インディコの寝相には毎回驚かされます(゜-゜) 色々な寝方をする彼女。最初はビックリしましたがこれがインディコスタイルなのかもしれません(^v^) 開園した際は是非会いに来てください☆ #休園中の動物園水族館 #コアラ #平川動物公園 #koala #マグマシティ
ひらかわズーブログ「ヤブイヌの同居について」をアップしました。ぜひご覧ください!hirakawazoo.jp/zooblog/staff/… #マグマシティ #平川動物公園 #ヤブイヌ
#平川動物公園 は1972年10月14日に開園しました。そう!お陰様で49周年を迎えることができました。これからもどうぞよろしくお願いします!#マグマシティ
#ライオン のジオンが最近涼しくなってきたからか、収容前にテンションが上がることが多くなってきました。高齢で食が細くなってきましたが、こういう日はそのままの勢いでたくさんお肉を食べてくれます。たくさん食べて寒い冬に備えてもらいたいです!#平川動物公園 #マグマシティ
#カイウサギ のキャラメルは必ずエサ皿をひっくり返してご飯を食べます…毎日違ったひっくり返し方をするので担当者の密かな楽しみでもあります(^^) 今日は真剣になりすぎて頭にのったエサも最後まで気づきませんでした。#マグマシティ #平川動物公園
カラスの大群!?ではなく、鹿児島ではおなじみ冬の光景「出水のツル」です。昨日、今シーズンの初飛来が確認されました。現地へ行ったらどのような感じかを昨年撮影した映像で紹介します。出水市は国内最大のツルの越冬地で、当園では日本最多12種の #ツル が観察できます。#マグマシティ
今年もついにこの季節がやってきました!風美さんの #落ち葉 プール泳ぎ!今日が今季初泳ぎで、夕方4時から1時間ほどずっと泳いでいたようです。風美さんの楽しそうにしている姿が尊すぎて、永遠に見ていられます。#レッサーパンダ #マグマシティ
ヒマワリの赤ちゃんがスクスク成長中。袋に入ることも少なくなり、母親の背中やお腹にしがみついている姿を観察することができます。ユーカリの葉にも興味を持ち始めているので、近いうちに食べ始めるかもしれません。ちなみに性別はメスです(*^-^*) #コアラ #koala #平川動物公園 #マグマシティ
今朝は熱烈なお出迎えをしてくれました(^^) #カイウサギ #キャラメル #平川動物公園 #マグマシティ
夕方、お部屋に帰る時間なので迎えに行くと、綺麗に並んで待っていました(笑) #チャップマンシマウマ #マグマシティ
#コアラ のヒマワリの赤ちゃんがスクスク成長中です。背中に一生懸命にしがみついて、いつでも母親と一緒です(^^♪ ユーカリも少しずつ口にしはじめ、今後の成長が楽しみです。うしろ姿のお尻がなんともかわいらしいです。母親と似ているかな? #koala #マグマシティ #平川動物公園
#コアラ のソラがすご~く寛いでいます。よく見ると周りのユーカリをしっかり食べています!(^^)! 実はコアラ担当者はユーカリ採取だけではなく、草刈りや肥料撒きも行っています。こんな風にしっかり食べてくれるととても嬉しくやりがいを感じます(^v^) #平川動物公園 #koala #マグマシティ
寝起きの表情は人も #コアラ も同じ!眠っていたインディコが起きた瞬間です。いつものくっきりした表情ではなく、「ん?」みたいな感じですよね!コアラは表情も変わる動物ですので、お気に入りの個体を見つけて観察してみるのもおすすめですよ(^^)/#koala #平川動物公園 #マグマシティ
うららかな日差しの中、ミナとショウがうたた寝してました。フサフサの冬毛が伸びてきましたよ。 #シンリンオオカミ #マグマシティ #平川動物公園
10/1から始まった「国際レッサーパンダデー」関連イベントも11/28の終了まで残すところあと1週間を切りました。パネル展(掲示物)や限定缶バッジガチャなど、まだの方は是非お早めにチェックお願いします!#レッサーパンダ #マグマシティ
コアラのイトの赤ちゃんが袋から顔を出しています。全身が出てくることもありますが、コンスタントに観察できるのは、もう少し先になりそうです。それでも顔や手などがチラリと見えることがありますので、じっくり観察してみてください。#コアラ #koala #平川動物公園 #マグマシティ
#クロジャガー のボスキ、8歳のお誕生日おめでとう!幼少期の写真(同腹子のミワ♀と一緒に写ってます)と比べてみました。貫禄あるお顔に成長したなあと思います。 #ジャガー #マグマシティ #平川動物公園
イトの仔が顔を出して休んでいました。顔をよく見ると汚れていますが、これは“パップ”と呼ばれる母親の未消化物を食べた証拠です!(^^)! このパップを食べることで、仔はユーカリを消化するための微生物を得ることができると言われてます(^v^) #平川動物公園 #koala #マグマシティ #コアラ
#ホワイトタイガー#毛づくろい をしていました。ヒゲと舌が意外と長いことに気づきました。#マグマシティ #平川動物公園
安心して眠っているようです。動物園ではこんな無防備な姿も見ることができます。 丸まっていなかったり、ひっくり返っていたりと様々な寝姿を是非見に来てください!! #マタコミツオビアルマジロ #ジロウ #平川動物公園 #マグマシティ
今年も #マタコミツオビアルマジロ の展示場に、紅葉を入れてみました!(一緒に乾草も)とてもよく反応してくれて、潜ったり・巣穴に運んだりとテンション高めの様子でした。これからも様々な刺激を与えていきたいです! #ジロウ #ソノ #平川動物公園 #紅葉 #マグマシティ
少し前に新コアラ館に引っ越ししたソラ。 最初は緊張している様子でしたがずいぶん慣れてきました(^^) 細い横木に上手に摑まっていてとてもバランスがいいですよね!(^^)! #コアラ #マグマシティ #平川動物公園
久しぶりに落ち葉プールを泳ぐ風美を見かけました。(尊すぎませんか!?)担当者に気付くとこちらに注目してしまうので、いかに気付かれないように観察するかが肝心です。風美は小枝もよく利用するので、落ち葉の中に小枝を混ぜ込むのも大事なポイントです。#レッサーパンダ #マグマシティ
#モルモット のイロハはふれあいランド一番のおしゃべりモルです(^^)ごはんを食べた後もプイプイおねだりをしてきます…今日はそっと冷蔵庫を閉めたのですがばれてしまいました(^^; #マグマシティ #平川動物公園
イトの赤ちゃんの体重を初めて測定しました。おなじみのどんぶりとぬいぐるみで、「コアラ丼」の完成です!約600gで思ったより大きかったです。ちなみにぬいぐるみは母親代わりで、少しでも落ち着いてつかまってもらうために使用しています。#コアラ #koala #平川動物公園 #マグマシティ