76
77
はや2くんのカプセルすべて回収終了しました。あとはふるさと相模原のおうちへ帰るだけですね。
#はやぶさ2
JAXA、カプセルすべてのパーツ発見 オーストラリア南部の砂漠で - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20201…
78
わたぐもさん
今、ニュースなどで話題の #はやぶさ2 がいる、デスス…いや、リュウグウなど、興味がありますね。
帝国軍の戦闘機、TIE(Twin Ion Engine)ファイターが出てきても、イオンエンジンを4つ積んだ「はやぶさ2」なら逃げ切れると、宇宙科学研究所の國中均所長がおっしゃっていました。 twitter.com/watagumofuwawa…
79
「#はやぶさ2」は、試料が入ったカプセルを地球に投下した後、本体は再び他の小惑星へ🛰
大気圏突入時に燃えつきた「はやぶさ」初号機本体にはお疲れ様!と感慨深かったですが、更に旅をつづけるだろう2号機の背中も誇らしいです!
web.smartnews.com/articles/hzNRv…
80
みんなはもうゲットした?
メッセージを送ると「#はやぶさ2拡張ミッション」の乗車券がもらえる「#星の王子さま に会いに行きませんか #ミリオンキャンペーン 2#」は1/10正午が締め切りだよ🍀
持っていない人はお早めに〜
ボクとおびのっちはゲット済み😁
#博物館 #JAXA #青春18きっぷ #はやぶさ2 twitter.com/haya2_jaxa/sta…
81
Congrats to @JAXA_en on a successful touchdown & retrieval! Just visited Tsukuba last week. @NASA-JAXA cooperation leading the way #BackToTheMoon & on to #Mars! #はやぶさ2 の着陸と採取の成功、おめでとうございます!JAXAと #NASA の連携で、再び月や火星に向かう日がくるといいですね。 t.co/tLfbeuaWYF
82
【お知らせ】7/17(日)23:30〜 📺NHK Eテレ #サイエンスZERO にて「探検!#宇宙科学研究所 はやぶさ2の舞台裏に潜入SP」が放送されます✨
ぜひご覧ください。 #isas #はやぶさ2 #リュウグウ twitter.com/nhk_sciencezer…
83
速報:企画展「小惑星探査機『#はやぶさ2』」を開催します!
小惑星リュウグウ由来のサンプルが入っていたカプセルの各部パーツを公開し、サンプルから分かることなどを解説します。
開催期間:2021年3月27日㈯~4月11日㈰
※入館には事前予約が必要です
▼詳細
kahaku.go.jp/event/2021/03h…
84
今ちょうどこんな状態だと思ってください.頑張れLE-5B. #はやぶさ2
85
87
Congrats #hayabusa2 for successful launch 打ち上げ成功おめでとう #はやぶさ2
88
#意外にこれ知られてないんですけど
#はやぶさ2 って実は『人工衛星』では無いんです。地球ではなく太陽を周回しているので,明確に区別して『探査機』と呼びます。一方で,はやぶさ2の運用に使う機器は大人の事情で『衛星管制装置』などと呼ばれるものもあります。
89
90
ラスト五枚目! #はやぶさ2
91
明日から! #相模原市 #はやぶさの日 イベント📢
\#はやぶさWEEK 開催/
6/11〜6/19にイベント盛りだくさん!
🛰小惑星リュウグウサンプルのレプリカ展示(博物館)
🪐クイズラリー(淵野辺駅周辺)
🚀実物大の #はやぶさ2 の模型などの見学(JAXA相模原キャンパス)
詳細👉city.sagamihara.kanagawa.jp/hayabusa2/
92
はや2くん帰還のさらなる詳細な情報が発表されました。カプセルの大気圏突入が6日午前2時28分27秒、火球が見られるのが2時28分49秒~29分25秒だそうです。
#はやぶさ2
93
四枚目…#はやぶさ2
94
三枚目…#はやぶさ2
95
地球にサンプルを届けた後の #はやぶさ2 のゆくえが気になっている方も多いのではないでしょうか?#はやぶさ2 は11年かけて未知の小惑星1998 KY26へと向かいます。
拡張ミッションの詳細はこちら
jpn.nec.com/ad/cosmos/haya…
#宙への挑戦
96
地球にサンプルを届けた後の #はやぶさ2 のゆくえが気になっている方も多いのではないでしょうか?#はやぶさ2 は11年かけて未知の小惑星1998 KY26へと向かいます。
拡張ミッションの詳細はこちら
jpn.nec.com/ad/cosmos/haya…
#宙への挑戦
97
はやぶさ2がリュウグウを出発しました!
2020年の地球帰還成功に向け、NECグループは、今後も安全確実な運用を支援していきます!
#SAYONARA_Ryugu #はやぶさ2 twitter.com/ISAS_JAXA/stat…
98
二枚目…#はやぶさ2
99
9年前の6月13日午後11時21分(日本時間午後10時51分)、「 #はやぶさ 」が燃え尽きながら地球に帰還。オーストラリア上空で大気圏に再突入し、60億キロの旅を終えました。 #はやぶさ2 の地中の試料を採取するミッションは大詰めを迎えています。#はやぶさの日asahi.com/special/matome…
100
一枚目…#はやぶさ2