626
627
物価高騰対策・需要不足対策を岸田内閣総理大臣に申し入れ
new-kokumin.jp/news/business/…
国民民主党の玉木雄一郎代表らは20日、国会内で岸田文雄内閣総理大臣と面談し、「物価高・需要不足対策に関する緊急申し入れ」を直接手渡し、意見交換を行った。
#国民民主党
628
629
参議院選挙でお世話になった深作ヘスス(@FukasakuKj )次の衆議院議員選挙に向けて再スタートです。国民民主党は、新たに創設される予定の神奈川19区の候補予定者として深作ヘススを公認内定し、本日、神奈川県庁で記者会見を行いました。ヘススの新たなチャレンジに力を貸してください!#国民民主党
630
岸田総理に電気代値下げなど直談判に行ってきました。その概要を #たまきチャンネル にアップしたので、ぜひ、ご覧ください。なお、チャンネルの登録者数が13万人を超えました。ありがとうございます。引き続き、よろしくお願いします!
→youtu.be/17h_xxyZayg
#国民民主党 #玉木雄一郎 #岸田総理
631
632
633
【法案提出】高騰する電気代値下げのための「再エネ賦課金停止法案」を参議院に提出 new-kokumin.jp/news/policy/20…
本法律案は電気代の値下げを実現するため、再エネ賦課金の徴収を一時停止し、世帯平均の1割(年間約1万円)、電気代を引き下げることをめざしている。
#国民民主党
634
【お知らせ】
⽀援者のみなさまが安⼼して国⺠⺠主党に関する応援画像・写真や動画を作成できるよう、党発表著作物及び「こくみんうさぎ」の利⽤に関するガイドラインを策定しました。
new-kokumin.jp/news/informati…
#国民民主党
635
636
「こくみんうさぎ」の二次創作ガイドラインを出しました。ルールを守って、あとは自由にやっちゃってください。切り抜き動画もぜひ!#国民民主党 twitter.com/dpfpnews/statu…
637
638
10時から憲法審査会です。静かな落ち着いた環境で憲法議論を深めていければと思います。大規模災害など緊急事態における議員任期の特例延長、国民投票法におけるネット広告規制、そして憲法9条について発言する予定です。ネット中継ご覧ください。#国民民主党 #玉木雄一郎
shugiintv.go.jp/jp/
639
【国民民主PRESS・号外】
-令和4年10月28日発行版-
国民民主党PRESS・号外「政策先導実行中版」(令和4年10月28日)を発行しました。A4サイズの両面デザインとなります。
#国民民主党 #国民民主党にワクワク
640
本日、衆院内閣委員会で、#浅野衆議院議員 が質疑に!
子育て政策の #所得制限 について、#年少扶養控除 復活はなぜできないのか?
課税される単身赴任手当や帰宅交通費の問題など。鋭く切り込んでくれるはず!
また、経済安全保障のセキュリティクリアランスについても取り上げます。
#国民民主党 twitter.com/Asano__Satoshi…
641
【速報】 電気代値下げ実現へ!
国民民主党からの要請を受けた政府は28日、電気代の負担軽減策を盛り込んだ「総合経済対策」を閣議決定しました。
#国民民主党
642
この動画、ついに200万回再生を超え!所得制限の撤廃、奨学金の充実は、少子化対策としても優先的に取り組まなければならない課題です。ショート動画ごらんください。#国民民主党 #たまきチャンネル #玉木雄一郎
【代表質問】給付型奨学金を大幅に緩和すべき! youtube.com/shorts/FD1iZVf… @YouTubeより
643
深作ヘスス@FukasakuKj 再スタートを宣明する街頭演説会&タウンミーティングは大盛況。多くの人が足を止めて演説を聞いてくれました。タウンミーティングでは質問が止まらず、質疑のやりとりは千本ノックの様でした。深作ヘススと共に日本の政治、政策を変えていきます。ご期待ください!#国民民主党
644
【お知らせ】
本日予定されていたテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」の出演は、企画変更のため延期となりました。延期後の日程については、あらためてご案内いたします。#国民民主党 twitter.com/DPFPnews/statu…
645
【おしらせ】
#国民民主党 からの公認を頂き、先日タウンミーティングにてご挨拶させて頂きました『淀きすず』です🎀
地元 #東かがわ市 をもっと盛り上げたく思い、2023年春の統一地方選、25歳での立候補予定です。
未熟者ではありますが、皆様のご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いします🔥 twitter.com/tamakiyuichiro…
646
647
【拡散希望】
国民民主党が参院選で電気代値下げを追加公約に掲げるようになった最初のきっかけは、6月に武蔵小杉で聞いた1人の学生さんの声でした。このツイートを見たらぜひDMください。電気代値下げ実現のお礼が言いたいので。#国民民主党 twitter.com/fukasakukj/sta…
649
明日の内閣委員会では、児童手当の所得制限について質疑を行います!
■内閣委員会
2022年11月4日(金)9:00~
※浅野の質問時間は9:55頃~(15分間)
shugiintv.go.jp/jp/
#国民民主党 #児童手当 #所得制限撤廃
650
#国民民主党 榛葉幹事長、走行距離税に「あり得ない」、改めて反対の姿勢を示した。
“私も茶畑と田んぼとヤギに囲まれた生活をしている。高齢になっても軽トラに乗らねば、生活ができない地域だ。それに対して税金を取る。田舎を離れろ、ということか。大都会でパソコンを打っている人の発想だ。”