11月1日午前10時ごろ、米軍キャンプ・シュワブの浜辺に並べられたフロートが作業船によって海に運ばれました。#辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
26日午後2時55分、シュワブゲート前で本日3回目となる市民排除が機動隊によって行われています。#辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
5月16日午前9時4分ごろ、名護市辺野古の米軍キャンプシュワブゲート前では機動隊員が座り込む市民の排除を始めました。機動隊と市民のにらみ合いが続いています。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
10月3日午後0時前、機動隊が強制的に移動させようとするのに対し、市民らは抵抗しています。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
4月22日午前10時すぎ、昨日釈放された添田氏から、勾留時の激励に対するお礼メールが届き、読み上げられました。参加者約100人は拍手と指笛で釈放を喜びました。#沖縄 #辺野古 #okinawa #henoko
2月1日午前9時1分頃、米軍キャンプ・シュワブのゲート前で、機動隊は市民を強制的に移動させる際、複数のビデオカメラを回しています。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
6月4日午後2時50分ごろ、名護市辺野古の米軍キャンプシュワブゲートからはこの日3度目の資材搬入が始まろうとしています。阻止しようと座り込む市民らの県警による排除が続いています。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
12月17日午前8時2分、名護市安和の琉球セメント桟橋に日和丸が接岸し、土砂を積んでいます。日和丸はこれまでの運搬船ではなく、土砂投入がさらに加速する見込みです。#辺野古 #沖縄 #henoko #okinawa
7月19日(木)、午前9時半、名護市辺野古の新基地建設で、今日も護岸工事が行われています。埋め立て区域2-1では、砕石が次々と投下され、締め切るまで残り十数メートルになっています。#沖縄 #辺野古 #okinawa #henoko
6月3日午前9時30分、昨日の排除中に怪我をして救急搬送された女性の夫がキャンプ・シュワブ前の座り込みに訪れ、容態を報告しました。「さらに諦めない思いを強くした」と力を込めました。#沖縄 #辺野古 #henoko #okinawa
10月31日午前、米軍の兵士がキャンプ・シュワブから車両に乗って出て来て、南下しました。ここは国道で、一般の車と並んで米軍車両が走っています。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
8日午前9時。辺野古新基地建設で、辺野古漁港に近い、作業区域の西側にあるK1護岸近くで進められる砕石の設置作業。カヌー艇9隻が作業に抗議してぃす #沖縄 #okinawa #辺野古 #henoko
12月4日午前9時50分ごろ、辺野古新基地建設現場で砕石を下ろしてきたとみられる工事車両がキャンプ・シュワブゲートから道路に出てきています。ゲート前に集まった人たちは「違法工事をやめて」と訴えています。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
【高江米軍ヘリ炎上】10月21日朝、きのう20日、規制線が解除され現場に入れるようになりました。明るくなって現場に入りました。米軍ヘリが墜落した場所はブルーシートで覆われ、周辺の牧草は潰されて、茶色くなっています。#高江 #takae #沖縄 #okinawa
2月13日午前8時50分、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前にミキサー車やトラックの車列が到着しました。基地建設に抗議して早朝から座り込む市民20人ほどを機動隊が排除し始めました。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
【高江米軍ヘリ炎上】10月20日正午ごろ、沖縄防衛局の職員と見られる人たちがスコップで土を掘る作業が見られました。 米軍も午後1時ごろ、ショベルカーで土砂もすくい荷台に載せています。防衛局職員らが採取した土壌とは異なります。#高江 #takae #沖縄 #okinawa
4月6日午後0時20分、米軍普天間飛行場野嵩ゲート前で抗議集会に参加していた男性の逮捕を受け、市民ら約20人は宜野湾警察署前で「不当逮捕だ」と訴えています。 #沖縄 #辺野古 #okinawa #henoko
26日午前11時50分ごろから名護市辺野古の米軍キャンプシュワブゲート前で機動隊による抗議市民の排除が始まりました。ゲート前に座り込む市民の前には機動隊、後ろには警備員。道路の対面からは市民の姿が見えないほど、国に雇われた人に囲まれています。#辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
11月26日 午後0時20分ごろ 沖縄県名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブのゲートから、搬入を終えたとみられる車両が出ていく様子です。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
5日午後2時50分ごろ。ゲート前では本日3回目の搬入を控えています。市民約40人が排除しようとする機動隊に「暴力はやめろ」と抗議の声。ゲート前のトラックの行列は最後尾が見えないほど、長い。#辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
11月20日午前8時50分すぎ、米軍キャンプ・シュワブのゲート前で座り込んで抗議をしている市民らの機動隊員によるごぼう抜きが始まりました。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
4月24日午前9時0分の名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブ前です。市民の前に機動隊の壁ができています。#辺野古  #henoko #沖縄 #okinawa
【高江米軍ヘリ炎上】10月21日。内周規制線があった付近のゴミです。未使用のケミカルライト、使用済みのガムテープお菓子の包み紙、拘束バンド、手袋、ペットボトルなど。吸い殻は8つありました。ゲータレードは少し離れた場所で見つけました。#高江 #takae #沖縄 #okinawa
4月16日午前10時ごろ、護岸「N3」の建設作業が進められていました。重機による作業のほか、測量をしているとみられる作業員の姿も確認できました。#辺野古  #henoko #沖縄 #okinawa
辺野古新基地建設の作業現場のK1護岸予定地付近。浜辺に石を積み上げる作業に抗議するフロート手前のカヌー隊と、その向こう側の海保職員。海保職員は交代のようですが、わいて出てきたよう。 #沖縄 #okinawa #辺野古 #henoko