#筋肉量は足りているか? 簡単にわかる方法 女性の場合 握力18㎏以下は筋肉不足! 握力は 筋肉量に比例するのです #サルコペニア の握力基準値 男性28㎏  女性18㎏ 40代女性の平均握力は30kg 筋肉が少ないと やせにくい =#脂肪肝 も治りにくい 拡散希望!
#腸によい食品ランキング news-postseven.com/archives/20190… 腸によい=肝臓によい  なぜなら腸の血液は ダイレクトに肝臓に向かうから 第1位 キャベツと納豆 第3位 ヨーグルト 第4位 大根 第5位 山いも 第6位 みそ 冬はキノコと白菜もオススメ 毎日食べよう!
#タンパク質 も摂り過ぎは毒 生活習慣病リスクUPが 科学的に証明されている食べ物 ①赤身肉(牛・豚肉) ②加工肉(ハム・ソーセージ) ③飽和脂肪酸(バター・肉の脂身) ④精製糖質(砂糖・白米・小麦) 40歳以上の方は 少なすぎず  多すぎず タンパク質  60~90g/日 が理想的
#無理なく1日500kcal減らす方法  なんと! #朝食前に運動する と 夕食後に運動した時に比べ 285kcal/日多くエネルギーが消費される! 一過性のグリコーゲン枯渇 ➡24時間効果が持続 1日1回 運動するならアサメシ前に! pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/26844280/
仏教の三毒は  ①欲張り  ②怒り  ③グチ  #肝臓の三毒 は  ①糖 砂糖、果糖ブドウ糖液糖 ②酒 アルコール含有飲料 ③薬 鎮痛剤、睡眠薬など この3つを 減らしていくことが 肝障害改善の道です 合掌 ポクポクポク チーン
体重維持の方が 追加で #ポテチ1袋 100g=500kcal 1か月とりつづけると 理論上 2㎏の体脂肪になります #わずかな差が大きな差 5か月で10㎏増  もう別人です
#超加工食品  食欲のブレーキがきかないように 工業的につくられている食品 毎日いずれかを食べている方 半分にすることを 目標にしてください 確実にやせます #加糖飲料 #インスタントラーメン #ハンバーガー #菓子パン #スナック菓子 #クッキー #ケーキ #アイスクリーム
#SNSで怒りをぶつけたい方 #ダイエット 中の方 #肥満 #脂肪肝 の方は 怒りをスルーすることを 強くおススメいたします なぜなら怒りは ストレスホルモン =ステロイドを増加させ 肥満を加速させるから あなたが投げつけた怒りは ブーメランの如く 脂肪になってもどってくる
#プランク は ①体幹の筋肉(腹筋 背筋)を効率よく鍛えられる ②膝関節痛、腰痛がある人でも可能 ③道具不要 アメリカ陸軍入隊の体力測定に 採用されています (ちなみに2分9秒で合格) スマホで音楽を聞きながら まずは1日30秒2回から! bodyarchi.com/article/035/
肝臓にたまる脂肪は どこからくるの? 答え 約9割が 食べた脂・油以外からくる! ①皮下・内臓脂肪が溶けだした脂 60% ②糖質から肝内で合成される 26% ③食べ物の脂・油 14% だから 脂肪に変換されやすい 精製糖質 =砂糖・白米・小麦を 減らすことが 脂肪肝改善の最短コースなのです
なぜキノコを凍らせる? weathernews.jp/s/topics/20191… ご存知の方も多いと思いますが #キノコ🍄 は生より凍結した方が 細胞が壊れて うまみの元 #グアニル酸  が増えるのです! 故にキノコは ① 買ったらカットして冷凍保存 ② 余ったら冷凍庫に そろそろ季節 凍らせて保存です!
