676
・雪にお湯をかけて溶かさない
・凍った車にお湯をかけて溶かさない
・ポケットから手を出して歩く
・雪が積もった屋根の下は極力避ける
・スタッドレスタイヤ以外は運転しない
・ブレーキは一気に踏まずこまめに踏む
・雪にお湯をかけて溶かさない
・雪にお湯をかけ…おい!かけるな!!お湯を!!!
679
680
青い銀行の再発防止策「システム障害を忘れないビデオを作って流す」
涙が出るほど朝から爆笑してしまった。
正気か……?
681
オーケストラに迷い込んだ猫さん、会場を大いに沸かせる。
682
母ちゃんから送られてきた雪を見たうちの犬の反応。
684
685
18歳で成人なら、高校生3年生の授業に、家の借り方買い方、銀行口座の作り方、ローンの仕組み、クレカの仕組み、税金と年金と社会保険、行政で受けられるサービス等々、「大人なら知ってる前提」のあれこれを組み込んでよ。週2で6ヶ月くらいかけてやったらいいと思うよ。
686
【TOKYO卍REVENGERS EXHIBITION東京会場】
開催にあたり、黄金のマイキー像の前にてイベント成功・安全祈願の祈祷式を行いました。
#黄金マイキー
#TOKYO卍REVENGERS_EX
#東京卍リベンジャーズ
revengers-exhibition.com
687
年末に転職した人達と近況報告LINEしてたら、大体みんな「転職して良かったと思う一方で、やっぱ理想郷なんてどこにも無い」ってて、まあ大体の転職って単に『辞めたいゲージのリセット』でしかないって話をしたら、「マジでそれ」「すげぇわかる!」と、今年初の格言認定いただきました。
689
これはガチです。先延ばしを解消するには「5分でも手をつける」「80%でいいから終わらせる」「出来は60点で十分」の考えがオススメ。やるべきことから逃げると、タスクを気にした状態が続き、心がやられる。僕も3つの意識で仕事に追われなくなった。先延ばしに悩む人は固定ツイートの習慣も届けたい。
690
17才教ってね、若く見せたい訳じゃないの。若く生きたいだけなの。人は年齢を重ねた方が絶対に素敵だと思うし「17才です」って言って「おいおい」って返してくれる時に、ちょっとでも誰かが笑顔になってくれたら嬉しいなって☺️🎀
693
酔っ払った母「私が死んだら火葬する棺の中に煉獄さんと承太郎の写真入れておいて」
私「ブチャラティは?」
酔っ払った母「ブチャラティも入れて!!!!!」
694
どっさり積もった雪に人型つけるやつ、埋まってた突起物が突き刺さった症例とか見てるからとてもじゃないが怖くてできない。雪のないときに何もなかったからと言って、倒れ込むとき何もないかは誰にもわからないからな。
695
合格した学校の入学金を銀行で支払ったのに、銀行内で振込処理がされず辞退とみなされてしまった人が、領収証があったことで入学できたという話を聞いて、元銀行員として、声を大にして言いたい。領収証は、実際に入学するまで絶対に捨てないで下さい。事故は、起きてはいけないものだけど、起きます。
698
すとぷりって…最高だよねっ!🐱🐹🐐🐶🐑🐰🍓✨
みんなであご乗せポーズした!(꜆ ˙-˙ )꜆📸
6!人!み!ん!な!か!わ!い!い!(⑉• •⑉)💛
君も可愛い…もう全てが最高(⑉• •⑉)💛
#すとめもNext
#すとぷり福岡ドーム
699
Twitter10年もやってれば星がハートになる時も見てきたしなんか浮いてるクジラも見てきたし風呂に入るとツイートしたフォロワーに対して●RECってリプする人間も見てきた。気がついたらそんな謎の風習は無くなったしあまりにも毎日炎上や袋叩きが行われてて時代の流れを感じる。