7月28日午後3時頃、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前では、埋め立て用の土砂を搬入する大型車両が列を作る中、市民約20人が座り込み「違法工事中止せよ」と抗議をしています。 #沖縄 #okinawa #辺野古 #henoko
12月26日午後2時50分ごろ、本日2回目の機動隊による座り込みの市民の強制排除が始まりました。基地に入る工事車両は、砕石のほか、柱状のコンクリートや鉄鋼を積んでいるのも確認されました。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
名護市辺野古のゲート前で新基地建設反対で座り込む市民らを見下ろす形で、新たなカメラが基地内に設置されています。座り込みの市民らによると7月29日に設置されたそうです。逆の搬入口のゲートの両側にもカメラが設置されています。 #沖縄 #okinawa #辺野古 #henoko
19日午前8時50分ごろ、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブ沿岸の埋め立て区域では、大型車が続々と入り、土砂を投入しています。 #沖縄 #辺野古 #okinawa #henoko
12月26日午前9時20分、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブ沖では、K9付近で山のようにつまれた土をダンプカーに搭載する様子が確認できます。#henoko #沖縄 #OKINAWA #辺野古
17日午前10時頃、名護市安和の琉球セメント桟橋前では、市民ら10人が抗議する中、新基地建設に使用する土砂を積んだトラックが敷地内に入ります。#辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
5月9日正午ごろから、本日2回目の工事車両出入りが始まりました。渋滞が発生しています。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
1月5日午前10時半すぎ、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前では、新基地建設に抗議する市民らが大勢座り込んでいます。#辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
3月5日正午、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブ前では、この日2回目の資材搬入が始まろうとしています。雨が降る中、約50人の市民らは抗議の声を上げ続けました。#沖縄 #辺野古 #okinawa #henoko
12月11日午前10時20分ごろ、時折強くなる雨の中、名護市安和の琉球セメント桟橋は埋め立て土砂の搬入が続いています。抗議する市民らは「違法な工事をやめろ」と気勢を上げ、抗議活動を続けています。#沖縄 #辺野古 #okinawa #henoko
8月6日午後2時55分。名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前で、3回目の抗議活動が始まりました。生コン車が列を作っています。市民から「私たちは民意に沿って行動している」と怒りの声が上がっています。#辺野古  #henoko #沖縄 #okinawa
1月18日午後0時55分ごろ、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前では、新基地建設に反対する市民らが、資材を搬出した工事車両に対し、抗議の声を上げています。 #沖縄 #辺野古 #okinawa #henoko
10月2日午前8時、ゲート前座り込み1184日の看板が掲げられています。次第に座り込みの人が集まってきました。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
22日午前、キャンプシュワブのゲート前です。 「吾輩は辺野古新基地に反対である」。ネコ好きでつくる「肉球新党」の沖縄のメンバーが、シュワブゲート前で反対を訴えています。日々の闘いの疲れもネコが癒やしてくれそうです。#henoko
12月7日(金)正午ごろ、名護市辺野古の新基地建設で、米軍キャンプ・シュワブゲート前からトラックなどの車両が入り、それに抗議する市民が県警に排除される場面もありました。 #辺野古  #henoko #沖縄 #okinawa
4月25日午前8時すぎ 新基地建設に反対する市民が集まっています。市民は「機動隊のバスが道路にはみ出し、車道での抗議活動を強いられている」と声を上げています。 一方、8時20分ごろに名護署長の名で「車道で座り込む行為は道路交通法に違反する」と警告しています。 #辺野古 #henoko
11月9日午前11時52分、ゲート前には約80人が集まり「沖縄を返せ」を歌っています。#沖縄 #辺野古 #okinawa #henoko
2月12日(火)15時10分、名護市安和では辺野古新基地建設に向けた土砂搬出作業が続いています。反対する市民らが抗議中です。 #辺野古  #henoko #沖縄 #okinawa
4月1日(月)午前11時15分ごろ、新基地が建設される名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前。きょうも資材搬入がありました。建設に反対する市民50人ほどが座り込んでいます。座り込み抗議は1730日目 #辺野古  #henoko #沖縄 #okinawa
18日午前11時ごろ、名護市安和の琉球セメント桟橋前では土砂の搬出作業が行われています。新基地建設に反対する市民は今日から一週間、安和で集中抗議を実施し、工事の即時中止を訴えるとのことです。 #辺野古 #沖縄 #henoko #okinawa
10月11日午前9時ごろ、ゲート前で新基地建設に反対して座り込んでいる市民らを機動隊員らが強制的に移動させ始めました。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
10月2日午後3時半までに3回、工事車両による資材の搬入がありました。座り込む市民を機動隊が排除し、砕石や生コンクリートを載せた約170台が基地内に入りました。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
28日午前11時ごろ、名護市安和の琉球セメント桟橋前では新基地建設に抗議する県民らが集まり、「ふるさとの海を守ろう」と声を上げています。付近では土砂を積んだ車両が列を成して、搬出作業を続けています。#辺野古 #沖縄 #henoko #okinawa
11月2日(土)午前11時すぎ、名護市辺野古の新基地建設に抗議する集会「第一土曜日の大行動」が始まりました。 #首里城 の火災について、悲しむ声も上がっています。 #辺野古 #沖縄 #henoko #okinawa
5月14日午前11時14分ごろ、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前に、保守系政治団体「頑張れ日本!全国行動委員会」のメンバーらが来ました。#辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa