51
昔のゴジラのポスターや、啓発看板など、門ガマエをこのように略したり、色んな略字の文字を多く見かけました。
看板文字書きの職人は、線を太くする為に色んな略字を使用してました。
#今日の一文字
52
カレーの漢字(咖は漢字変換出来るが、レーは変換出来ず)が明朝体で書かれているのを見て、なんか昔はこんな書体もあったなあ、と思い出して書いてみました。
『舶来』とか『輸入雑貨』なども、こんな文字で書かれてるのを見た事があります。
#今日の一文字
53
54
ゴジラのポスターには、面白い文字が使われていますが、初期の物だけに限られるようですね。
年代を経るに従って活字の率が高くなっています。
書き手がいなくなったのか、製作費用の問題なのか。
今でも私に言ってくれれば書きますけどね。
#今日の一文字
56
実は看板文字を書く上では、ひらがなが一番難しいんです。
大きさや傾きが揃い難いのですが、漢字と組み合わせた場合、それが更に顕著になります。
漢字との太さバランスも難しいです。
綺麗に並んだ手書き看板文字は、30年前でも街中で見つけるのは珍しいものでした。
#今日の一文字
57
58
毎日ここへ書く語句を考えるのにも、なかなか労力が必要なものです。
Twitterのトレンドなどには大変お世話になっております。
今朝は #Twitter不具合 などの語句が踊っておりましたが、どんな不具合が発生してるのでしょうか?
#今日の一文字 twitter.com/i/web/status/1…