来週10/30(火)より、北野天満宮宝物殿に #鬼切丸(別名 #髭切)が帰って参ります✨ 宝刀展ⅩⅢ×刀剣乱舞-ONLINE-展、12月2日まで、期間中無休にて絶賛開催中です! #京都 #北野天満宮 #宝物殿
#京のかたな 展への出展のため、北野天満宮での #國広 の展示は月曜日(10/29)までで一旦お休みとなります。國広は、当宮御本殿も造営された豊臣秀頼公(豊臣秀吉公子息)より、御奉納いただいた #宝刀 です。鞘も蒔絵で松と梅が描かれた天満宮仕様となっております。 お見逃しなく🍀 #京都 #北野天満宮
京都国立博物館「京のかたな」展で、鬼切丸(髭切)と膝丸の兄弟刀が並んでご覧いただけるのは今週末(10/28)までです。お見逃しなく! #京都 #北野天満宮 #鬼切丸 #髭切 #膝丸 #刀剣乱舞 #京のかたな #京都国立博物館 #トラりん twitter.com/TORARINOFFICIA…
ご好評につき一部品切れだった特製色紙を頒布再開致しました! 宝物殿前テントにてお求めいただけます🍀 ご予約いただきました方々にも只今発送準備を進めており、11月上旬にはお手元にお届けできると思います。今しばらくお待ちいただけましたら幸いです。 #京都 #北野天満宮 #刀剣乱舞 #鬼切丸 #髭切 twitter.com/kitano_bunka/s…
本日より #北野天満宮 史跡御土居のもみじ苑が公開されます🍁 まだほんのり色づく程度ですが、これから美しい深紅へと染まっていきます。11月10日からは夜間ライトアップも実施予定。ぜひ、もみじ狩りにいらしてください♪ #京都 kitanotenmangu.or.jp/info/news/史跡御土居のもみじ苑10月25日より公開.html
北野天満宮オリジナル鬼切丸文鎮も頒布中です。書道の神様ならではの授与品ですね。全4色。それぞれ桐箱入りです。 初穂料千円。御朱印受付にて頒布致しております。ご参拝の記念にぜひお受けください🍀 #京都 #北野天満宮 #文鎮 #オリジナルグッズ
鬼切丸御朱印をお受けいただいた際にお付けしているフェルト。何故フェルト?とのお声も頂戴致しますが、これは墨移りを防ぐための当て布です。 書道の神様でもある北野天満宮らしいものをということで、お習字の下敷きから着想を得てこのような形になりました☺️ #京都 #北野天満宮 #オリジナルグッズ
明日からいよいよ京博にて兄弟刀展示が始まります!鬼切丸(髭切)出張中、北野天満宮宝物殿では鬼切丸が納められていた唐櫃、白鞘、伝来記などが展示されます。また出張期間中「京のかたな展」観覧チケットを受付でご提示いただきますと、鬼切丸(別名髭切)千社札をプレゼント✨ #京都 #北野天満宮
明日からいよいよ京博にて、兄弟刀展示が始まります!! #京都 #北野天満宮 #鬼切丸 #髭切 twitter.com/katana2018kyot…
北野天満宮オリジナル、鬼切丸焼印入り御朱印帳。手押しにて製作中です。 他にはない木製の御朱印帳。 木のいい香りも致します✨ ご参拝の記念にぜひお受けくださいませ⛩ #京都 #北野天満宮 #御朱印帳 #オリジナルグッズ
北野天満宮宝物殿での #鬼切丸#髭切)の展示は、明日10月14日(日)までで一時お休みとなります。今週末お見逃しなく!! 16日〜28日まで、京都国立博物館「京のかたな」展に出展致しますのでご了承ください🙇‍♀️ #京都 #北野天満宮 #宝物殿 #京のかたな
北野天満宮×刀剣乱舞- ONLINE-コラボ企画の特製色紙、大変ご好評いただきまして、ただ今宝物殿前授与所にて、後日郵送にての受付のみ行っております。出来上がり次第ツイッターにてお知らせさせていただきますので何卒ご容赦くださいませ🙇‍♀️ #京都 #北野天満宮 #特製色紙
