世耕幹事長のこのご発言には異論あり! 年収1000万ラインの子育て世帯。幾重にもかかる #所得制限 による経済的負担の現実(特に多子世帯)を知ってほしい。 #年少扶養控除 を撤廃し、その代替えとしての児童手当なら、減額や不支給とするなら、せめて控除復活が筋です。 news.livedoor.com/article/detail…
2
子育てしんどい、夫が使えないなどのツイにはいいね万超えがざらにあるけど、年少扶養控除や所得制限についてのツイは伸びない。子育て世帯がいかに政治に興味がないか、知らずに生活しているかをヒシヒシと感じる。 #所得制限 #年少扶養控除
3
なぜこれを報道しない? ジャニーズと同じく報道規制がかかってるんですか? #所得制限 #年少扶養控除 @nhk_news さん @news24ntv さん @hst_tvasahi さん @news23_tbs さん @THEPRIME_CX さん @livenews_it さん @ntvnewszero さん #スーパーJチャンネル さん @nst_tbs6 さん @LiveNewsalpha さん twitter.com/dz513fttyo2yph…
4
たったの1500億円。それくらい外国人への生活保護支給をやめたら捻出できますよね。 大体、#年少扶養控除 を廃止して、なんぼ税収増えたんですか。いい加減にして下さい。 twitter.com/jimihanako/sta…
#N分N乗方式 の記事。 多子世帯は課税額が減額。片働きも共働きも。 「公平性が課題で、日本に馴染まない」という発想そのものを転換すべき。 子育てを社会全体で行うというメッセージにもなる。 できないなら、#年少扶養控除 を大幅に引き上げて復活させるかだ。 tokyo-np.co.jp/article/229218
お若い子育て世帯の皆さーーーん!! 子供が何人養おうと、子どもの控除はゼロですよーーー!! 16歳以上や老人にはあるんです… 税金ちっとも安くなってないんですよ? 児童手当もらってるからって騙されないでーーー🥹🥹 #年少扶養控除
出生率低下に警鐘。日本は子育て世帯に冷たい国。 #年少扶養控除 廃止した上に、児童手当には #所得制限。 教育費は上がり続けているのに、高校や大学の授業料支援、奨学金制度にさえも所得制限。 結果、子どもを産み育てられない人が増え、このままでは出生率低下は必然。 nikkei.com/article/DGXZQO…
8
政治家にもマスコミにも完全に無視されてるけど敢えて言う。 どう考えても15才以下の子どもだけ扶養控除が無いのはあり得ない。 #年少扶養控除
9
児童手当高校生まで拡充&所得制限撤廃について。 年少扶養控除のことは一切触れず子育て世代歓迎というような報道されてました。 もっと実態をしっかり報道して欲しい❗️ 子育て世代の声をもっと聞いて欲しい。 Twitterだけじゃなく、直接声を届ける #めざましテレビ #児童手当拡充 #年少扶養控除
10
#年少扶養控除 がトレンド入り 平成26年から日本税理士会の建議書には年少扶養控除を復活させるべきと書いてあるよ。少子化加速してる中、子供に控除が無いとか、、この国大丈夫??
11
自民党の幹事長が、”N分N乗方式”にまで言及していたのに、たたき台には、#年少扶養控除 にすら言及がないって、どういうことですか? news.yahoo.co.jp/articles/a7672…
【選挙戦6日目】 集会へ移動中です🚙 10月から #児童手当 制度が変わります。所得に上限が設けられ、約61万人の子どもが支給対象外に。所得制限を設けるのであれば、せめて #年少扶養控除 を復活すべき。 引き続き #所得制限撤廃 を強く訴えていきます‼️ #参院選比例は矢田わか子 #参議院選挙2022
民主党政権時に、子ども手当の対象を中学まで拡大、#所得制限 を外した。その際に #年少扶養控除 廃止、 16-18歳の #特定扶養控除 を減額。 2012年6月より、所得制限を復活したにも拘らず、年少扶養控除はそのまま。今年10月、年収1200万以上(扶養3人)特例給付廃止。 廃止するなら控除復活は必須! twitter.com/AllDirections4…
そろった! もうかなり国民はおこってるよ! 少子化なのに子育て支援に財源がーと出し惜しみ。 完全に日本人いらんのよ、 岸田は。 #自民滅びろ #子育て支援 #年少扶養控除 #児童手当 #所得制限
#所得制限撤廃 #年少扶養控除 満を持してのインタビュー公開 高齢者の年金や配偶者控除が奪われるのと同じことが 子育て世帯に起きてきました これが #子育て罰 年金「あなたは昔稼いでいたから支給しません」となったら、怒るはず 児童手当では「親が負担しているのに、わが子が受け取れない」 twitter.com/asahi_opinion/…
これは光速で決断できるのに、「#年少扶養控除」復活は、11年経った今も実現されてない🤣 いかに票田として軽く見られ、財源として扱われてるかよくわかるな。 自民党を応援できる日はもう来ないかもしれんなぁ🤗 news.yahoo.co.jp/articles/48ed9…
所得制限にひっかかる世帯は、子育て世帯のうちのわずか1割。 (全体の25%のうち、10%よ) この世論調査ならば、多くは子育てが終わり、#年少扶養控除 がないことを把握してない人が多いと思う。 その中でこんなに多くの人が撤廃すべき、と言ってくれてる、と私は受け取った。 news.yahoo.co.jp/articles/472de…
18
#年少扶養控除 が廃止されて子供だけ扶養控除がない状態が10年以上も続いているので、その代わりとされる児童手当の #所得制限撤廃 なのです。 1500億あるからとか、何を言っているんですか。それ私たちが不当に負担させられている税金ですよ。まずそれを返すのが筋です。 news.yahoo.co.jp/articles/926a7…
19
あの〜、#年少扶養控除 が廃止されて子供だけ扶養控除がないというあり得ない状態が10年以上も続いているので、その代わりとされる児童手当の #所得制限撤廃 なのです。 1500億あるからとか、何を言っているんですか。それ私たちが不当に負担させられている税金ですよ。まずそれを返すのが筋です。 twitter.com/lingualandjp/s…
20
日本の税制では15才以下の子どもは 人間扱いしてないよ。 犬や猫を飼ってるのと同じ扱いだからね。 #年少扶養控除
本日、衆院内閣委員会で、#浅野衆議院議員 が質疑に! 子育て政策の #所得制限 について、#年少扶養控除 復活はなぜできないのか? 課税される単身赴任手当や帰宅交通費の問題など。鋭く切り込んでくれるはず! また、経済安全保障のセキュリティクリアランスについても取り上げます。 #国民民主党 twitter.com/Asano__Satoshi…
22
国は子ども一人ひとりに着目して支援する、というメッセージを出すためには、#年少扶養控除 の復活や、所得制限を撤廃し、親の所得にかかわらず #児童手当は一律支援 を打ち出すべき。それらを断行すれば間違いなく岸田内閣の支持率は上がると思います。届けこの想い! twitter.com/kk5172/status/…