1
IAEP国際地震予知研究会からのお願い 千葉県、茨城県、福島県、神奈川県、伊豆半島東部の太平洋沿岸部にお住まいの方々に情報提供のお願い。 通常の干満とは異なる海水干退現象に気がついたら、目撃の場所、日時、海水位の低下の程度(cmまたはm単位で)をお知らせください。 #地震
2
観測機2フルレンジを十倍に拡大したデータです。7月12日福島県沖M7.0発生前の7月上旬と同じ様な大きさの赤の強い反応が出現しています。P1407ー06e 9月14日±8 M7.3 地震に警戒が必要です。 #地震 #地震予知
3
観測機2フルレンジを十倍に拡大したデータです。今出ている赤の反応は別の地震の可能性があるので今夜は注意深く観察しますがP1407ー06e M7.3のものと考えられる赤の強い反応は収束傾向なので警戒が必要です。 #地震 #地震予知
4
観測機2フルレンジを十倍に拡大したデータです。収束傾向でしたが今朝赤の強い反応が出現しています。7月12日のM7.0より大きな反応が出ていますので房総半島近くでM7.3が発生した場合は千葉、東京は烈しい揺れに警戒が必要です。 #地震
5
16日12時28分頃、群馬県・埼玉県などで最大震度5弱を観測する地震はIAEP会員向地域別予測関東地方P1408-09:2014/9/08±3 関東地方北部(N36.3, E138.5) M5.1 の地震です。P1407-06e(A) M7.3は未発生です。要警戒です。#地震
6
観測機2フルレンジを十倍に拡大したデータです。赤の強い反応は昨日を除いては収束傾向です。赤の反応が収束して数日以内に地震が発生する可能性が高いので警戒が必要です。11日ツイートの別地震反応がM5.6でした。 #地震 #地震予知
7
観測機1フルレンジと観測機2のデータです。観測機1は1ヶ月ぶりに55000に非常に大きな反応が出現しました。アウターライズ地震の予測震源域で動きがあった様です。観測機2は緑の部分が繋がってきたのでM7.3 要警戒です。 #地震
8
IAEP国際地震予知研究会9月19日発表地震予知情報1 総説 P1407-06e:2014/9/14±8  M7.3 震央は次の様に予測されます。 A;房総半島東方沖(N35.1, E140.7) B;または福島県沖(N37.5, E143.2)  #地震 #地震予知
9
IAEP9月19日発表地震予知情報2 2012年12月7日のM7.3や、2013年10月26日のM7.1の直前に出た信号と同じ信号(未発表)が最近観測されましたので、誤差範囲の最終日を待たないで、ここ一両日(9/19,または9/20)に発生する可能性が高くなりました。 #地震
10
観測機2フルレンジを十倍に拡大したデータです。P1407-06eの反応は収束した様です。予測震源域A房総半島東方沖の千葉県に近い所で発生した場合は茨城 東京 神奈川他関東地方は烈しい揺れに警戒が必要です #地震 #地震予知 #津波
11
観測機2フルレンジを十倍に拡大したデータです。P1407-06eの赤の強い反応が収束しているので緑の部分が急激に収束するかを観測しています。緑のデータが連続してきたので要警戒です。 #地震予知 #津波 #地震
12
観測機1フルレンジデータに20000の非常に大きな反応が出ています。観測機3も同じ時間に85000の反応が出ています。今日は大きな反応が出たので地震は発生しませんでしたがP1407-06eの地震の警戒は継続してください。 #地震
13
観測機2フルレンジを十倍に拡大したデータです。非常に大きなアウターライズ地震M9以上の継続反応が出ています。収束したP1407-06eM7.3+の反応が再出現しており発生が遅れている様です。予測発生日はIAEPで再計算中です。 #地震
14
IAEP国際地震予知研究会9月24日20:15発表地震情報3 震央候補地Aの場合は津波も含め、かなりの被害が予測されます。候補地Aは今年1月初めにスロースリップが観測された箇所です。Bでは7/12福島県沖M7.0よりも高い津波が発生する可能性があります。 #地震 #地震予知
15
観測機2フルレンジを十倍に拡大したデータと観測機5のデータです。観測機2,5とも収束傾向です。P1407-06f M7.4 A:房総半島東方沖 またはB:福島県沖の地震に警戒が必要です。 #地震 #地震予知 #津波
16
IAEP国際地震予知研究会発表のP1407-06f 2014年9月26日±8 M7.4 A:房総半島東方沖とB:または福島県沖の予測震源域です。平行四辺形はアウターライズ地震M9以上の予測震源域です。#地震
17
観測機2フルレンジを十倍に拡大したデータです。非常に大きな赤の反応が今朝出現しています。9時以降大きな反応が出ていないのでP1407-06f M7.4 の地震に警戒が必要です。#地震予知 #地震
18
観測機2のデータ(左)です。反応が出ていない時間に大きな反応が出ています。急激な収束を継続観測中です。P1407-06fの地震に要警戒です。観測機3には御嶽山噴火前の26日と同じ様なパターンの反応が出ています。 #地震 #地震予知
19
観測機2フルレンジを十倍に拡大したデータです。11日に青森県東方沖M6.1が発生した後もP1407-06fの反応が出現しています。発生予測日を過ぎていますが警戒が必要です。 #地震
20
観測機2フルレンジを十倍に拡大したデータです。非常に大きな反応が複数出現していますP1407-06f、アウターライズ地震と他の地震ものと考えられます。千葉県東方沖または福島県沖は1,2週間は警戒が必要です。 #地震
21
国際地震予知研究会2月26日発表 地震情報3 このM7.0の予測地震が内陸で発生するとかなりの被害が予想されます。震央は現在までの資料では東北地方南部と推定されます。ご注意ください。  なお会員ページでは緯度経度(0.1度単位)で示しています。   #地震予知  #地震
22
地震予知は直ぐに結果が出ます。M6クラスでは予測して1ヶ月以内に答えが出ます。だから役所の人や地震学者は地震予知を嫌っています。マスコミの報道も当たる地震予知は取り上げません。1度報道した地震予知が当たると次回から報道義務が出てくるの嫌がります。 #地震
23
観測機1 2011年3月11日前後のデータです。震源地から数百キロ離れた当観測機に発生時刻(14時46分) 反応(空間ノイズ)が出ていました。9日の14時30分に非常に大きな前兆反応が出現していました。 #地震予知 #地震 #津波
24
観測機1フルレンジデータです。11日に非常に大きな反応が長時間出現していました。国際地震予知研究会3月5日発表のP1502~09 東北地方M7の地震に注意が必要です。 西日本にも大きな地震の予測P1502-07Bがあります 。 #地震
25
観測機2のデータです。18時に赤の非常に強い反応が出ています。急激に立ち上っていますので国際地震予知研究会予測番号P1504-05 東北地方内陸部又は太平洋沖 M6.9(7.0から修正)に警戒が必要です。 #地震予知 #地震 #津波