『びよ~~~ん』 #アカカンガルー の子どもです。 最近は袋の外から母乳を飲むことも 多くなりました🍼 カンガルーの乳首は袋の中にありますが、 実はこんなに長いんです… #神戸市 #kobecity #王子動物園 は6/21から再開園しました。
4枚目 まさお♂ の写真が抜けておりました。 改めまして。#インドタテガミヤマアラシ の ヴィラゴラドゥーエ♂(左)、まさお♂(右)です。 #神戸 #kobecity #王子動物園
#王子動物園 は2/16(木)まで臨時閉園します。 2/13、園内の閉鎖済みのエリアにて発見された死亡野鳥(カラス1羽)から、鳥インフルエンザの簡易検査で陽性が判明いたしました。 詳しくは kobe-ojizoo.jp/info/detail/?i… をご覧ください。 #王子動物園 #神戸市 #kobecity
動物園のリニューアルを進めていくにあたり、理念や長期的な方向性を総括的に示す「王子動物園リニューアル基本構想」を策定しました。 今後は基本計画の策定を進め、具体的な内容を検討していきます。 基本構想はこちらをご覧ください kobe-ojizoo.jp/info/detail/?i… #神戸市 #kobecity #王子動物園
毎年10月最後の金曜日は「世界キツネザルの日」 本日は当園で暮らす #ワオキツネザル 達と共に、キツネザルの生体と現状についてお話します。 協力してくれるのは1枚目から ジャン♂、キーコ♀、コデ♂、ポン♀です。よろしくね! #世界キツネザルの日 #神戸 #kobecity #王子動物園
#神戸市立森林植物園 にいる特別天然記念物 #ニホンカモシカ は、当園と共同飼育をしています。 このたび、「カモン」と「サツキ」が、繁殖のため、11月8日(火)に「富山市ファミリーパーク」へ移動することになりましたのでお知らせします。 kobe-ojizoo.jp/info/detail/?i… #神戸 #kobecity
【オオアリクイはいいぞ3/6】 #オオアリクイ の特徴である尻尾。 寝るときに体にかけて、体温調節に役立てられています。一説では、頭と似た尾を持つことで捕食者を惑わせている、とも。 全身ふわふわに見えますが、毛は固く荒いです。濡れても比較的すぐに乾きます。 #神戸 #kobecity #王子動物園
スタッフブログを更新しました! 動物園獣医の仕事 検査編その3 サーモモニター kobe-ojizoo.jp/blog/18389/ コロナ禍以降、いたるところで見かけるこの機械、じつは動物園の診療でも活躍しています。 #王子動物園 #神戸市 #kobecity
【2/17から開園します】 王子動物園は2/17(金)より、一部のエリアを除き開園します。 防鳥ネットなどの設置が完了するまでの間、シタツンガとカンガルーの観覧エリアも閉鎖いたします。 詳しくは kobe-ojizoo.jp/info/detail/?i… をご覧ください。 #王子動物園 #神戸市 #kobecity
現在立ち入りの観覧を中止している水禽舎ですが、本日の様子をお届けします! #kobecity #神戸市 #神戸市立王子動物園
本日は台風のため、12時で臨時閉園いたします。 状況によっては変更することもあります。 あしからずご了承ください。 kobe-ojizoo.jp/info/detail/?i… #王子動物園 #神戸市 #kobecity
【ロバのオスとメスの違い1/3】 犬や猫はぱっと見で雌雄を判断できませんが、動物には雌雄で形態に明らかな違いが現れる種がいます。 例えば、シタツンガ、ダチョウは見た目でオスかメスかを判別できます。それぞれ色の薄い方がメスです。 #神戸 #kobecity #王子動物園
王子動物園の空き獣舎を活用した企画展 「ゴリラのいた丘」~ゴリラ気分を体験~ 10/3(日)から開催します。 10:00~14:00 休園日(水曜)と金曜以外に開催 詳しくは、kobe-ojizoo.jp/info/detail/?i… #ゴリラ #神戸市 #kobecity #王子動物園
本日は #世界キツネザルの日 です。 当園では4頭の #ワオキツネザル が暮らしています。 ワオキツネザルの寿命は飼育下で約25年程度。当園のジャン♂24歳(左)、ポン♀23歳(右)もかなりの高齢です。 寒い日や天候の悪い日は早く寝室に入っていますが、1F裏側でご覧下さい。 #神戸 #kobecity #王子動物園
#王子動物園 では、来週月曜日(7/26)から再入園制度を試行実施します。 詳しくは、 kobe-ojizoo.jp/info/detail/?i… #神戸市 #kobecity
【70周年記念 思い出写真大募集!】 #王子動物園 では70周年を記念して、皆さまからの思い出写真を募集中です。 写真は王子動物園で撮られたものなら、昔のものでも最近のものでも大歓迎! ご応募をお待ちしています! 詳しくは kobeojizoo.jp をご覧ください。 #神戸市 #kobecity
朝ご飯直後。 満腹で幸せな二度寝中のブンバを起こすと、 目を開けてすぐ、起こされて迷惑そうな顔。 クーっとプルプルしながら伸びをして、 そのあと三度寝しようとしてます。 朝やで…、起きて…。 #オオアリクイ #神戸 #kobecity #王子動物園
#猫の日 なので、#シベリアオオヤマネコ にフィーダーのおもちゃをプレゼント。 「ベル」はひたすら遊び続けます。 「アル」はひたすら見守り続けます。 なお、その後「アル」はさらに奥へと見守り場所を変えました。 #神戸 #kobecity #王子動物園
※ヘビなどが苦手な方は閲覧注意※ ご名答な方も多いですね。 正解は、#オオアリクイ の舌でした。 こちらは、あくびをしているときの「サニー」♀です。 ぐーっと舌が伸びてきますよねー。 #神戸 #kobecity #王子動物園
【70周年記念 思い出写真大募集!】 #王子動物園 では70周年を記念して、皆さまからの思い出写真を募集中です。 写真は王子動物園で撮られたものなら、昔のものでも最近のものでも大歓迎! ご応募をお待ちしています! 詳しくは kobeojizoo.jp をご覧ください。 #神戸市 #kobecity
新企画!!王子動物園の動物たちに年賀状を送ろう! 今年はぜひ、親しい友達に送るような気持ちで、表情豊かな #王子動物園 の動物たちにあてて、自由で楽しい #年賀状 を送ってください! 詳しくは kobe-ojizoo.jp/info/detail/?i… #神戸市 #kobecity
王子動物園のリニューアルにあなたの声を! ワークショップの参加者を募集します。 基本構想を実現するため、基本計画作成のワークショップを予定しております。応募をお待ちしております。 詳しくは kobe-ojizoo.jp/info/detail/?i… をご覧ください。 #王子動物園 #神戸市 #kobecity
動物園スタッフブログ、更新しました! 動物園獣医の仕事 検査編その1 血液検査 kobe-ojizoo.jp/blog/17659/ #神戸 #kobecity #王子動物園
【IRPD2022 in OJI 1/4】 本日9月17日は #国際レッサーパンダデー ( #IRPD ) 生息地で保護活動を行っている「Red Panda Network」が、希少な種であるレッサーパンダの保全活動の必要性や、野生での現状を知ってもらうことを目的に2000年に提唱した記念日です。 #神戸 #kobecity #王子動物園