177
16日午前2時半過ぎのオーロラ、昭和基地が大きなカーテンに包まれてしまいそう。今夜も撮影中、大きく明るくなってほしいなぁ……。#南極
178
しらせのヘリコプターは飛行しなくても2週間に1回ほどエンジンをかけてローターを回して油を行き渡らせ、各所を点検します。7日は飛行前の確認作業を見学させて頂きました。一つずつ読み上げてチェック、その項目数は100を超えるそうです。#南極
179
癒やされる♪ 11日、ペンギン調査で訪れた島の周りにはウェッデルアザラシがごろごろ。出産&子育ての季節で母子が寄り添う姿があちこちに。赤ちゃんの寝顔がたまらない。#南極
180
昨夜ツィートせず寝てしまった夜空の一コマ。オーロラ大きいけれどぼんやり、いまいちだなぁ……なんて贅沢になってきました。 #南極
181
23日午前0時23分、真夜中でも沈まぬ太陽の光を受けて輝く海氷と観測船しらせ。1年ぶりに見る景色です。#南極
182
「南極連載はじまるって~!」。お待たせしました。明日から朝日新聞朝刊都内版とデジタルで♪ #南極
183
南極の連載を今月から始める計画でしたが、ごめんなさい!遅れてます。来月の連休明けからかな……。ほか南極企画もいろいろ練ってますが、このご時世でスタートまで時間かかってます。そしてTwitterもさぼってばかり(++; #南極
184
先週は天気も良くオーロラが見られる日が続きました。15日午前3時前、光は揺れながらみるみる天頂に上り、空全体へ。あたりが少し明るくなるほど、でもほんの短い時間でした。魚眼レンズで撮った1枚。もう一度、あんな光に包まれたい。 #南極
185
「しらせだ!」。今日16日、トッテン氷河偵察でヘリコプターに乗りました。目に映るものは、どこまでも白い氷と海、青空だけ。そんな中、はるか遠くにぽつんとオレンジに光る船体。この壮大な世界では人間の存在はあまりにも小さく見えます。
#南極
186
(続き)卵を抱いているアデリーペンギンがいました。先週はみえなかったのに!いつもの好奇心旺盛で近寄ってくる時と違い、卵を守る真剣な表情(?)にも見えます。そっとしてあげなくては。ヒナがたくさんかえって元気に育ちますように。#南極
187
星ってこんなにたくさんあったんだ……って思い出させてくれる夜の空。オーロラはほんのちょっと遠慮がちに。ただいま19日深夜の昭和基地にて。 #南極
188
5日の日の出岬、テントのそばにアデリーペンギンがやってきました。近くの丘を見上げるとそこらじゅうにペンギン!尾根沿いに広がって千羽くらいいそうです。#南極
189
190
6日朝、お天気もよくなってきました。みずほ基地へ向けていよいよ出発。予定は約3週間、雪上車生活でツイッターも難しくなります。でも少し余裕ができたら衛星通信アンテナを使って、たまにはつぶやいてみようかと思ってます。行ってきます!(^^/ #南極
191
「なんじゃ!?」と振り返ったような格好がペンギンっぽくない(^^; 25日の奥岩で。お腹の下にはひなが隠れてます。#南極
192
『宗谷』 満船飾🎉
初代南極観測船『宗谷』は、2022年2月16日に進水から84年を迎えました👏
本日は満船飾でお祝いしています🎂
YouTubeに動画を投稿しました🎦
貴重な写真とともに、満船飾の宗谷をご覧ください‼️
youtu.be/B7nPkfg_MTc
#船の科学館
#宗谷
#南極
#満船飾
193
194
昨夜はいつもより早い時間からオーロラが出始め、29日午前1時過ぎにはいつも出ない方角に強い光が走って慌てました(^^; 広角レンズの端で月が明る過ぎるのにピンクや黄、緑が鮮やかに。短時間、ずいぶん強い光でした。今夜も来てくれるかな……? #南極
195
ピンク!月明かりにも負けない光の強いオーロラが28日夜から29日未明は現れてくれました。ゆらめきながら色を変えて動きまわります。あちらに出たりこちらに出たりで、カメラと三脚を持って右往左往(^^; #南極
196
197
昭和基地は21日から太陽が沈まなくなりました。久しぶりに”漁協”係は夕食後にでかけ、海氷に大きな穴を開けて、深い海の底近くに仕掛けを下ろしてきました。大物が釣れるかな? #南極
198
30日午前2時半過ぎ、大きな光のカーテンが広がった!晴れてさえいればオーロラが現れる日が続いてます。ただ出る時刻が毎日違って狙いが大変。金曜から荒れそうなのでチャンスは今夜までか……。#南極
199
200
「かわいい!?」。鳥って表情なさそうだけれど、アデリーペンギン、こうやってみるとなかなか(^^; #南極