1151
[気象庁情報]05日 06時24分頃 愛知県西部(N35.1/E137.3)にて 最大震度2(M3.9)の地震が発生。 震源の深さは40km。#saigai #jishin #earthquake
1152
17日1時6分頃、岩手県・宮城県などで最大震度1を観測する地震がありました。震源地は宮城県沖、M4.0。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin #地震
1153
[速報LV4]16日 18時42分頃 石川県能登地方(N37.5/E137.3)(推定)にて M4.9(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定10km未満。#saigai #jishin #earthquake
1154
観測機3のデータです。熊本地震を捉えていた観測機3にかなり大きな赤の強い反応が出現しています。熊本 大分 松山等 九州 四国 中国地方は暫く注意が必要です。此処数ヶ月間の反応では大きな反応なので要観察です。 #地震 #地震予測 #地震予知 #jishin
1155
[速報LV5]31日 23時34分頃 京都府南部(N35/E135.6)(推定)にて M4.1(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定18km。#saigai #jishin #earthquake
1156
[気象庁情報]04日 22時26分頃 渡島地方北部(N42.1/E140.4)にて 最大震度1(M2.7)の地震が発生。 震源の深さは10km。#saigai #jishin #earthquake
1157
観測機3のデータです。沖縄 九州方面から近畿、伊勢湾 静岡県から長野方面の中央構造線付近の地震前兆反応を捉えています。熊本地震より今も更に大きな反応が継続出現しています。今少し収束傾向なので注意が必要です。 #地震 #地震前兆 #地震予測 #jishin
1158
【気象庁情報】27日 00時04分頃 宮城県沖(N38.3/E141.6)にて 最大震度4(M5.2)の地震が発生。 震源の深さは60km。#saigai #jishin #earthquake
1159
5日14時55分頃、福島県で最大震度2を観測する地震がありました。震源地は福島県沖、M4.1。この地震による津波の心配はありません。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin #地震
1160
観測機3のデータです。熊本地震の前兆反応より大きい反応が継続出現中です。今日は出現パターンが変化しています。注目しています。数カ月継続出現すればM7クラスの地震が発生する可能性が高くなります。静岡、長野、四国方面は注意が必要です。 #地震 #地震前兆 #地震予測 #jishin
1161
観測機3のデータです。9月3日から出現して熊本地震より大きい反応が今も継続出現中です。熊本地震は反応が半年以上出現して発生しました。沖縄、四国中国方面、紀伊半島から静岡、長野方面の中央構造線付近は注意が必要です。 #地震 #地震予測 #地震前兆 #jishin
1162
14日23時1分頃、新潟県で最大震度2を観測する地震がありました。震源地は新潟県下越沖、M3.9。この地震による津波の心配はありません。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin #地震
1163
20日9時6分頃、青森県で最大震度4を観測する地震がありました。震源地は岩手県沖、M4.4。この地震による津波の心配はありません。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin #地震
1164
観測機3データ。太平洋プレート等プレート境界と熊本、大分、瀬戸内海周辺、紀伊半島から静岡県 長野県 日本海方面の中央構造線付近の地震を捉えています。今日赤の強い直前反応が出現しています。 観測機1にM6前後の反応が出ています。注意が必要です。 #地震 #地震予測 #地震予知 #jishin
1165
【気象庁情報】11日 05時12分頃 日高地方東部(N42.2/E143)にて 最大震度4(M4.8)の地震が発生。 震源の深さは60km。#saigai #jishin #earthquake
1166
観測機4のデータ。14日迄収束しましたが再出現しています、静岡県、長野県や紀伊半島から滋賀県方面の地震前兆反応を捉えています。地球深部探査船ちきゅうが紀伊半島沖で東南海の固結部を掘削しています。掘削部の超臨界水の影響で巨大地震を誘発しないか注目です #地震 #地震前兆 #地震予測 #jishin
1167
観測機3のデータです。昨年9月3日から熊本地震より大きい反応が今も継続出現中です。観測機3は沖縄、大分、瀬戸内海周辺の四国中国方面、紀伊半島から静岡長野方面の中央構造線付近の地震前兆を捉えています。昨日からM4クラスの地震が発生しています。 #地震 #地震予測 #地震前兆 #jishin
1168
18日11時55分頃、宮城県などで最大震度4を観測する地震がありました。今後の情報にご注意下さい。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin
1169
観測機5のデータです。関東方面や関東東方沖、伊豆諸島の地震前兆反応を捉えています。27日にピークが出現して上昇、収束を繰りかえし今日は15時20分に千葉県南部でM5.1の地震が発生しましたが去年10月18日から反応が出現しても対応する大地震は未発生です。要注意です #地震予測 #地震前兆 #jishin
1170
29日1時47分頃、徳島県・高知県で最大震度3を観測する地震がありました。震源地は高知県東部、M4.4。この地震による津波の心配はありません。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin #地震
1171
観測機2のデータです。22日にアウターライズ地震とは別パターンの地震反応が出ています。東北北海道方面は注意が必要です。東北地方東方沖の予測アウターライズ地震M8.6以上の反応は9月には6年になります。津波は3.11の2倍以上の可能性が #地震 #地震予測 #地震前兆 #jishin
1172
19日16時38分頃、石川県で最大震度2を観測する地震がありました。震源地は石川県能登地方、M3.3。この地震による津波の心配はありません。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin #地震
1173
5日11時14分頃、鹿児島県で最大震度4を観測する地震がありました。震源地はトカラ列島近海、M4.8。この地震による津波の心配はありません。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin #地震
1174
【気象庁情報】07日 09時30分頃 愛知県東部(N34.9/E137.5)にて 最大震度4(M4.6)の地震が発生。 震源の深さは10km。#saigai #jishin #earthquake
1175
観測機5のデータです。関東方面、関東東方沖、伊豆諸島方面の地震前兆反応を捉えている観測機5が収束後26日に大きな反応出て27日8時33分M5の地震が発生しましたが27日も同じ大きさの反応が出ています。暫く注意が必要です。 #地震 #地震前兆 #地震予測 #jishin