52
53
搭乗する時は #アーカックス をビークルモードにします。
モードチェンジにより前方ラダーが下方に降りてきます。手すり位置はVRで事前チェックしています。
54
新しい保管場所に到着しました。
#アーカックス
56
効果音のテストで,ハッチ閉じる動画にSEを足してみました.(動画前半:SEアリ,後半:SEナシ)
上手く足せたら面白そうです.
#アーカックス
57
搭乗型ロボット #アーカックス の
腰フレームに旋回輪が付きました!
人がすっぽり入るサイズです twitter.com/i/web/status/1…
58
#アーカックス はロボットモードからビークルモードに移行時に
シートを傾けパイロットの姿勢を保ちます。
#ツバメインダストリ
59
整備中です
#ツバメインダストリ #アーカックス
60
その日いた開発メンバーと撮りました.
#アーカックス
#ツバメインダストリ
61
関節を個別に動かしてテストを行っているのですが、気付いたらファイティングポーズみたいになってました。笑
(前脚が上がっているのはウマに乗せているからです。)
#アーカックス
62
ねとらぼさんの記事になりました。
#アーカックス twitter.com/itm_nlab/statu…
63
LED点灯しました。
#アーカックス の状態に応じて色を変化させます。
64
コックピットシート載せました。
やはり座るとテンション上がりますね。
#アーカックス
65
設計データを基に1/24のミニモデルを3D印刷してみました。
ビークルモードにもなります。
#アーカックス
66
外装は軽いです。
#アーカックス
67
コントローラに火が入りました。
暫定版ですが、起動画面です。
#アーカックス
68
腰を回しきると、これくらいです。
(40°)
真横まで向けたい気持ちもありますが、各種配線やエアコン配管もあるので、今後の課題です。
#アーカックス
70
玄鳥重工業株式会社 設立しました
ロマンを追求した、搭乗型ロボット
「#アーカックス」を作ってます
量産化目指します
2022年冬、プロトタイプ完成予定
#ツバメ重工
#ProjectArchax
#搭乗型ロボット
71
#アーカックス のコックピットです
搭乗型ロボットにぴったりなデザインのフルバケットシートを採用しています twitter.com/tsubame_hi/sta…
72
モノアイの色はオレンジにしました。
#アーカックス
74
パイロット搭乗時はビークルモード。
#アーカックス
75
このギミックは初期コンセプト動画を基に実装しています.
#アーカックス twitter.com/Tsubame_HI/sta…