51
『プレジデント・オンライン』さんに拙稿を掲載していただきました。後編です。 日本には憲法9条があるから、自衛隊は違憲である…そんな「憲法解釈」は根底から間違っている 国際法には存在しない「交戦権」を、なぜ憲法9条は否定したのか #プレジデントオンライン president.jp/articles/-/571…
52
【薬害とは】 爪水虫の薬で150件の健康被害 →「警察が刑事事件として強制捜査する必要がある」 ワクチンで21,807件の重篤な健康被害 →「つべこべ言わず打て、打て、打て」 #プレジデントオンライン president.jp/articles/-/417…
東大の助教を辞め、5年任期の教員に…シジュウカラにすべてを捧げる「小鳥博士」の壮大すぎる野望 「僕は、シジュウカラという動物を世界で一番見てるんで」 #プレジデントオンライン president.jp/articles/-/576…
54
「猫13匹を焼き殺して"神"扱い」日本から動物虐待動画がなくならない根本原因 痛みを感じるのにまるで"モノ扱い" president.jp/articles/-/523… #プレジデントオンライン
先ほどプレジデントオンラインで公開されました。 メディアの注目を集められるならバッジも外す…政治を「選挙ゲーム」に変えた野党とマスコミの大罪 山本太郎氏をもてはやすのは、政治の質を下げるだけ #プレジデントオンライン president.jp/articles/-/582…
「タネ」の輸入がとまれば飢餓に…「食料自給率コメ98%、野菜80%」のカラクリと日本の食料安保のお粗末さ 2050年頃には日本人も「飢餓」に直面する #プレジデントオンライン president.jp/articles/-/583…
今朝公開された記事です🐷 宜しくお願いします🙇 投資したくても、そんなに収入がない…「資産所得倍増」を打ち出す岸田政権は現実を知らなさすぎる 「消費税の減税」などで家計を助けることから始めるべき #プレジデントオンライン president.jp/articles/-/585…
58
再生可能エネルギー発電促進賦課金は徴収され国民負担 高めの電気買い取り価格設定 同価格で買取10~20年間保証 日本の太陽光発電の買取価格は諸外国比2倍以上高。その結果企業や投資家によって「太陽光バブル」が※本文抜粋 太陽光バブルの原資に president.jp/articles/-/223… #プレジデントオンライン
59
国民は菅直人政権が残した特級呪物、再エネ賦課金で搾取され、再エネ業者に貢がされていますね。……電気料金明細の「再エネ賦課金」とは何か 負担は「太陽光バブル」の原資に #プレジデントオンライン president.jp/articles/-/223…
先日受けた取材🙌 安室奈美恵、SPEED、三浦大知…伝説のタレント学校「沖縄アクターズスクール」が表舞台から消えたワケ この10月の「大復活祭」で第2幕が始まる #プレジデントオンライン president.jp/articles/-/591…
突然ロシア人とされ、戦場へ送られた…プーチンが主張する「ウクライナ東部のロシア系住民を救う」のウソ ジェノサイドが起きたはずのドネツクは長閑な地方都市だった #プレジデントオンライン president.jp/articles/-/591…
62
今日、岡部先生とお会いできるのが、嬉しい。持参していこうと思う記事。 突然ロシア人とされ、戦場へ送られた…プーチンが主張する「ウクライナ東部のロシア系住民を救う」のウソ ジェノサイドが起きたはずのドネツクは長閑な地方都市だった #プレジデントオンライン president.jp/articles/-/591…
佐藤優「大量の武器が闇市場に流れ、ウクライナはアフガニスタンになる」 ジャベリンを持った銀行強盗がやってくる #プレジデントオンライン president.jp/articles/-/592… 絵柄としては面白い。でもアメリカでさえたじろぐような高価なミサイルが買える銀行強盗は、そもそも強盗する必要があるのか。
64
佐藤優「大量の武器が闇市場に流れ、ウクライナはアフガニスタンになる」 ジャベリンを持った銀行強盗がやってくる #プレジデントオンライン president.jp/articles/-/592…
カードで借金してでも献金しなさい…元信者の証言「旧統一教会の本性」と「安倍一族との近すぎる関係」 信者を勧誘する際は「現在の貯蓄は?」と聞くのがセオリー #プレジデントオンライン president.jp/articles/-/595…
66
統一協会と政界の関係の歴史がコンパクトにまとめられています <「安倍氏は三代にわたって付き合いがあった」マスコミが書かない山上容疑者・統一教会・自民党をつなぐ点と線 安倍氏と統一教会の間には「裏取引疑惑」も> #プレジデントオンライン president.jp/articles/-/595…
67
最重要インフラ「水道」の民営化は本当に必要なのか…杉並区の初の女性区長が研究者として訴えていたこと なんでも「民営化」すればいいわけではない #プレジデントオンライン president.jp/articles/-/592…
最重要インフラ「水道」の民営化は本当に必要なのか…杉並区の初の女性区長が研究者として訴えていたこと なんでも「民営化」すればいいわけではない #プレジデントオンライン president.jp/articles/-/592…
69
佐藤優氏は、相変わらずロシア人の見解を伝えることには熱心だが、侵攻後の安倍元首相自身のプーチン批判の言葉については歴史から抹殺する覚悟らしい。 プーチンが上から目線の下心丸出しで何を言おうとも、安倍元首相の顔を潰したのがプーチン。 #プレジデントオンライン president.jp/articles/-/594…
70
『国葬の成立 明治国家と「功臣」の死』(勉誠出版)の著者で、中央大学文学部の宮間純一教授による論評。さすが「国葬」の歴史を踏まえての発言で、正鵠を射たもの。 #プレジデントオンライン president.jp/articles/-/596…
71
すごく面白かった。ガチで「国葬の専門家」による歴史的位置付け解説記事だった。 撃たれて死んだことは理由にならない…「安倍元首相の国葬」に国葬の専門家が「やるべきではない」というワケ 国葬はむしろ「民主主義の精神」と相反する制度 #プレジデントオンライン president.jp/articles/-/596…
72
先月、鶏レアチャーシューで食中毒が起きました。鶏肉の生食、さんざん食中毒が発生しているのに、どうして国は禁止しないの? そう思っている人、多いですよね。その事情、ほかにもある危ないメニューを解説しました。 #プレジデントオンライン president.jp/articles/-/597…
73
何のための増税だったのか…国民の不安を煽って消費税引き上げを断行した安倍政権の無責任 介護職員報酬や年金は引き下げ…社会保障費はむしろ削減された #プレジデントオンライン president.jp/articles/-/593…
74
#大阪IRの住民投票を求めます  大阪カジノでオリックス、MGMと大阪府市が交わした協定書の全文入手 「税金負担が790億円以上になる」と地元で懸念 #プレジデントオンライン president.jp/articles/-/558…
75
日本は世界最悪のカルトの吹き溜まり…統一教会がデタラメな教義で大金を巻き上げられた根本理由 規制の緩い日本は「世界的な穴場」になっている #プレジデントオンライン president.jp/articles/-/598…