1429
求めてたイラストっぽさになってきたー!
#b3d
1430
1431
1432
キャラの動きだけコマを落とす方法。
グラフエディタからグラフをどれか選び、モディファイアからステップ補間、ステップサイズを2か3へ。
次にコピーした後モディファイアを消して、ボーンとグラフをAキー、ステップ補間を貼り付け。カクつく所はカメラにキーを打って調整。#b3d
1435
1436
freestyleで出せない交差ラインをカラーマスクを使ってコンポで出す
#b3d
1437
1438
#stablediffusion #b3d ホラー
1439
1440
もふもふのたや・・・
#b3d
1441
ParticleSystemにはモディファイアは積めないがParticuleInstanceなら積めることがわかってやりたい放題できることに気づいた。Particuleの大きさや回転を持ち込めない制限はあるけど #b3d
1443
1444
『ポケモンイラストレーションコンテスト 2022』に応募してましたが一次審査落選でした😢
約1年前からキャラクター制作にハマり、今後の進路の命運をかけてこのコンテストにかけてみましたがダメでした...
一生懸命作ったので供養のためにも見てもらえると嬉しいです。
#PTCGIC2022 #ポケカIGP3 #b3d
1445
スパイファミリー好き過ぎて
3DCGでアーニャ達の住む街を作ってる!!!!!!!!wip
#b3d #SPYxFamily
1446
youtu.be/6PgDrSn5CfE?li…
この動画すごすぎる
めちゃくちゃ汎用性があるタイリングができるようになる
これ一つでレンガ壁、石畳、風呂場のタイル、モザイクアート...などありとあらゆるマス目状のマテリアルが作れる
#b3d
1448
1450
最近作ってるやつです #madewithunity #b3d