1
やめた方がいいと思います。ポイント還元は民間に任せて、国は税の還付か現金給付をしてください。そもそも今国がやるべきは、節電のお願いではなく、電力の安定供給の確保です。節電より発電。
#国民民主党 #玉木雄一郎
節電参加 2000円相当のP支給検討
#Yahooニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6430477
2
はい。一番使い勝手の良いクーポン券は日本銀行券です。10万円は全額現金で給付すべきです。そもそも変な条件を付けずに、すべての国民に一律給付がベストです。高所得者には後で逆還付を求める「所得連動課税条件付き一律給付」にすればいいのです。
#国民民主党 #玉木雄一郎 #日本銀行券 twitter.com/p_butter_p/sta…
3
4
昨日付けで、国民民主党党の候補者、各選挙対策本部に対して本文書を発出しました。今後も私たちに配慮が足らなかったり、想像が至らなかったりするところがあれば、どうか遠慮なく指摘してください。お気付きの点がありましたらご連絡いただければ幸いです。よろしくお願い申し上げます。
#国民民主党
5
何で、どうして、いつも庶民だけ
大増税?
アベノミクスで大儲けをした大企業、大富豪
せめて中小企業並みに、せめて庶民並みに
税金を払ってもらえば、消費税を上げる必要ありません!
#参議院選挙は野党を勝たせてください!
#森ゆうこ #国民民主党
6
7
ドイツのサイバーセキュリティ責任者がロシアとの関係疑惑で解任された。日本でも機微情報に触れる人材に対するセキュリティクリアランスを強化すべきだ。官民問わず。この分野が我が国は脆弱すぎる。代表質問でも問題提起したが徹底して政府の尻を叩いていく。#国民民主党 #セキュリティクリアランス twitter.com/afp/status/157…
8
9
#安倍総理お疲れ様でした
安倍総理が退任のご挨拶に来られました。短い時間でしたがとても穏やかな雰囲気で、議員からは「お体にお気をつけ下さい」などの声かけがありました。
#国民民主党
11
国民民主党はあくまで「政策本意」で政策が一致する政党・会派に協力を求めていきます。特に、公約に掲げたトリガー条項の凍結解除によるガソリン価格の引き下げ、10万円の一律現金給付(高所得者は課税時に逆還付)は速やかに実現したい。与野党各党に協力を求めていきます。#国民民主党 #玉木雄一郎 twitter.com/nhk_news/statu…
12
参議院選挙の結果を受けた、国民民主党としての党声明を発表しました。応援をいただいた全国の皆さまに心より感謝を申し上げます。
#国民民主党 twitter.com/dpfpnews/statu…
14
15
16
17
18
19
【拡散希望】
#追加策はトリガー条項の凍結解除で
のハッシュタグつけて拡散してください。このままガソリン価格の高騰が続けば、コロナ禍からの経済回復の足かせにもなります。特に移動を車に依存せざるを得ない地方経済のダメージが大きくなります。
#国民民主党
#国民民主党にワクワク
#玉木雄一郎 twitter.com/tamakiyuichiro…
20
「節電ポイント還元」についてのツイートが、あっという間に500万インプレッションを超えて驚いている。
やるべきは、やはり
ポイント還元より税還付(現金給付)
節電より発電です。
#国民民主党 #玉木雄一郎 #参院選 #原発再稼働 twitter.com/tamakiyuichiro…
21
#所得制限反対 の皆さん、
電子署名にご協力をお願いします!
所得制限で児童手当を削減し、待機児童解消のための費用に充てることに反対する署名ですが、
内容は、所得制限撤廃し政府予算拡充を求めるものです!
目標10万署名!
拡散希望!
#国民民主党
#矢田わか子 change.org/p/%E8%8F%85%E7…
22
拡散のお願い
#比例は国民民主党 とつけて以下のバナーを拡散してください!
#トリガー条項の凍結解除でガソリン価格を下げます
#インボイス制度を導入しません
#表現の自由を守ります
#教育を無償化します
#衆院選
#衆院選2021
#国民民主党
#玉木雄一郎
24
25
ぜひ、やりましょう。言い出しっぺとして国民民主党は全面的に協力します。このままガソリン価格の高騰を放置すると日本経済はスタグフレーションに陥ります。
#追加策はトリガー条項の凍結解除で
#国民民主党
経産相、ガソリン高で税軽減も 価格抑制の追加策(共同通信) news.yahoo.co.jp/articles/01876…