#こむら返り  経験ありませんか? ふくらはぎがつる症状 肝硬変患者の7割以上に起こります アミノ酸やミネラル 特にマグネシウム不足が一因 ①BCAA製剤 ②カルニチン ③芍薬甘草湯 で治療 肝硬変のない方は 食事で #マグネシウム 補充を! RT希望
#中性脂肪 を下げたい! gooday.nikkei.co.jp/atcl/report/19… 知っていましたか? 肉や揚げ物を控えるより #米パン麺 を減らす方が 中性脂肪低下に効果があること 過剰にとった糖は中性脂肪に変えられて カラダに蓄積するのです RT希望
#肝臓にやさしい習慣 とは ①飲み物は無糖の茶か水 ②白い糖質(米パン麺お菓子)を半分に ③緑黄色野菜を2倍に 筋肉量の少ない方はさらに ④1食20−30gの蛋白摂取 ⑤1日10分の筋トレ たったこれだけで 肝臓がよみがえっていく 遠回りのようで最短 野菜が高くても 結局安くつきます RT!
プロテインの粉に含まれる タンパク質量 知っていますか? ザバスホエイプロテイン  通常の1回量 =付属のスプーン3杯分➡15g タンパク質をとるなら ツナ缶1缶(80g)➡21g サラダチキン1本(100g)➡24.1g ゆで卵2個 ➡14g 納豆2P ➡14g こちらをおススメしています
なぜ便秘で太るのか? 便が出ないと、 便の重さで体重が増える と思っておられる方 多いですよね 実はそれだけではないのです! 大腸に便が溜まっていると 腸内細菌が 便の栄養分を分解し さらに栄養を吸収することが わかってきたのです! #便秘 #肥満 #ダイエット #腸内細菌
未だに(まだいる!) 慢性C型肝炎に ウルソや強ミノ注射のみで 治療されている方がいらっしゃいます 95%以上の方が #飲み薬 のみ #最短8週間 で治ります 専門医を受診して、 補助金手続きをしてください #C型肝炎 の知り合いがいれば  知らせてあげて下さい! c-kan.net/index.xhtml
#メンタル疾患+アルコールは ① 薬による過食 ② 活動量低下 ③ 多量服薬 ④ 睡眠導入剤と飲酒 糖 酒 薬が 雨だれの如く降り注ぐ 肝臓を連続攻撃 →肝障害 →肝機能低下 →解毒能低下 →肝障害加速 悪循環を減量で断ち切れ! RTお願いします! #ダイエット #脂肪肝
#脂肪肝 と言われたので 脂肪をとらないようにしています 揚げ物 脂身のある肉  ドレッシングをやめました 間違いです 脂・油・肉を減らして 糖質中心の食事にすると 筋肉量が低下し 太りやすいカラダになります 脂肪肝の方が 先に減らすべきは #精製糖質  =砂糖 白米 小麦 RT希望
たくさんのご予約 ありがとうございます! 3冊目の肝臓本 #肝臓から脂肪を落とす7日間実践レシピ 本日発売です #肝臓レシピ本 をつけて いけてる食事写真をTweetして下さった方 リツイートします! 一緒に肝臓から脂肪を 落としていきましょう!
果糖を減らすと肝臓が蘇る トウモロコシから精製された #果糖ブドウ糖液糖 は #加工食品 に最適です! ①ブドウ糖より甘い ②パンが柔らかくなる ③焼き目をうまくつけられる ④冷凍やけを防ぐ ⑤簡単に混ぜることができる 製造者にはいいことづくめ 消費者には肥満脂肪肝の元凶 #脂肪肝
#食欲のブレーキ  をかけるために 野菜を食べるのです! 1日野菜350gでほぼ 目標食物繊維量20g 小皿1皿で野菜70g 1日5皿で350g 大皿は2皿分でカウント 朝 具沢山味噌汁+納豆 2皿 昼 きんぴらごぼう 1皿 夜 野菜炒め 2皿  でOK 肝臓にいい食べ方 続ければ必ず 脂肪が落ちます RT
#脂肪肝 は 線維化がすすむほど 死亡リスク上昇 そこで 血液検査でリスク評価 #フィブフォーインデックス #FIB4index kanzo-kensa.com/examination/ca… 脂肪肝の方は こちらで計算 AST ALT 血小板 年齢を 代入するだけ!(無料) 当院では全患者に毎回 自動計算 RT希望
腸をそうじする  #ごぼうハンバーグ ①新ごぼう1本 ささがきにする ②合いびき肉500g 卵1個 塩胡椒 練る ③粗みじん玉葱半分 ごぼうを混ぜる ④12等分して両面をこんがり焼く ⑤醤油カップ1/4 みりん等量 砂糖大さじ2  煮詰めてトロトロに ⑥⑤とワサビをそえて #栗原はるみ
警告 #脂肪肝 を放置してはいけません! 知人を肝臓病でなくされた方 ウイルスか アルコール性肝炎ですよね? これまではそうでした 今後10年以内に #脂肪肝炎 が 肝臓病における 死亡原因第1位になります アメリカではすでに1位 脂肪肝炎は、 食事で治せます! RT希望
KADOKAWAから新刊本 #肝臓から脂肪を落とす7日間実践レシピ 届きました! 食事は写真ではなく 優しいタッチのイラストです 今月半ばに全国の書店に並びます 楽しみ!
