377
阪神大震災のとき、現役京大生が救援物資の在庫管理を担当。すべての物資の種類、数を把握し、1500名いる被災者の消費量を計算してどの物資がどのくらい不足するかを予測し、ボランティアに的確に指示を出すので「歩くコンピューター」と呼ばれ、被災者の子どもたちに人気だった。
378
患「めまいがするので耳鼻科に行くべきでしょうか。4時間睡眠です」
医「寝て」
次の方
患「吐き気します。胃カメラのために紹介状ください。3時間睡眠です」
医「寝て」
次の方
患「うつ病ですか。毎日ゲームで2時間睡眠です」
医「寝て」
次の方
患「すごく元気です。1時間睡眠です」
医「寝て」
382
プリンターに「急いでいる」とか「今日が提出日である」とか気づかれないようにすることが大事。
384
「現在○%オフです、いかがでしょうか」など大声を出すのが恥ずくて出来ずアパレル店のバイトを(実質)クビになった後、父親にその話をしたところ父親も「オーライオーライ」が恥ずかしくて言えずにガソリンスタンドをクビになったことがあると言っていて、ああ俺はコイツの子だな、と思ったことがある
387
388
390
犬の濡れた鼻でレジ袋を開けることができるスポンジを作りました
omocoro.jp/kiji/311085/
393
397
夏から抜け出せない人の日記
(1/23)
#indie_anime
398
◥◣ #BTS × #smash. ◢◤
#smashcity で休日を過ごすBTSメンバーたち✨
リラックスしたり、オフの時間を彼らと一緒に満喫👀
今週は #JIN の休日を一緒に過ごそう🌿
公開開始から1時間のみ、限定で無料公開中❗️
bit.ly/3q1P2vq