276
新手の呪いかと思った
277
弟子屈くらいの気温になると、お湯が一瞬で雲になるんです。
279
「お正月からTLにいる人は1年中TLにいる」と言うのが毎年の研究結果です。
280
あけましておめでとうございます!
去年は沢山の応援を頂き、本当にありがとうございました!今年も精進してまいりますので、よろしくお願いいたします🐅
281
アイシングクッキーで寅を作りました🐯
283
小二息子に「おらに何か言う事ない?」と聞かれたので、「大好き」「愛してる」「今日もかわいいね」「生まれてきてくれてありがとう🥺」って答えたら、「部屋を片付けたんだよ」と照れ笑いしながら消えて行った。
284
パートナーに「あんたは完璧で最高や」と言いまくってたら最初はいやそんな事無いよと言ってたのだけどもう最近は「この出汁巻たまご見てよ。めっちゃ綺麗に焼けた。僕が焼いたからだと思う」と完璧な仕上がりになった。その通りや君が焼いたからや。
289
親戚の集まりで子が騒ぎ出したのでYouTube見せてたら「そんなもんばっかり見せてるとバカになる」と祖母。1番おっとりした叔母が「あらぁ…そうなの…?お母さんの小さい頃はなかったはずだけどねえ…?」と発した後、空調の音が聞こえるほど静まり返ったけど私はスカッとしました。ありがとう。
296
会社がエアコンの温度設定固定してるせいで部屋がクソ寒すぎるんすけど、ついに上司があまりの寒さにブチギレて冷凍庫から保冷剤持ってきたと思ったらエアコンの室温センサーの前に貼り付けてガンガンセンサー冷やして、部屋があったかくなった時、この上司に一生付いて行こうと思ったね。
297
👧🏻ひとつ、ふたつ、みっつ、よっつ…
👨🏻(くるか…?)
👧🏻ごっつ
👨🏻(よし…)
298
普通の公立高校でコツコツ勉強してきたような人がしっかり8割取れるような難易度の試験が本来の一次試験のあるべき姿。学校の授業だけじゃどうしようもなく、塾や参考書を使わないと点が伸びないような難易度の試験を実施するということ自体公教育の不備を自ら認めているようなものだと思う。
300
ミロは牛乳にすぐ溶けて偉いな
新しい学校や職場にもすぐ馴染むタイプなんやろなぁ