27
砂山で砂浴び! どんどん崩されていきます ウタイ(母親)は腹ばいになったり、鼻で砂を浴びたり アルン(1才オス)はゴロンゴロン #アジアゾウ #ZOOむあっぷ観察 #UENOZOOニュース
28
長い足を折りたたんで、お休み中の #ハシビロコウ#ZOOむあっぷ観察
29
しっぽを念入りに毛づくろい。 鼻先が埋もれるほどふかふかの毛。 #シセンレッサーパンダ #寒さに強い #ZOOむあっぷ観察
30
ここでくちばしを下からズームアップ!なるほど。このふちのギザギザの隙間から、いらない水だけすてているんですね。 #水に浮かぶ小さな餌を濾しとって食べる #アヒル #コールダック #ZOOむあっぷ観察
31
ほとんど白い冬羽に換わりました あとは頭頂だけ! #ごま塩頭 #ライチョウ #日本産 #雪景色に溶け込む #ZOOむあっぷ観察
32
雨で水浴び。体をななめにするのが基本姿勢。 #アオバト #羽の手入れ #ZOOむあっぷ観察
33
ハスの花の前に #ツバメ がとまっています。 尾羽が短めなので、メスでしょうか…飛び立ちました。 #野鳥 #夏鳥 #不忍池 #ZOOむあっぷ観察
34
#オグロプレーリードッグ がぺちゃんこになる季節ですね。 あ、増えた。 #ZOOむあっぷ観察 #おうちでZOO
35
全開・・・だけではありません。 しばらくすると、あることをします。 正面から見ると、息をのむ美しさです。 #23秒あたり #閉じ方も優雅 #メスへのアピール #繁殖期 #マクジャク #ZOOむあっぷ観察
36
くちばしを支えに立ち上がりました。そして頭を下げて振り、くちばしを打ち鳴らすのが #ハシビロコウ のコミュニケーションのとり方。 #クラッタリング #奥でも鳴らしてる #ZOOむあっぷ観察
38
「ノミ取り」と言われますが、じつは #ニホンザル にはノミはつきません。何をとっているのかは・・・ズームアップしても細かくて見えません。 #しっぽまで丹念に #ZOOむあっぷ観察
39
10月初めの様子です。 #ニホンリスは、エサが少ない冬に備えて 秋に木の実などを隠す #貯食 を行います。 動物園でもクルミを隠しています! #ZOOむあっぷ観察
40
座って両足が隠れていることもあります。豆大福度が上がりますね。多くの鳥では足も裸なので、足(立ちながらなら片足ずつ)も羽の中に埋めるのが基本の休む姿勢。※ライチョウは足にも羽が生えています。 #スバールバルライチョウ #ZOOむあっぷ観察
41
首を伸ばして動きをストップ。木の枝に擬態中。正面に向いた目で気になるほうをじっと見ています。 #ミゾゴイ #子ども動物園すてっぷ #ZOOむあっぷ観察
42
#岩国のシロヘビ が脱皮しました。 脱皮直後の、脱いだ皮は「ぷにぷにぺたぺた」な感触です。 目の部分にもしっかり鱗(うろこ)がありますね。 #ZOOむあっぷ観察 #UENOZOOニュース #飼育係からの撮りたて画像
43
顔をズームアップ! 上に向かって閉じるのが『#まぶた』…映像前半 後ろに向かって閉じるのが『#瞬膜』…映像後半 休むときは『まぶた』を閉じて、ふだんのまばたきでは『瞬膜』を閉じることが多いです。 #ヘビクイワシ #ZOOむあっぷ観察
44
ある朝の様子です。 メスがオスの前足に頭を乗せて寝ています。 …気持ちよさそうですね。 #腕枕 #寝るときは水辺の陸地に上がる #カリフォルニアアシカ #ZOOむあっぷ観察
45
春ですね。 #ホッキョクグマ の換毛が進行中です。 後半身から、長い毛が抜けて、新しい短い毛になってきています。 #新しい毛は白さも鮮やか #ZOOむあっぷ観察 #UENOZOOニュース #飼育係からの撮りたて画像
47
お休み中の #ヘビクイワシ でした。 鳥たちは休むとき、よくくちばしを羽の中にうずめますが、ヘビクイワシは顔ごとすっぽり。 #羽の生えていない部分をうずめるとあたたかい #目の周りも羽が生えていない #ZOOむあっぷ観察
48
リンゴを前足で押さえながら食べています。よく見ると皮を齧(かじ)り取っていますが、あとで皮も残さず食べました。…いい咀嚼音ですね(担当者にとってはASMR)。 #アフリカタテガミヤマアラシ #齧歯目#げっしもく#子ども動物園すてっぷ #ZOOむあっぷ観察 #飼育係からの撮りたて動画
50
ほかの部分はそっくりですが、くちばしの色でオスメス見分けられます。 #くちばしが黒いのがオス #くちばしが黄緑色なのがメス #シロハラハイイロエボシドリ #ZOOむあっぷ観察