776
観測機3のデータ プレート境界、中央構造線付近を捉えています 8月6日から赤の強い反応が継続出現し 10日から収束傾向になり17日に急激に収束してフィリピン海プレート境界周辺で大きな地震が発生しました その後大きな反応が再出現して来ました注目しています #地震予測 #地震前兆  #jishin
777
観測機3のデータ プレート境界、中央構造線付近を捉えています 8月18日から赤の強い反応が継続出現していましたが 今日は収束傾向です。 大気重力波が東北北海道方面に出ています 注意が必要です #地震予測 #地震前兆  #jishin
778
観測機1のデータです 10000のM7前後反応 2300のM6クラス反応が 出現して来ました。 注意が必要です 大気重力波は 北海道方面に出ています。 最近は反応の大きさに比べて発生地震が小さくなる傾向です。 この場合は今後大きな地震が発生する可能性が高くなります #地震予測 #地震前兆 #地震 #jishin
779
観測機1のデータです 20000のM7前後 5500のM6クラス 900のM5クラス の反応が出現しています 赤の強い反応がまだ出現していません 大きな地震は赤の強い反応が出現してきたら 注意が必要です #地震予測 #地震前兆 #地震 #jishin
780
観測機1のデータです 今日も10000のM7前後の反応が出現しています 赤の強い反応はまだ出現していません 大気重力波は東北地方東方沖と北海道に出ています M6クラスの反応が昨日出ていました 注意が必要です #地震予測 #地震前兆 #地震 #jishin
781
[速報LV3]30日 14時37分頃 茨城県南部(N36.2/E139.8)(推定)にて M4.3(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定63km。#saigai #jishin #earthquake
782
30日14時37分頃、埼玉県・茨城県・栃木県などで最大震度3を観測する地震がありました。今後の情報にご注意下さい。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin
783
[速報LV3]02日 02時49分頃 石川県加賀地方(N36.5/E136.8)(推定)にて M4.5(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定14km。#saigai #jishin #earthquake
784
観測機1のデータです 今日も8400のM6クラスの反応が出現しています 赤の強い反応はまだ出現していません 来週に大きな反応が出る可能性が高いのでその時赤の強い反応が出るか注目しています。 #地震予測 #地震前兆 #地震 #jishin
785
[速報LV3]04日 09時10分頃 福井県嶺北(N36.1/E136.2)(推定)にて M4.4(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定10km未満。#saigai #jishin #earthquake
786
4日9時10分頃、福井県などで最大震度5弱を観測する地震がありました。今後の情報にご注意下さい。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin
787
■■気象庁速報■■04日 09時10分頃 福井県嶺北にて 最大震度5の地震が発生。( j.mp/2EVW3Lj ) #saigai #jishin #earthquake
788
4日9時10分頃、福井県で最大震度5弱を観測する地震がありました。震源地は福井県嶺北、M5.0。この地震による津波の心配はありません。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin #地震 #alert
789
■■気象庁情報■■04日 09時10分頃 福井県嶺北(N36.1/E136.2)にて 最大震度5弱(M5)の地震が発生。 震源の深さは10km。( j.mp/3jEZkNC ) #saigai #jishin #earthquake
790
観測機2 数千kmの広い範囲の前兆反応を捉えています 大きな反応が出現し収束し地震が発生するパターンが出ています 8月15日からツイートしたように大気重力波が15、16、19、23日に中部地方に出現し今朝9時に福井県嶺北でM5.0 最大震度5弱の地震が発生しました。 #地震 #地震予測 #地震前兆 #jishin
791
観測機3のデータ プレート境界、中央構造線付近を捉えています 赤の強い反応が継続出現しています 大気重力波が今日は九州から近畿 長野方面の中央構造線付近に出ています 今後の反応に注目しています #地震予測 #地震前兆  #jishin
792
【速報LV3】07日 06時33分頃 茨城県沖(N36.7/E141.3)(推定)にて M5.2(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定47km。#saigai #jishin #earthquake
793
観測機3のデータ プレート境界、中央構造線付近を捉えています 赤の強い反応が継続出現しています 大気重力波は台風の影響があり西日本は判断できませんが北陸、関東、東北北海道方面に出ています。観測機1にはまだ大きな反応は出ていません今週の反応に注目しています #地震予測 #地震前兆  #jishin
794
観測機3のデータ プレート境界、中央構造線付近を捉えています 反応が30万の最大表示を振り切っています。 プレート境界では最近東北地方東方沖のアウターライズで地震が増えています 観測機1に大きな反応が出てきたら要注意です #地震予測 #地震前兆  #jishin
795
12日11時44分頃、岩手県・宮城県などで最大震度4を観測する地震がありました。今後の情報にご注意下さい。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin
796
【気象庁速報】12日 11時44分頃 岩手県沿岸南部にて 最大震度4の地震が発生。( j.mp/2FdbKxZ ) #saigai #jishin #earthquake
797
12日11時44分頃、青森県・岩手県などで最大震度4を観測する地震がありました。震源地は宮城県沖、M6.1。この地震による津波の心配はありません。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin #地震
798
12日12時49分頃、岩手県・宮城県で最大震度2を観測する地震がありました。震源地は宮城県沖、M4.6。この地震による津波の心配はありません。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin #地震
799
観測機2 北はアリューシャン列島から南はインドネシア西は大陸から東は太平洋まで数千kmの広い範囲の前兆反応を捉えています 大きな反応が出現していましたが急激に収束してきました 地震が発生する可能性があります 暫く注意が必要です #地震 #地震予測 #地震前兆 #jishin
800
観測機3のデータ プレート境界、中央構造線付近を捉えています 9月8日に反応が30万の最大表示を振り切っていました プレート境界の動きが活発になったいるようです 最近東北地方東方沖のアウターライズで地震が増えています #地震予測 #地震前兆  #jishin