1
飯山由貴さんの映像作品《In-Mates》をめぐり、極めて深刻な都政による差別の内面化が明らかになりました(詳細:tokyoartbeat.com/articles/-/iiy…)。これに強く抗議し、都議会に請願を行う計画です。ハッシュタグでの抗議が請願の後押しとなります。 #東京都の歴史修正とレイシズムによる検閲反対
「東京都人権部は、歴史的事実を扱う作品への検閲を、二度と繰り返さないでください。在日コリアンへの差別という重大な問題を起こしたことを謝罪し、公開を中止した作品の上映を行ってください!」 #東京都の歴史修正とレイシズムによる検閲反対 chng.it/8RWR7J7n @change_jpより
3
よりによって「東京都人権部」が「朝鮮人虐殺」という最悪の人権侵害を無かったことにしようというのか。 国すら認める歴史事実に触れてはいけないって、どんな人権感覚だよ。 そんなに歴史否認主義者の小池都知事が怖いのか? #東京都の歴史修正とレイシズムによる検閲反対 tokyoartbeat.com/articles/-/iiy…
一昨日までは署名数が7500でしたが、何が起きたのか今日25000に届こうとしています!ご協力いただき本当にありがとうございます。 多くの声があることを人権部と東京都に届けますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします! #東京都の歴史修正とレイシズムによる検閲反対 chng.it/8RWR7J7n
5
東京都人権部は、歴史的事実を扱う作品への検閲を、二度と繰り返さないでください。在日コリアンへの差別という重大な問題を起こしたことを謝罪し、公開を中止した作品の上映を行ってください! chng.it/CqYmKBnDYp #東京都の歴史修正とレイシズムによる検閲反対 #飯山由貴
6
本件については、Change.orgでの署名も始まっています。集まった賛同の声の大きさが、小池都知事と東京都人権部に今回の出来事の深刻さを受けとめさせるための力になります。ぜひ賛同をお願いします。 chng.it/2jtKrXGNpZ #東京都の歴史修正とレイシズムによる検閲反対
7
大体さ、小池百合子は朝鮮人虐殺について「諸説あるから」と言い訳して追悼文を出してこなかったけど、それって“人数”についてじゃなかったっけ???なんで、都の職員が史実自体の“有無”にスライドさせてんのよ。 #東京都の歴史修正とレイシズムによる検閲反対
東京都人権部の《In-Mates》上映禁止事件について、毎日新聞から映像での記事が配信されました。 《In-Mates》本編の、人権部がメールで「懸念がある」と指摘した部分もご覧いただけます。 こちらは無料公開です。 #東京都の歴史修正とレイシズムによる検閲反対 video.mainichi.jp/detail/videos/…
9
在日コリアンの被差別当事者が出演し、関東大震災での朝鮮人虐殺を扱う飯山由貴さんの作品。これが民族差別・レイシズムを背景に、東京都人権部によって「検閲」された。あきらかな差別。 小池百合子が追悼文を送らない犬笛を職員が忖度したのでは? #東京都の歴史修正とレイシズムによる検閲反対 twitter.com/tokyoartbeat_j…
11
#東京都の歴史修正とレイシズムによる検閲反対 「東京都人権部は、歴史的事実を扱う作品への検閲を、二度と繰り返さないでください。在日コリアンへの差別という重大な問題を起こしたことを謝罪し、公開を中止した作品の上映を行ってください!」 chng.it/ZX2VcMVP @change_jpより
「朝鮮人虐殺」を扱うアート作品、東京都が上映取りやめ 歴史認識に「懸念」と小池知事の追悼文問題に言及も buzzfeed.com/jp/kotahatachi… 行政が、朝鮮人虐殺という史上最悪なヘイトクライムを無きものにすることこそ、正に差別扇動そのもの。ふざけるな。 #東京都の歴史修正とレイシズムによる検閲反対
「都が(ていうか都知事が) 歴史認識について言及をしていない」から「その史実は上映禁止」って"人権"部が言うんだから恐れ入るよね……いつから都の(ていうか都知事の)言及が史実に必須になったの?あれか、これが「歴史戦」なるものの成果か #東京都の歴史修正とレイシズムによる検閲反対
#東京都の歴史修正とレイシズムによる検閲反対 !!! 歴史修正とレイシズムに忖度する「人権」部、虐殺の史実を検閲し上映を禁じる「人権」プラザ…こんなのが成り立つわけないだろってか絶対に許されない
15
飯山由貴さんの作品検閲事件は、われわれ一人ずつがどの属性や差別をタブー視する社会にしてしまってるかの問い。これに尽きる。突然沸いた差別事件ではないし検閲だけの問題でもない。 一部協力しました。情報を追えるようタグはこちらでお願いします #東京都の歴史修正とレイシズムによる検閲反対