151
152
【#まいにち八十亀ちゃんリターンズ 196/心残り】
愛知万博の展示物のなかでもとりわけ人気が集中して話題になったのが、通称❝冷凍マンモス❞。名前は発見地から「ユカギルマンモス」と名付けられた。約1万8,000年前に生きていたらしい。
153
【#まいにち八十亀ちゃんリターンズ 198/I'll be your love】
ちなみに愛知万博の最終公式入場者数は、なんと2,200万人以上。また、経済効果は7兆7000億円にのぼるとされ、イベントとしても事業としても大成功というのは間違いないだろう。
154
【#まいにち八十亀ちゃんリターンズ 201/人形五十年】
大須にある萬松寺。その本堂壁面には、からくり時計「信長」が存在する。毎日、午前10時から2時間おきに午後6時まで、一日5回上演されている。大須に来たら、見ておいて損はない。
155
【#まいにち八十亀ちゃんリターンズ 205/みえないもの】
「君の名は。」が岐阜県にもたらした経済効果は2016年末の時点で185億円とも言われていて、今後さらに伸び続けている。いまや作品コンテンツも経済を動かす大きな要因に教えられる時代なのだ。
156
【#まいにち八十亀ちゃんリターンズ 206/こりゃタマげた】
金の柱の設置をかけて「金玉ころがし」が行われたのは、2009年10月のこと。ちなみに東仁王門通りが勝利した。またイベントに合わせて、商店街のBGMは「金太の大冒険」だったとか。実に潔い。
157
【#まいにち八十亀ちゃんリターンズ 207/モリゾーとキッコロ】
モリゾーとキッコロのプロフィールによると、彼らはふだんは人間の目には見えない「森の精」だという。ちなみにキッコロの趣味は「かくれんぼ」。絶対に見つからないと思う。
158
【#まいにち八十亀ちゃんリターンズ 211/当て逃げ】
「八十亀」を「はちじゅっかめ」と間違えて覚えている繁華だが、「やそがめ」と覚えている読者も多いので、これを機に再確認していただければと。「やとがめ」ちゃんですよ。
159
【#まいにち八十亀ちゃんリターンズ 215/問DIE発言】
ここで八十亀ちゃんが言っている「ホーカ」を漢字にすると、「放課」。愛知県の学校では、授業の間の「休み時間」のことを「放課」と言うことが多い。これは近隣の岐阜・三重では見られない現象。
160
【#まいにち八十亀ちゃんリターンズ 216/計画的反抗】
「放課」という表記の歴史は古く、明治6年に制定された「愛知県義校規則」でも、放課の定義に触れられている。当初は全国的な表現だったようだが、なぜ愛知だけ残っているのかは実に興味深い。
161
【#まいにち八十亀ちゃんリターンズ 217/会話のデッドボール】
「じゃあコメダでも行く?」というのは、東海地方以外の人に使う、名古屋民おもてなしワードのひとつ。だが、日常会話でも「ちょっと休憩する?」くらいの感覚で普通に使うぞ。
162
【#まいにち八十亀ちゃんリターンズ 218/マインスイーパー】
ちなみに名古屋の人に「徳川家康って江戸城に住んでたから東京の人でしょ」って言ってみよう。きっと4コマ目の八十亀ちゃんと同じ目で見てくれるぞ!
163
【#まいにち八十亀ちゃんリターンズ 220/ラストオーダー】
シロノワールのデニッシュ生地は、相当なこだわりを持って作られている。産地を厳選した小麦粉を使用し、64層もの生地が重なっているそうだ。ヒマな人は一度数えてみよう。
164
【#まいにち八十亀ちゃんリターンズ 223/でかい態度】
また余談になるが、先日の打ち合わせで頼んだシロノワールがやはり大きく、安藤氏と担当アダチとの間で、無言の押しつけ譲り合いがあった。大変おいしくいただきました。
165
【#まいにち八十亀ちゃんリターンズ 227/金シャチ会員】
「KOMECA(コメカ)」とは、チャージにより繰り返し使えるプリペイドカードのこと。入会費や年会費はなく、会員登録すればすぐに金シャチ会員になれる。八十亀ちゃんのように優越感を味わおう。
166
【#まいにち八十亀ちゃんリターンズ 228/チョコ罪】
ちなみにフランス語では、赤はルージュ、黄色はジョーヌ、緑はヴェール。今後様々なデニッシュ生地が出てきたら、これらの名前もコメダでお目にかかる日が来るかもしれない。
167
【#まいにち八十亀ちゃんリターンズ 229/おかげ庵】
「甘味喫茶 おかげ庵」は、コメダグループのひとつ。1999年に開業して、心を満たす時と間を提供している。現在8店舗運営しているが、そのうち7店舗が愛知。唯一、神奈川に1店舗だけある。
168
【#まいにち八十亀ちゃんリターンズ 237/シンプルイズザベスト】
タスボニーは名古屋市熱田区発祥のいわゆるニュースポーツで、楚歌コラ名前が熱田区の「TA」スポンジボールなので「SPON」、団体名から「Y」ということでタスボニーに。・・・そこで区切るのかよ!!
169
【#まいにち八十亀ちゃんリターンズ 238/ドッチやねん】
タスポニーボールは、人間の皮膚に近い材質のスポンジを使用しているため、手や身体などに当たるときの衝撃を和らげてくれるそうだ。だからといって故意にぶつけてはいけませんよ、やん菜さん。
170
【#まいにち八十亀ちゃんリターンズ 242/うらやま死刑】
ラブコメ主人公のようなアクションをしてくれた陣くん。ある意味有名なガールズに囲まれて、あなたもすでに十分注目の的であるということをどうかご理解いただきたい。
171
【#まいにち八十亀ちゃんリターンズ 244/ルート分岐】
よりいっそう深まったガールズたちとの仲と引き換えに、よりいっそう深まった錦くんと西倉くんとの溝・・・。男子たちと打ち解けられる日は来るのか?そもそも彼らに再登場はあるのか・・・!?
172
【#まいにち八十亀ちゃんリターンズ 250/プラ舞衣ゼロ?】
今回の打ち上げ代よりも、只草ちゃんからもらったレンズのほうがきっとお高いから、陣くんにとってもプラスのはず!
・・・でも只草ちゃんに借りをつくってしまったのが、実は一番の舞衣ナス・・・!?
173
【#まいにち八十亀ちゃんリターンズ 253/名古屋じゃんけん】
ジャンケンに関しては都道府県どころかもっと細かい地域区分や世代によって違いがあるので一概には言えないが、「いんちゃん、ほい!」は名古屋でお年寄りとじゃんけんすると聞けるかも。
174
【#まいにち八十亀ちゃんリターンズ 254/三重じゃんけん】
三重の「勝負でしょ!」は、津よりも南の地域で浸透しているらしい。なので四日市市民は陣くんと同じような反応になるのだとか。ちなみに4回目以降は「しょ!」しか言わないケースもあるそうだ。
175
【#まいにち八十亀ちゃんリターンズ 255/岐阜じゃんけん】
岐阜の掛け声は調べるとたくさん出てくる。これは山が多く雪が積もりやすい岐阜県の地理的な要因が大きく、昔は集落ごとの密な交流が困難だったため独自の文化が発展したのだと推測される。