本日の日替わりハッシュタグは #ねがお ということで、レッサーパンダの寝顔です。ぐぅ。 #いきものウィーク
「にんきもの…どれにしようかなぁ?」と思いながら写真フォルダを見ていたら、バーッチリ目があったのであげておきます。 ベアードバクのアグア(オス)です。 ベアードバクがご覧いただけるのは、国内では金沢動物園だけです。 #いきものウィーク #にんきもの #金沢動物園 #ベアードバク #バク
週始めの月曜日でお疲れのみなさん! 同じ穴に入ってシェアハウス中のチンアナゴの動画をどうぞ。 ぜひ癒されて下さいね〜^^ #いきものウィーク #なかよし
54
産まれた卵はペアで交代であたため、産まれてからも交代で子育て。 一度ペアになったらずーっと一緒(例外もあるけど) イワトビペンギンたちの繁殖シーズン始まってます💕 #いきものウィーク #なかよし #海遊館ウィーク
55
これが本気を出したハリセンボンだ!!W(`0`)W ※ハリセンボンはびっくりしても膨らみません!膨らむのは外敵への威嚇と飲み込まれないようにするためです(^o^) 皆さま水槽の外から優しくご覧ください✨ #いきものウィーク #まめちしき
似た構図で仔カンガルーの #ねがお もどうぞ #いきものウィーク #オオカンガルー
白いカンガルーは、アルビノの「ルビー」(オス)です。 特に冬場は、他のカンガルーにいつも寄り添われて、枕代わりにされています。 小さな子どもカンガルーも、気持ちよさそうにルビーの上で寝ています。 #いきものウィーク #なかよし #金沢動物園 #オオカンガルー #ルビー
58
★脱力系ワモン #まめちしき ワモンアザラシは1年に1度毛が生え変わります。 生え変わるときに垢がでる子も。 ちなみに生え変わり中はあんまり水にはいりたくない。 #いきものウィーク #海遊館ウィーク
おはようございます。ラマの岩山からの眺めは最高です。 #いきものウィーク #ラマ
61
イベントや生き物たちの誕生日には飼育員から氷でできたケーキなどをプレゼント! おもちゃになったりおやつにしたり、いつもとはちょっと違うことをして楽しんでもらおうと工夫してます。 センスはつくった人それぞれ。愛情は全部たっぷりです😆 #いきものウィーク #しいく #海遊館ウィーク
62
#いきものウィーク、初日最後はコツメカワウソ連投、プチカワウソ祭り開催します。現在は赤ちゃんがいませんので過去の写真でご紹介。まずはお母さんは大変!な1枚から。 #あかちゃん
動物の飼育方法は直接飼育と間接飼育に分けられます。違いは動物と飼育員が同じ空間に入る事があるかどうかで、当園ではほとんどが直接飼育ですが、唯一間接飼育しているのがこちらです。刺さると痛いので(経験者談) #いきものウィーク #しいく #ケープタテガミヤマアラシ
お魚発見教室で展示中の、0歳のアカウミガメの赤ちゃん🐢今年の8月で1歳になりますよ〜^^ これからも元気に育ってね!! #いきものウィーク #あかちゃん
65
そんなにみつめないで/// こんな凛々しいアクアくんもあかちゃんのときはかっわい~のです♪ #あかちゃん #いきものウィーク #ホワイトタイガー #アクア #ニフレル
大人気「モルモット☆きゃらばん」❗️ 掃除が終わったお部屋に橋を渡って帰るモルモットたち!帰宅を急ぐ可愛いらしさをご覧いただけます😆 #市川市動植物園 #モルモット #いきものウィーク #おすすめ
#いきものウィーク 今日のテーマは #あかちゃん 👶。昨年の夏に #産まれた #オウサマペンギン 🐧の赤ちゃんです。親よりも大きくなりました(o^^o)。もうしばらくすると、全身の #羽毛 が抜けて 親と同じ羽根に生え変わります。
69
ふわふわ~。流れに身をまかせるシロクラゲ。 #いきものウィーク
71
#ひみつ 寝相が悪い① ガラスにへばりついて寝るジェンツーペンギン。 #くちばしの先のはよだれじゃないです #いきものウィーク #海遊館ウィーク
72
穴からひょっこりオオサンショウウオ。 #いきものウィーク
4月16日〜4月22日まで1週間はTwitter Japanの #いきものウィーク 。本日の日替わりハッシュタグは #なかよし です。 カバのモモとテトの親子です!お昼寝にはいい季節になりました!
75
大好きなイカは、 ワイルドに食べてみたり かわいく食べてみたりします。 (たまに伊勢海老をもらって喜びます) #いきものウィーク #たべもの #海遊館ウィーク