今日のお見合いの様子。わざわざイトゥバがカロアに見せるように牛骨を運んでかじっていました。カロアは何も言わず見守りをしてました。これも女王社会であるハイエナ社会の掟なのかもしれません。(飼2)#千葉市動物公園 #ブチハイエナ #ハイエナ地位向上委員会
4月13日(水)に双子のヤギの兄妹が生まれました🐐✨ クー(父)と桜(母)の子供になります。現在、母子ともに健康で、お部屋の中で過ごしています。(お披露目の日時は未定となります。) 2頭のお名前を4月25日より募集予定です。(ふ)#千葉市動物公園 #ヤギ chibazoo-farm.com/post/goat-baby…
子ども動物園では2種類のうさぎを展示しています。左がネザーランドドワーフ、右がジャンボうさぎ(親子)です。ネザーランドドワーフを見ながら「ジャンボうさぎの子どもかな?」と話している人がいますが別の種類です。(ギ) #千葉市動物公園 #子ども動物園 #ネザーランドドワーフ #ジャンボうさぎ
カヤネズミが野草の上で休憩していました♪写真には映っていませんが、長いしっぽでバランスを取っているので細い野草の上でもすいすい移動出来ます♪(ギ)#千葉市動物公園 #子ども動物園 #カヤネズミ #ちばカヤ
換羽が真盛りのケープペンギンたち、5羽が換羽中です。いつもの姿と違うペンギンたちをご覧ください。(飼育1) #千葉市動物公園 #ケープペンギン
暑い時間帯はアルミプレートの上でひんやり〜🎐お部屋の扇風機も稼働しているので、プレートではなく風に当たっている子もいました。撮影していたらレアチーズちゃんが映り込んできました。(ふ)#千葉市動物公園 #Amazon欲しいものリスト #ありがとうございました
今日からしずか、じっとの2羽は元いた展示場に戻っての展示となりました。ただ、これから寒くなってくると早めに室内に戻ることがあります。(飼育1) #千葉市動物公園 #ハシビロコウ
早いもので、コノカちゃんも千葉に来て半年がたちました。明日の9日は、3歳の誕生日です。これからも元気に育って、沢山の人を癒やしてくださいね(飼2) #千葉市動物公園 #アミメキリン #コノカ
ポツポツと雨。寝室に入れてくれと、目がうったえているブレイブです。小屋の暖房を着けたから、閉園まで我慢して。(飼1) #千葉市動物公園 #フクロテナガザル
ハイエナの展示場に職員お手製の木のボールをいれてみました。こちらはチビーターのお下がり。チビーターたちはもう一回り小さい木のボールで遊んでます。果たしていつまで原型を留めてられるかな?💦エサンドワのみぞ知る・・・(飼2)#千葉市動物公園 #ブチハイエナ #ハイエナ地位向上委員会
狭いところが好きなチンチラのマドレーヌちゃん。今日は岩の隙間に収まっていました。(ギ) #千葉市動物公園 #子ども動物園 #チンチラ
コボが、朝からオチャメな顔を見せてくれました。引き締まった顔との差が有りすぎでは?(飼1) #千葉市動物公園 #ワオキツネザル
しっかりと赤ちゃんの背中を掴んでじっとさせているマドカ。 実はマドカの視線の先にはスズメバチが飛んでいたのです。 赤ちゃんが近づかないように警戒していたようでした。 (飼Ⅱ) #千葉市動物公園 #ブラッザグエノン
皆さん、カールは探せましたか? 昨晩、食べ過ぎたのか、はたまた他のチビーターの分まで食べてしまい反省しているのか、左奥の最後尾でこっそりと覗いていました💦 近いうちにチビーターの見分け方をお伝えする予定です。 (飼二)#千葉市動物公園 #チーター #ズラヤと子どもたち
1140
まるでどこぞの武将のような出で立ち #ヘビクイワシ #Secretarybird #千葉市動物公園
午前中の大雨、やはりアイは楽しそうでした!その奥でヨウタは急いで雨宿りです。(飼2)#千葉市動物公園 #アジアゾウ
【愛鳥週間 野鳥編】 日本では北海道だけに生息する亜種シマエナガが巷で人気のようですが、千葉にだって亜種エナガがいますよ! 写真は巣材に使うだろう蜘蛛の巣を咥えた個体。 苔や地衣類などを蜘蛛の巣で張り合わせて樹皮にうまく擬態した巣を作ります。(ギ) #千葉市動物公園 #ネイチャーガイド
週末にかけて寒さが厳しくなるようですね🥶❄️ アルパカのミッティー&キャンディーのように、皆さまもしっかり寒さ対策をして、暖かくお過ごしください🧣💕(ふ) #千葉市動物公園
雨もやっと止んで、明るい日差しも見えてきたので、ハシビロコウは屋外へ。天候次第で早く室内に戻ることがあります。ちょうど近くに来てくれたので、アップをお届けします。(飼一)#千葉市動物公園 #ハシビロコウ
本日、コノカちゃんの4歳のお誕生日です。これからもたくさんの人に愛されますように。コノちゃん、お誕生日おめでとう。#千葉市動物公園 #アミメキリン #コノカ
本日、午後はカールとチューマが展示場に出ています!(飼2) #千葉市動物公園 #チーター
久しぶりの青空の下、嬉しそうにトマトを食べている昨日のローラです。(飼1) #千葉市動物公園 #今日のローラ
今日はチンゲン菜の気分。(飼1) #千葉市動物公園 #今日のローラ
マレーバクのユメタ。つぶらな瞳。耳の先が白いですね。(飼一)#千葉市動物公園 #マレーバク #ユメタ
明けましておめでとうございます。ミーアキャット達は元日の日光を堪能中です。みなさんも少し肌寒いですが日光浴はいかがですか?(飼2)#千葉市動物公園 #ミーアキャット