#冬至 にちなんで、#ゆず湯 に入る #ふれあい広場 #カピバラ 3兄弟♪ 温泉からはゆずの良い香りが漂っていました(*^_^*) これからも、みんな健康に過ごせますように!!! youtu.be/EkTmvwMzxR8 #神戸 #kobecity #王子動物園
水浴びで気持ちよくなって 豪快なポーズ取っているブンバです! #オオアリクイ #神戸 #kobecity #王子動物園
【ロバのオスとメスの違い2/3】 中には意外な箇所に違いが現れる種もいます。今回はウマ科動物の、オスとメスの違い(雌雄差)をご紹介します。 当園北園エリアで過ごす #ロバ のブンタ(左)とナズナ(右)。 ロバの雌雄差はどこに出ていると思いますか? #神戸 #kobecity #王子動物園
#エミュー が水を飲む様子です。 多くの鳥は水を吸い上げることができないため、いちいち頭をあげて、水を喉の奥に流し込む必要があります。 …すごく味わっているように見えますね。 #神戸 #kobecity #王子動物園
今シーズンは7羽のヒナが孵化しました! こちらは7羽目のヒナ。 「水浴び」のイメージトレーニング中でしょうか😊 #フラミンゴ #神戸市 #kobecity #王子動物園
ブンバとサニーの食事風景です😋 ちなみに、オオアリクイは絶滅のおそれのある野生動物のリスト「レッドリスト」において、絶滅危惧種(VU:危急)に分類されています。減少の要因は、開発や農地拡大による生息地の縮小、乱獲によるものです。 #kobecity #神戸市 #神戸市立王子動物園
アリクイ舎横で過ごすちゃーしゅー♀ 最近は展示場の一角の水たまりで泥遊びをするのがお気に入り。 近くに誰かが居ようとかまわずに身震いするので、飼育スタッフがドロドロになることも。 皆様も近くでご覧になるときはお気をつけて… #カピバラ #神戸 #kobecity #王子動物園
本日5月30日は #世界アシカの日 です。 当園にいるのは #カリフォルニアアシカ です。 愛嬌たっぷりの見た目と性格で、みんなから愛されるカリフォルニアアシカ。 当園の3頭は季節問わず、のびのびと気ままに暮らしています。 写真はスミレ♀ #worldsealionday #神戸 #kobecity #王子動物園
新緑に #レッサーパンダ の赤色が映える時期ですね。 シルエットが🥚のようなジャズ♂をどうぞ。 #神戸 #kobecity #王子動物園
#キリン のヒメイチ♂、マリン♀、ヒマワリ♀ 休園日に少しずつ同居の練習をしてきましたが、今日からはお客様にも見ていただけるように。 まだ少しソワソワしている様子ですが、動物たちの様子を見ながら毎日同居予定です。ぜひご覧ください。 twitter.com/kobeojizoo/sta… #神戸 #kobecity #王子動物園
【オオアリクイはいいぞ おまけ】 先日、寝転がりながらご飯を食べる、まるでおじさんのような #オオアリクイ がテレビに出ていました。 実は当園のブンバも、だらだらごはんを食べます。 #オオアリクイ #神戸 #kobecity #王子動物園
完全に隠れたつもりになっている #モルモット の「チャイ」♂ だいぶ見えてるけど、そっと見守っておきました(*^_^*)笑 #テンジクネズミ(モルモット)は、野生下では巣穴で過ごす動物なので、狭い場所や隠れる所が安心するみたいです♫ #ふれあい広場は今日も平和です #神戸 #kobecity #王子動物園
王子動物園でタンタンデザインの #竹灯籠 を一緒に作る #竹あかり ワークショップ 2/19(日)開催分はまだ申込み可能です。 詳しくは kobe-ojizoo.jp/event/detail/?… をご覧ください。 #王子動物園 #神戸市 #kobecity
今日は #飼育の日 でした① #アジアゾウ のガイドをしました。 ゾウの採餌行動をより野生本来のものに近づけるための取り組みを紹介しました。餌を細かくしてみたり、吊り下げ式フィーダーを設置してみたりと、いろいろ工夫をしています。 #飼料エンリッチメント #神戸 #kobecity #王子動物園
キツネザルの仲間は約100種。 その全てがマダガスカル島に生息していますが、人間の活動域の拡大により、多くの自然が失われ、絶滅が危惧される種も少なくありません。 今日をきっかけにキツネザルに興味を持っていただければ嬉しいです。 #世界キツネザルの日 #神戸 #kobecity #王子動物園
トラの講演会を3/20(日)に開催します。 ロシア沿海州で #アムールトラ の調査をされた研究者をお迎えしての講演会です。 150名様限定。 まだ参加申込みを受け付けています。お早めにどうぞ。 詳しくは、 kobe-ojizoo.jp/event/detail/?… #神戸 #kobecity #王子動物園
今日は #ケヅメリクガメ のヨシハルを散歩させました! 寒さに弱いので、今はバックヤードにいますが、気温が上がればパンダ館横の展示場にお引越しします。その際はぜひ会いに来てください。 #世界カメの日 twitter.com/kobeojizoo/sta… #神戸 #kobecity #王子動物園
#ベニコンゴウインコ の「マスカット」♀の水浴び(水飲み)動画です。 「マスカット」の水浴びは嘴をきれいにするだけのようです! 顔を上に向けて水も飲んでますね👀 インコたちの水浴びは個体差があってほんとに面白いですよ✨ #神戸市 #kobecity #王子動物園
今年孵化した #フラミンゴ のヒナたち。 こんなに大きく育ってきています。 もう大人たちに混じって、餌を採ったり、水浴びをしたり。 一人前になるための勉強中です。 #神戸市 #kobecity #王子動物園
カンガルー、外から授乳の動画ver.です🍼 #アカカンガルー #神戸市 #kobecity #王子動物園 は6/21から再開園しました。
9/15に「市原ぞうの国」から来園した #インドタテガミヤマアラシ の検疫等の準備が終わりましたので、本日10/27から公開しています。 ※当分の間、寝室内でのみ公開します。建物の裏側からご覧いただけます。 詳しくは kobe-ojizoo.jp/info/detail/?i… #神戸 #kobecity #王子動物園
この白いモフモフなーーーんだ?! 正解は #コーチン の「大岩ジャンボ」くんのおしり! ちなみに、立ち上がってもモッフモフ。 全身に生えた羽根で保温性が高く、夏はすぐにバテてしまいます。 暑い日は涼しい室内で快適生活を送っています(^。^;) #神戸市 #kobecity #王子動物園 #ふれあい広場
🦘カンガルーのいろんな寝相🦘 ①堂々たる仰向けタイプ ②誰かのしっぽをヒジ置きにするタイプ ③誰かのあしをあし置きにするタイプ  寝相だけでも個性がでますね~ ぜひ観察してみてください! #アカカンガルー #神戸市 #kobecity #王子動物園
#ボルネオオランウータン のムム♂ この日はペットボトルにオレンジを自ら入れて 「お水をください!」とアピール。 自家製レモネードならぬ オレンジネードを作っていました🍊 #オランウータン #ペットボトルで飲み物を飲みます #神戸市 #kobecity #王子動物園
本日11月1日(月)から閉園時間が30分早まります。 営業時間が9時~16時30分(入園は16時まで)となります。ご注意下さい。 #神戸市 #kobecity #王子動物園