1551
お待たせいたしました! PSOFT Pencil+ 4 Line for Blender 開発のお知らせです。 psoft.co.jp/jp/news/202301… #psoft #pencil4 #3dcg #blender #b3d #npr
1552
先日制作中だった軽トラを仕上げました。こんな感じで #blender #b3d #軽トラ
1553
blender内モデルをVR機器で直接操作できる試験機能…ヤバいこれは 特撮カメラに見立てた3Dモデルをquest2コントローラで手で持って動かして自動キー挿入で撮影 そのモデルに3D内カメラをペアレントすると 自分でカメラを持って映像を撮る「特撮」ができるようになる! #blender #b3d #blender3d
1554
エフェクト抜けてたので再投稿 田崎陽太さん(@tasaki_yota)のチュートリアル完走しました! #blender #b3d
1555
新しくスタートした自主制作の進捗...仮のキーイングとカメラトラッキングをして、実写をラフモデルの3D空間に配置してある。 まだ何も世界を作り込んでないこの段階が一番可能性を感じてワクワクするのかも…。 #b3d #blender
Eeveeと仲良くなるために過去作をリメイク。いい感じにするには工夫が必要だけど作ってる最中はCyclesより楽しい!リアルタイムだと色々捗る #blender #b3d #Eevee
#⃣1🍎あめ #b3d  #blender #3Danimation #indie_anime (bgmもつくったので聞いてほしいですう)
1558
「-EVANGELION-」 3Dでありながらアニメっぽい色調にするのを意識しました! RTしてくれると嬉しいです #シン・エヴァンゲリオン劇場版 #シンエヴァ #b3d
1559
気軽に足のモデリング。 足の指は内側に来るようにすると自然に見える、くるぶしは内側(親指側)の方が高い、足の爪を作るとより足に見えること、足の関節も作ってあげると、裏から見たとき立体感が出るのがポイントかなと思います。#b3d
【Blender書籍発売のお知らせ🎉】 「はじめての3Dモデリング Blender3 超入門」を和牛先生(@3dcganimation)と執筆しました! Blender入門者でもじっくり学べるように分厚い本になっています! 一緒にBlenderで3DCG制作にチャレンジしましょう! 🎉4月1日発売🎉#blender #b3d amzn.asia/d/bR5Y68z
1561
「1000ポリゴン以内でリアリティを高める」という目標で木を制作しました!はみ出た部分の不自然さを減らすのが今後の課題です。 #b3d #Blender #3DCG #lowpoly
1562
プラマニクス △40000 2k #アークナイツ #b3d #3DCG
1563
今日はGaku先生(@Gakutadar)の #blender基礎オンラインクラス 最後の講評会の日でした!ゆっくり丁寧に教えて頂けて初心者でも諦めず取り組めました!本当にオススメのクラスです。以前歩いたBrooklynの街をスケッチした絵をblenderで再現しました。#b3d
1564
マョョさんが背景を作ってくれました!!多才!!マョョ氏!!! 自分の方でも背景に合わせてエフェクト足してみて随分完成度が上がった気がします!ありがたしッ!!! #b3d #3danimation
久しぶりにアドオンを物色して前から気になってたAlphaTreesを購入。変化球系のアドオンかなーと想像してたけど思ったより実用性がありそうでとても良かった #b3d #Blender3d
1566
Blnederカーリグアドオン「Vehicles Rig Factory」の練習2。 クルマにリグ入れるアドオンは他にもありますが、このアドオンの特徴は手付けでアニメーション付けやすいことです。 シミュレーションの偶然性もリアルでいいけど。こうやって思い通り動かすにはこっちの方が向いてるかな。 #blender #b3d
1567
まつ毛のラインだけ髪の上に出すテスト。Freestyleを合成するにはAlphaOver使うかSeparateRGBA挟む必要があるっぽい。eeveeでもAOV使えるようになったので範囲のマスクはAOVを使用。 #3DCG #b3d
1568
センスに頼らない配色の理論【色彩調和論】 youtu.be/QluulmxHaic 1週間程かけて勉強&作成した動画を投稿しました‼️ blenderでもイラストでもデザインでも使える「色」について調べてみました。 #配色 #デザイン #イラスト #ゆっくり解説 #b3d #3dcg #blender
1569
3DCGメイキング🍂 8時間をギュッッと2分にしました。需要があれば「もっとゆっくり&少し解説つき」をYouTubeに上げる予定です。 #blender #b3d
Quadpatch v1.0 - 四角ポリゴンを瞬時に生成出来るBlender 3.0対応のリトポロジーツールアドオン! 3dnchu.com/archives/quadp… #3dnchu #b3d #Blender3d
1571
ドーナツ無限破壊プログラミング #blender #b3d #AnimationNodes
1572
可変機 ミサイル回避アニメーション #blender #b3d
1573
1574
jump kick! #b3d #b2d
1575
#3dcg #b3d #indie_anime フォロワー1000人ありがとうございますこれからもよろしくお願いしますの短いアニメーションです!!!!!!!!