76
昨年9月、与党議員が成果として大々的にアピールしたインボイス事業者公表サイトの個人情報漏洩の改善。
その実態は「ザル」同然だったことを受けて独自調査した結果、【国税庁には当時の仕様変更記録が一切存在しない】という更に深刻な事態が明らかに・・。
juninukai.theletter.jp/posts/3d0cbb20… #theLetter
77
電通と横浜市の癒着をめぐる内部告発の件、続報を出しました。
異常性はさらに明白になり、山中竹春市長は就任直後から自ら関与していた実態も見えてきました。
juninukai.theletter.jp/posts/dc2ca340… #theLetter
78
すごく すごく 共感‼️
自分は水着にならないと価値がないと思っている女の子へ ishikawa-yumi.theletter.jp/posts/ea69c780… #theLetter
79
現在エリザベス女王の #国葬 が行われていますが「女王の国葬でも英国議会の議決が必要」との言説は事実誤認。なぜこの誤情報が広まったのか、どうして誤情報とわかったのか、検証しました。「国葬の『法的根拠』をめぐる誤解とこの問題の本質」を明日配信予定 #theLetter
yanai.theletter.jp/posts/e1ee1f30…
80
「菅首相がG7で途上国へのワクチン普及の議論を主導した」
2021年6月13日のNHKニュース7報道の真偽を、海外メディア報道(BBC、CNN、アルジャジーラ)における各国首脳の名前の登場回数をもとに検証。
▼詳細は #theLetter で無料公開中
juninukai.theletter.jp/posts/e1164e30…
81
「統一地方選挙を目前に控え、Colaboに対する嫌がらせ行為を肯定する層からの支持を、自らの得票に結びつけようとする候補者も散見される」
【統一地方選2023】Colaboに対するサイバーハラスメントに加担する候補者一覧 juninukai.theletter.jp/posts/ab09d430… #theLetter @jun21101016より
82
【検証】「英国王の国葬に議会の承認」の誤情報はNHK由来だった 石破茂氏は発言訂正 #theLetter
yanai.theletter.jp/posts/e1ee1f30…
83
#東京2020 #開会式 を生中継した #NHK はまるで無かったようにノイズ除去した、会場内に聞こえていた抗議デモの声。メディア(国内6社、海外6社)はどう報じたかのか検証。
国内と海外で報道姿勢の落差が残酷なまでに浮き彫りに。
▼詳細は #theLetter で無料公開中
juninukai.theletter.jp/posts/1d3b1040…
84
【不正は無かった】ことを示す3月3日の再調査結果発表後、またしても【不正はあった】とミスリードする見出しの記事が目立つため、Colaboをめぐる報道について続編を公開しました。
juninukai.theletter.jp/posts/adc5bda0… #theLetter
85
計画の全体像が理路整然と記された素晴らしいレポートです。一読すれば、この計画がいかに周到に準備されたものかがわかります。ぜひ読んでほしい‼️
樹木伐採だけでなく、野球・ラグビーの文化も破壊する神宮外苑再開発の全体像 juninukai.theletter.jp/posts/75be8980… #theLetter @jun21101016より
86
お金がなくても保険証がなくても病院受診する方法 fujitatakanori.theletter.jp/posts/181c1fa0… #藤田孝典のニュースレター #theLetter @fujitatakanori
やはり最初に繰り返し強調しておきたい情報は無料低額診療事業のこと。ぜひ情報拡散にご協力ください。
87
問題点がほとんど認識されないまま衆院を通過したフリーランス保護新法。
現行法のほぼコピペでありながら、労働者側の保護に必要不可欠な条文がピンポイントで削除・変更されている奇妙な実態を整理しました。
juninukai.theletter.jp/posts/4b687ee0… #theLetter
88
インボイス制度に関する財務省申し入れで判明した、衝撃的な政府見解の数々についてニュースレターを配信しました。
主催:公平な税制を求める市民連絡会(共同代表:宇都宮健児 弁護士 @utsunomiyakenji )
juninukai.theletter.jp/posts/08e1bbd0… #theLetter