宝物殿には、「髭切写真館」的な撮影スポットもございます。ただこちらの椅子、大変歴史のあるものでして、スプリングの調子は絶不調…😭 お座りになるときは十分ご注意くださいませ💦 #京都 #北野天満宮 #鬼切丸 #髭切
新たな鬼切丸(別名髭切)御朱印が期間限定で登場!本日より宝物殿前授与所にて頒布開始致しました。 フェルトと千社札付きで初穂料千円です。 ご参拝の記念にぜひお受けくださいませ🍀 #京都 #北野天満宮 #御朱印 #鬼切丸 #髭切
本日より手ぬぐいサイズの鬼切丸(髭切)押し型が新登場。#髭切 と「おっきい こんのすけ」とも共演致しました。笑 特製トートバッグ・額付で1万円。宝物殿前テントにてお求めいただけます。 よろしかったらぜひ🍀 #京都 #北野天満宮 #鬼切丸 #押し型
宝物殿に「おっきい こんのすけ」が来てくれました♪ 池坊の作品をじっくり鑑賞し、#鬼切丸#髭切)にご挨拶。一緒に記念撮影も✨ #京都 #北野天満宮 #おっきいこんのすけ #刀剣乱舞
本日 #KYOTONIPPONFESTIVAL のオープニングセレモニーが行われました。天神太鼓の演奏に続き、市長、議長、宮司の挨拶が行われ、アーティスト挨拶、尺八とIKENOBOYSによる生花パフォーマンスが披露されました! #京都 #北野天満宮 #神若会
北野天満宮 紅梅殿で開催中の「KYOTO NIPPON FESTIVAL2018」オープニングセレモニー、IKENOBOYS生花パフォーマンスに出演待機中△△ #knf2018 #刀剣乱舞 #北野天満宮
明日、京都 北野天満宮へおっきい こんのすけが遊びに行きます!皆さんのお越しをお待ちしています△△ #刀剣乱舞 #とうらぶ #こんのすけ #京都 #北野天満宮 twitter.com/kitano_bunka/s…
【北野天満宮宝刀展での #鬼切丸#髭切)・國広展示期間に関しまして】 京都国立博物館にて行われます「京のかたな」展出展のため、北野天満宮での展示期間は以下となります。ご迷惑お掛けいたしますが、どうぞよろしくお願い致します🙇‍♀️ #京都 #北野天満宮 #宝刀展 twitter.com/kitano_bunka/s…
【北野天満宮宝刀展、#鬼切丸#髭切)出展に関しまして】以下の期間は京都国立博物館へ出張展示となります。分かり難くて申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願い致します🙇‍♀️ #京都 #北野天満宮 #宝刀展 twitter.com/kitano_bunka/s…
北野天満宮オリジナル梅干。秋×鬼切丸(髭切)バージョンが完成致しました♪ 明日10月6日より宝物殿等でお求めいただけます。初穂料千円。数量限定、特製千社札付き(中に入っています!)です。よろしかったらぜひ🍀 #京都 #北野天満宮 #梅干
宝物殿の入口には、池坊による #鬼切丸#髭切)へのオマージュ作品が展示されます。繊細でダイナミック✨ 描き下ろしイラストのイメージにもぴったりの作品ではないでしょうか☺️ 実は作品中に、先の台風で倒れた当宮の紅葉が、材料として使われています。明日より公開! #京都 #北野天満宮 #宝物殿
【予告】10月6日(土)14時半より15時まで「おっきい こんのすけ」の特別撮影会を開催いたします!場所は宝物殿前など境内を予定しております。皆さまぜひお越しくださいませ♪ #京都 #北野天満宮 #おっきいこんのすけ #刀剣乱舞
またコラボレーション特別企画として、3種類の「北野天満宮×刀剣乱舞-ONLINE-」特製色紙(特製和紙製、特製額・特製トートバッグ・千社札付き、3千円)を限定授与いたします。宝物殿前テントにてお求めいただけます。ぜひお立ち寄りください🍀 #京都 #北野天満宮 #刀剣乱舞 #オリジナルグッズ