp/headline/bo…
gov-online.go.jp/cam/bousai2017…
223
4月4日 22:30 震度3
【茨城県】茨城県南部【埼玉県】埼玉県北部 埼玉県南部【千葉県】千葉県北西部 千葉県南部【東京都】東京都23区 東京都多摩...
▶生放送で解説中
youtu.be/BpNPhd9x8pA
weathernews.jp/s/topics/20220…
#地震 #防災 #減災
224
7月9日 6:05 震度4
【栃木県】栃木県南部【群馬県】群馬県南部【埼玉県】埼玉県北部
▶生放送で解説中
youtu.be/o72IjBoKKII
weathernews.jp/s/topics/20200…
#地震 #防災 #減災
225