1
当館ウェブサイト「古典に親しむ」のコンテンツに「WEB会議などで使える背景画像」を追加いたしました。すべて国文学研究資料館が所蔵する資料から作成しています。 ダウンロードの上、是非ご活用ください。 #国文研 #NIJL #バーチャル背景 nijl.ac.jp/koten/image/vi…
2
【歴史的典籍NW事業】 神松幸弘助教(立命館大学立命館グローバル・イノベーション研究機構)によるクラウドファンディング「甘葛(あまづら)を復元し『枕草子』『今昔物語集』に登場した究極古代スイーツを作る」が開始されました。 outreach.bluebacks.jp/project/home/20 #国文研 #NIJL #甘葛
あと一歩!過疎化と集落消滅で掛け替えのない地域史料が日増しに棄てられ、読める人も減少の一途。保存に携わる人材を育てるべく #国文研 が開く出張型カレッジへのご支援を宜しくお願いします 大分は中世文書の宝庫、長野は近代行政文書を多く残していますので是非 #拡散希望 readyfor.jp/projects/kokub…
4
12/2(金)18時30分から講演会「源実朝の歌はなぜ心を打つのか」を開催します。講師はNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の和歌考証を担当した、渡部泰明館長です。当館YouTubeチャンネルよりライブ配信しますので、是非ご視聴下さい。(事前申込不要) #国文研 #鎌倉殿の13人 #源実朝 nijl.ac.jp/event/lecture/…
5
【歴史的典籍NW事業】 当館とくずし字に関する共同研究を実施してきた凸版印刷株式会社が、iOS版くずし字解読アプリ「古文書カメラ」の配信を6/1から開始しました。 (プレスリリース) toppan.co.jp/news/2023/06/n… #国文研 #NIJL #くずし字
お知らせです 来年3月末、任期満了に伴って立川にある #国文研 の館長職を離れることになりました。4年間は光陰矢の如く、たくさんの仲間と仕事をし、方々に迷惑を掛けてしまった(に違いありません)。4月から心機一転。語りたいこと書きたいもの、山ほど🐜〼! nijl.ac.jp/outline/gree.h…
7
12/2(金)18時30分から講演会「源実朝の歌はなぜ心を打つのか」を開催します。講師はNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の和歌考証を担当した、渡部泰明館長です。当館YouTubeチャンネルよりライブ配信しますので、是非ご視聴下さい。(事前申込不要) #国文研 #鎌倉殿の13人 #源実朝 nijl.ac.jp/event/lecture/…
8
【歴史的典籍NW事業】 日本古典籍くずし字データセットを活用し、CODHのカラーヌワット・タリン氏が 開発したAIくずし字認識アプリ「みを(miwo)」がAndroid版とiOS版のアプリとして正式公開されました。 codh.rois.ac.jp/miwo/ #国文研 #NIJL #くずし字 #miwoapp #CODH
9
#国文研 当館と日本科学未来館が主催する「国文学研究資料館×日本科学未来館 和書からさぐる!お江戸のサイエンスとライブラリー」が開催(オンライン配信)されます。 イベントでは、入口敦志教授と粂汐里特任助教が江戸の博物学、江戸の読書事情を紹介します。詳細は、 miraikan.jst.go.jp/events/2020080…
10
講演会「源実朝の歌はなぜ心を打つのか」に御参加いただき誠にありがとうございました。 現在、以下の配信URLからアーカイブ動画を公開しております。 youtu.be/m9CxX38fY0I 当日見逃してしまった方やもう一度聞きたい方はぜひ御視聴ください。 #国文研 #鎌倉殿の13人 #源実朝 twitter.com/nijlkokubunken…
11
当館の渡部館長が大河ドラマ『鎌倉殿の13人』の和歌考証を担当しました。 当館データベースでは、源実朝が詠んだ歌を集めた『金槐和歌集』など、ドラマにゆかりのある古典籍をご覧いただけますのでぜひご活用ください。 【新日本古典籍総合DB】 kotenseki.nijl.ac.jp #鎌倉殿の13人 #源実朝 #国文研
12
日本最古の天文記録『日本書紀』の「天に赤気有り。長さ一丈余なり。形雉尾に似れり」。扇形オーロラであったという #極地研 #国文研 の共同研究成果を紹介 雄キジが尾で見せるディスプレー行動が扇形という事で「雉の尾」となったが、実は長いこと『日本書紀』の本文では‥ asahi.com/articles/DA3S1…
13
日本列島に眠る豊かな地脈を探る番組に仕上がりました。カメラが滅多に入らない #東京古書組合 の市を覗き、神保町で店頭を歩き回り、 #国文研 収蔵庫の重い扉を開きます。古典籍(明治維新より前に造られた本)の発掘から一級の文化資源へと整備される流れを一筆書きで、今夜! nijl.ac.jp/pages/nijl/ twitter.com/kantele/status…
14
「生そば」が読めない日本人が一斉に年を越そうという世界の七不思議。読めて褒められて「こそばゆい」とくずし字で返して。そんな遊びができたから大晦日はみんなですくずし字で遊びましょう #国文研 #くずし字いろいろ ⤵︎ lab.nijl.ac.jp/kuzusu/ twitter.com/IIMA_Hiroaki/s…
15
満願成就のご報告をさせてください。#国文研 が進めているアーカイブズ・カレッジの短期コース地方開催をめざすクラウドファンディングがつい先、ゴールに設定した500万円を超えました。福島と島根に大分と長野が並び、これで年に1度、4回分の養成講習会が確実となりました。皆さまの熱い思いに感謝!
16
【歴史的典籍NW事業】 ≪プレスリリース≫ 静嘉堂文庫と覚書を締結いたしました。 静嘉堂文庫が所蔵する古典籍のうち、近世以前の国書でマイクロフィルム化されている資料を中心に「新日本古典籍総合データベース」で順次公開していきます。 nijl.ac.jp/pages/cijproje… #国文研 #NIJL