#春の七草  ご存じかと思いますが せり なずな  ごぎょう はこべら  ほとけのざ  すずな すずしろ  はるのななくさ  短歌になってますよね kagome.co.jp/vegeday/eat/20… 今日は #七草がゆ  もちで疲れた胃を いたわりましょう
減量すると ① 肝臓脂肪 ② 内臓脂肪 ③ 皮下脂肪の順で落ちていきます 見た目に変化が出るのは③から 私達のデータでは女性で 体脂肪率37%までは 皮下脂肪は殆ど落ちませんでした 中高年に告ぐ 見た目が変わらなくても 諦めないで! 拡散希望 #ダイエット #脂肪肝
#腸によい食品ランキング news-postseven.com/archives/20190… 腸によい=肝臓によい  なぜなら腸の血液は ダイレクトに肝臓に向かうから 第1位 キャベツと納豆 第3位 ヨーグルト 第4位 大根 第5位 山いも 第6位 みそ 冬はキノコと白菜もオススメ 毎日食べよう!
#中性脂肪 を下げたい! gooday.nikkei.co.jp/atcl/report/19… 知っていましたか? 肉や揚げ物を控えるより #米パン麺 を減らす方が 中性脂肪低下に効果があること 過剰にとった糖は中性脂肪に変えられて カラダに蓄積するのです RT希望
アメリカ人の 4倍量のバター 6割増しのチーズ 3倍量の豚肉を食べているのに フランス人は アメリカ人より心臓病が少ない (発症率は日本人と同等)  #フレンチパラドックス とよぶ なぜか? 圧倒的な #野菜摂取量! 肉が好きな人は もっと野菜を食べましょう!
医師と患者さま #認識の大きなミゾ ①野菜ジュース 患者さま→野菜の代わり 医師→加糖飲料と同じ ②エナジードリンク 患者さま→ビタミン補給 医師→加糖カフェイン飲料 ③お酒 患者さま→ストレス解消 医師→依存症のモト 飲み物は 水 お茶 ブラックコーヒーだけ やせたいヒトの合言葉
寒くなってきましたね あなたの毛布は 掛け布団の上ですか? 下ですか? nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/19… 子どもの頃 毛布は常に掛け布団の下(肌に触る方) だった気がします プロの回答 毛布の素材が ①綿・シルク・ウール➡羽毛布団の下 ②アクリル・ポリエステル➡上 が推奨 暖かくしてお休みを
#タンパク質 で肝臓をいたわる 減量には ①米パン麺間食を半分に ②野菜を2倍に ③加糖飲料をやめる コレでOKですが 糖質を減らして すぐに空腹になる方 筋肉量が少ない方は タンパク質が不足しているので 野菜と一緒に毎食 タンパク質20〜30gを とりましょう この習慣で減量成功者多数 RT希望
知らないと危ない  #ウコン の肝障害 style.nikkei.com/article/DGXMZO… 日本肝臓学会2005年の報告によると 民間薬、健康食品による  #薬剤性肝障害 の原因として 一番多かったのがウコンでした 肝障害の方でウコンを飲んでいたら まずやめてもらう 肝臓専門医の常識なのです
女性の癌の部位別死亡数1位は 乳癌ではありません! 大腸癌です 対策は3つ ①40歳以上は便潜血検査をうける ②便潜血陽性ならば 必ず大腸内視鏡検査をうける これだけでもかなり 早期発見につながりますが ③BMI<25をたもつ ⇒予防効果あり! もちろん男性も同じ対策でOK RT #あき竹城さん