こちらは少し前の写真です🐧 オウサマペンギンのヒナ「スウ」が羽繕いをしてもらっていました。 この頃はまだ、ヒナ特有の綿羽がもこもこ。 ちなみに羽繕いをしているのは「クール」。 スウのおじいさんに当たるペンギンです😊 #おうちでかさりん #tslp_r
おはようございます。 朝の見回り中の様子です📷 フンボルトペンギンが、二列に並んでいました。 🐧 🐧 🐧 🐧🐧🐧🐧  🐧     🐧🐧🐧🐧 #おうちでかさりん #tslp_e
オウサマペンギンのヒナ(8/22ふ化)が、展示場デビューした日の写真をお届けします!(11/11の休園日) 出てすぐは不安そうな様子でしたが、しばらくするとおとなたちと展示場を歩き回り、夕方には落ち着いた様子でした。 #おうちでかさりん #tslp_h
当園のヒナは現在、展示場中央の岩の上にいます。 展示場内につながっているスピーカーから、おとなたちの低い声に混じって、ときおりヒナ特有の高い鳴き声が聞こえることがあります。 ご来園の際はぜひ、耳を澄ましてみてください! #おうちでかさりん #tslp_h
おはようございます。 #フェアリーペンギン の様子をお届けします🐧 #おうちでかさりん #tslp_r
ヒバカリは、湿地や田んぼの周辺で見られることが多い、小型でおとなしいヘビです。 おもに、小魚、カエルやミミズなどを食べています。 水族園では、朝夕に「水辺の自然」エリア周辺で見かけることがあります。 写真を撮った後、見つけた場所に戻しました。 #おうちでかさりん #休園中の動物園水族館
『まるで投網?!』 「アマモ場の小さな生き物」水槽のムカデメリベ 小さな甲殻類などをエサとして食べていますが、その捕らえ方はとっても大胆。 口を投網のように広げ小さな生き物を包み込み、その後巾着のように口を絞り縮めて食べます。 #おうちでかさりん #tslp_e
臨時休園中ですが、1日2回のペンギンのエサやりはいつも通り! ペンギンたちが待つプールにエサを撒いていきます! プールでエサを待つフンボルトペンギンも、いつも通りのすごい勢いです・・・! #おうちでかさりん #休園中の動物園水族館 #tslp_h
#オウサマペンギン が産卵しました! 巣は作らず、産んだ卵を脚の上の乗せて、お腹の皮ふ(抱卵嚢(ほうらんのう))を被せて温めます。 オウサマペンギンのいる冷房室の様子は、「ペンギンの生態」エリアの階段下のモニターにてご覧いただけます! #おうちでかさりん #tslp_h
ヒョコッ クルッ シュンッ…ヒョコッ クルッ シュンッ… 世界最大のフジツボの仲間、ピコロコの食事風景です。 熊手に毛の生えたような「蔓脚(まんきゃく/つるあし)」を使って、流れてくるプランクトンなどを器用にからめとります。 詳しくは⇒tokyo-zoo.net/topic/topics_d… #おうちでかさりん #tslp_e
「しおだまり」コーナーにアオウミウシがなかま入りしました✨ ウミウシはその華麗な姿から“海の宝石”と呼ばれます。 水族園で展示しているアオウミウシも、青・赤・黄の原色のコントラストが美しいウミウシです。   #おうちでかさりん #tslp_e #ウミウシ
オウサマペンギンのクール(手前)とロワ(奥)が一緒に歩いてきたのを見て、ふとロワがヒナだった頃の2羽を思い出しました。 1,2枚目…先日のクールとロワ 3,4枚目…去年3月のクールとロワ ロワもすっかり大きくなりました。月日が経つのは早いものですね😀 #おうちでかさりん
「ポヨン、ポヨン」と跳ねるように泳ぐカミクラゲの動画です。 #おうちでかさりん #休園中の動物園水族館
水族園内でニホンカナヘビの幼体を見つけました。 大きさから、8月下旬ごろ生まれと思われます。 10月も半ばになり、朝夕は涼しくなってきましたが、「水辺の自然」エリアでは、晴れた日に、ニホンカナヘビが日なたぼっこをしている姿を時々見かけます。 #おうちでかさりん #tslp_e
現在人工育雛しているオウサマペンギンの、今まで撮りためたエサの時間の動画を一挙大公開します! 大きさや体を覆う羽毛の変化など、成長の様子にも注目です! まずはふ化して11日齢の動画⤵ #おうちでかさりん #tslp_h
さあ、お待ちかね!エサの時間です!😀 スタッフが豪快にプールへエサをまいて行きます! 魚を食べる時、かたいヒレやウロコが引っかからない様、頭の方から飲み込んでいるのにもご注目。 #おうちでかさりん #休園中の動物園水族館
続いて、ふ化して6日後のソラとレイのヒナに、飼育係がエサをあげている様子をどうぞ!(9/18撮影) 今後もヒナの成長の様子をご紹介しますので、お楽しみに! #おうちでかさりん #tslp_h
「東京にもいるこんな生き物」水槽のアオリイカ、水中で静止して、まるで戦隊ヒーローのフォーメーションのよう。 でも、漏斗(ろうと)から勢いよく海水を噴射して、すばやく泳ぐこともできるんです。イカをみる時は、ぜひ漏斗にもご注目ください! #おうちでかさりん #tslp_h
ある日の昼、フンボルトペンギンの幼鳥がチョウの動きを追っていました🦋 しっかりと眼と首を使って、チョウの素早い動きをとらえている様子がわかります。 (画面が揺れてしまいすみません…) #おうちでかさりん #tslp_e
#コウイカ が泳いでる様子を間近で観察👀 下から見ていると、漏斗(ろうと)と呼ばれる器官を使って取り込んだ海水を吐き出しながら、 方向を変えているのがわかります🦑 【東京湾にもいるこんな生き物】水槽 #おうちでかさりん #tslp_r
フンボルトペンギンに続いて、 #フェアリーペンギン も羽の生え換わりの時期を迎えています! #おうちでかさりん #tslp_h twitter.com/KasaiSuizokuen…
「しおだまり」コーナーのサラサウミウシ 背面の細かい赤の網目模様が特徴的なウミウシのなかまです。 #おうちでかさりん #tslp_e #ウミウシ
おはようございます😀 #ウィーディシードラゴン の様子をお届けします。 「オーストラリア西部」水槽 #おうちでかさりん #tslp_r
他とは違う細いリングをひとつだけつけているフェアリーペンギンは、4月~6月にふ化して、巣立ちしたばかりの幼鳥です! 今年は5羽が巣立ち、それぞれ赤・青・黄・緑・白のリングをつけています。 生えそろったばかりの青と白の羽がまばゆいです! #おうちでかさりん #tslp_h