377
さらっとパワーワードを言う真希さん
#呪術本誌
378
379
直哉くんの現在の心境。
#呪術本誌 #呪術廻戦ファンアート
380
脹相の登場時は、「脹相ガチギレ」「一人称"お兄ちゃん"なんだw」「脹相強いぞ」みたいな感想が多かったけど、最近は、「お兄ちゃん頑張れ!」「お兄ちゃーん!」「負けるなお兄ちゃん!死ぬなお兄ちゃん!」で溢れかえってて面白い。
呪術廻戦の中でもかなりの愛されキャラだよね。
#呪術本誌
384
悟の口から「弔う」という言葉が出たことで、“人を殺めること”に対しての悟の意識が明確になった気がする。
甚爾や傑に「何か言い残すことは?」と聞いていたように、悟にとって“手にかける行為”とは、これから亡くなる人の遺言(呪い)を受け取り、魂と肉体を慰め供養する儀式なんだろうな。
#呪術本誌
385
JJK 184 #呪術本誌
you can tell Akutami-sensei really enjoys drawing Kashimo lmao
386
読者が求めてるのは休載じゃなくて救済なんですけど?????????????????? #呪術本誌
389
呪術廻戦のジャンプ(GIGA含)歴代巻頭カラー
#呪術本誌
390
392
そりゃこんなに愉快な術式開示きたらこうも言いたくなるわ
#呪術本誌
393
「力を全て取り戻した宿儺ならちょっとしんどいかな」と言っていた五条先生ですが虎杖くんが「負けちゃう?」と聞いた時の「勝つさ」がここで効いてくるってことですか...
#呪術本誌
394
#呪術本誌
落ち着いて聞いてください。あなたが本編に出ていない約十か月の間に、乙骨がゴキブリとキスをして、三輪が闇落ち風になり、パンダは核が二つ消え秤が宿儺との戦闘を勝手に承諾し、かっぱ×まき誕生し憲紀は殴られ損、DX日輪刀が喋り直哉が語録生産・音速退場しました
395
あのピリついた空気の中で「先生!!術式邪魔!」って言える悠仁と五条先生の距離感、このハイタッチから変わってなくて好き
#呪術本誌
396
五条悟VS宿儺戦を皆で見ている間に領域展延について「感覚としては理解できる」と思ってたり領域展開に勘づいて「おい…くるぞ…」と真っ先に言っていた日車さん"彼の中で最も光る原石は呪術師としての才能だった"という165話の台詞が効く
#呪術本誌
397
「じゃあ12月24日でいいだろ」
「命日が2つもあったらややこしいだろ」
この即答具合よ。日頃から12月24日を忘れられないでいる奴の速さだって気づいてないのは悟だけってか。#呪術本誌
400
悠仁と日下部先生のやり取りを見る限り、悠仁は他人と魂を入れ替えることができるようになったのかな。
そうなると「肉体の入れ替えができる東堂」と「魂の入れ替えができる悠仁」のブラザー感が増してしまうんだが...
#呪術本誌