801
802
803
今週の答え合わせ♪
隠れ天神モチーフはピンクの薔薇の星梅鉢紋です。
全体テーマは2枚目の写真にヒントとなる竹があります。答えは、竹を船に見立てた北野天神縁起絵巻の船出の場面です。周りも海を表した青で囲まれておりました😌
#京都 #北野天満宮 #花手水 #隠れ天神 twitter.com/kitano_bunka/s…
804
宝物殿で頒布中の🆕ポストカードを北野天満宮記念品頒布処(ECサイト)でもお求めいただけるようになりました。鬼切丸(髭切)、猫丸、大慶直胤、巴形薙刀、静形薙刀、月山貞勝の魅力が伝わるよう新撮した7枚です😌お求めはこちらから→kitanotenmangu-hanpu.jp
#北野天満宮 #頒布処 #ポストカード
806
807
808
810
812
813
815
816
817
【宝物殿8/10以降のご案内】
京の夏の旅後半は、「鬼と厄除伝説」と題し、前期の展示に加えて社務日誌などとともに北野の厄除伝説や疫病の歴史に関しても読み解いて参ります。またチラシ裏面にございます通り、少人数貸切の昇殿参拝と宝物殿拝観つき早朝参拝ツアーもございます!
#北野天満宮
818
令和元年にあたる本年は、「国宝北野天神縁起絵巻(承久本)」をご覧いただける機会が何度かございます。
ICOM京都会議期間中(9月1日〜7日)の当宮宝物殿での展示に加え、石川県立歴史博物館での展示でもご覧いただける予定です。
#京都 #北野天満宮 #石川県立歴史博物館 #国宝 #北野天神縁起絵巻
819
820
821
822
825