15文字X2で伝える #脂肪肝の治し方 主食半分 野菜2倍 加糖飲料やめる (15文字) 3か月で 7%減量し 6か月キープ  (15文字) 30字実行できれば カラダが変わってきます 肝機能が改善し 疲れが取れやすくなり 病気になりにくくなる RT熱望
#飲みすぎると太る飲み物 200mLのエネルギー量 ①牛乳 134kcal ②コーラ 92kcal ③オレンジジュース 76kcal ④野菜ジュース 60kcal ⑤スポーツドリンク 50kcal スマート外来では #脂肪肝 #肥満 の方は 加糖飲料禁止 #飲み物で栄養をとらない を 合言葉に指導しております RT希望
驚異の再生臓器  肝臓をいたわる! 肝細胞が 1発のダメージから回復する目安は 48時間 1日おきに飲酒せよ の根拠はここにあります。 昨日のんだから、今日は肝臓を休ませる 習慣にしましょう! 酒飲みだけど、大切な人に ぜひ、教えてあげてください! #脂肪肝  #ダイエット
便秘薬より良く効く  #大根おろし  おろすときは ① 生のまま ② 皮ごと ③ 汁も一緒に 1回1/2本は消費(3人家族) 焼き魚が見えなくなるほどに 鍋のときにはさらにたっぷり やってみてください #みぞれ鍋 park.ajinomoto.co.jp/recipe/card/70…
#腸によい食品ランキング news-postseven.com/archives/20190… 腸によい=肝臓によい  なぜなら腸の血液は ダイレクトに肝臓に向かうから 第1位 キャベツと納豆 第3位 ヨーグルト 第4位 大根 第5位 山いも 第6位 みそ 春野菜がではじめました 毎日食べよう!
#食の信号 青を増やし(毎食) 黄を減らし(1日2回 あるいは毎食半分) 赤をなるべく食べない(週2-3くらいに) ①飲み物はお茶・水・ブラックコーヒーのみ ②主食を減らす 野菜を増やす ③加工食品と減らす 脂肪肝だけでなく 慢性病の予防、治療になる食事 RT祈る #ダイエット #脂肪肝
#満腹感が長く続く食事 ①食物繊維たっぷり ②20~30gのタンパク質 ③75~100gのご飯(相当の糖質) 具体例 ①具沢山味噌汁 ②塩鮭  ③ご飯+納豆 食物繊維+タンパク質を 先に食べると 糖質半分でも 血糖がゆっくり上がり 低血糖にもならずに 満腹感が持続! RT希望
#こむら返り  経験ありませんか? ふくらはぎがつる症状 肝硬変患者の7割以上に起こります アミノ酸やミネラル 特にマグネシウム不足が一因 ①BCAA製剤 ②カルニチン ③芍薬甘草湯 で治療 肝硬変のない方は 食事で #マグネシウム 補充を! RT希望
#食欲のブレーキ  をかけるために 野菜を食べるのです! 1日野菜350gでほぼ 目標食物繊維量20g 小皿1皿で野菜70g 1日5皿で350g 大皿は2皿分でカウント 朝 具沢山味噌汁+納豆 2皿 昼 きんぴらごぼう 1皿 夜 野菜炒め 2皿  でOK 肝臓にいい食べ方 続ければ必ず 脂肪が落ちます RT
知らないとヤバい肥満と虫歯の関係 #虫歯(齲歯)があると痩せにくいのです jacp.net/perio/effect/ 歯周病病巣からの毒素 ⇒肝臓インスリン抵抗性↑ ⇒血糖値上昇 痩せたければ 歯と歯茎の治療を! 糖尿病治療の初期に 口腔ケアをするのは常識です #ダイエット
#飲み物はお茶か水 だけです そう語る60代女性  #肥満 #境界型糖尿病 #脂肪肝 ありで受診 ①リポ〇タンD ②Rー○毎日飲んでいます ③アク〇リアス 汗をかいたら スポーツドリンクですよね ダメなんですか? あなたも 砂糖水 飲んでいませんか? やめましょう 肝臓の健康はここからです
#クーラー未使用者 の #熱中症 入院多数! 電気代より 入院費用の方が高い! 平均入院費(2日間) 13万3500円 2割、3割負担の方は 25℃以上の時間全て クーラーを使った電気代より 入院費用が高くなる 部屋を涼しくして 熱中症予防! RT希望 #日本災害医学会雑誌 jstage.jst.go.jp/article/jjdisa…
#リバウンドしない食事 =太らない食事 ①毎食20-30gのタンパク質 常備すべき神セブン #納豆  #豆腐  #ゆで卵 #サラダチキン #ツナ缶  #鯖缶 ②低GI 炭水化物 1日1食は食べたい神セブン #全粒パン #玄米 #オールブラン #オートミール #十割蕎麦 #全粒パスタ #春雨 RT希望
スポーツの後 #スポーツドリンク は必要か? ポカ〇スエット 500mL飲み干すと 塩分0.6g =たくあん2枚分 糖質31g =シュガースティック10本分 食事がとれていれば  水分補給は麦茶で十分 (追加塩分不要) よほど発汗が多い時 熱中症対策には 漬物少々+麦茶 でOK