「キイロスズメバチ対ニホンミツバチ②」 ('ω')三スッ スッ三('ω') #TokyoBugBoys
逆光で翅を狙うと普段は見ることのない色が現れることがある。ほんの一瞬だけ。 #TokyoBugBoys
オニヤンマの幼虫が下あごを伸ばしてヤブカの幼虫を捕らえる瞬間。 #TokyoBugBoys
カラスアゲハが舞うだけの動画 #TokyoBugBoys #slowmotion
「昆虫の翅いろいろ」 これは脊椎動物の翼のように脚が変化したものではない。そしてその形や動きは実に多様だ。また飛翔する以外に攻撃、防御、擬態、発音、吸音(超音波)、水中で空気を溜めて呼吸に利用する、体温の調節など様々な使い方がある。更にUV等我々が見えない領域もある。 #TokyoBugBoys
「トンボが次々に着地するだけの動画」 #TokyoBugBoys #Dragonfly
「ホウネンエビが泳ぐだけの動画」 Fairy shrimp #TokyoBugBoys
「アギトアリの秘技」 大きく開いた顎を時速200kmを超えるスピードで閉じて攻撃をするアギトアリ。そしてその能力は防御(エスケープ)にも使われる。肉眼では速すぎてテレポートを行ったかの様に一瞬で視界から消えてしまう。 #TokyoBugBoys
オオスズメバチを追い払う国蝶オオムラサキ #TokyoBugBoys
「世界初!映像化に成功」 彼らは一体どうやって高速で海面を滑走しているのでしょうか?さらに謎に満ちた繁殖行動とは…。 協力:まふゆのうじ(@2d0rn0t2d)さん、のいっしゅ(@Noish5364)さん #オヨギユスリカ #サモアオヨギユスリカ #Pontomyia #TokyoBugBoys
小さき者たちの神秘の世界。 「昆虫の惑星へようこそ」 Welcome to the Planet of Insects #TokyoBugBoys
「カブトムシ対カブトムシ」 夏と言えばこれ。 #TokyoBugBoys
蝶が舞うだけの動画 #TokyoBugBoys
ヘビクイワシに踏まれたいアカウントです。 #Secretarybird #TokyoBugBoys
「ニホンミツバチの振身行動」 飛翔しながら巣に接近するスズメバチに対してミツバチの門番は前傾姿勢をとり、腹部を30~40度持ち上げて40~60度左右に激しく数回振る行動を行なう。(ニホンミツバチ-生態とその飼育法Ⅳより-吉田忠晴) 結果、スズメバチは狙いを定めにくくなり遠ざかる。 #TokyoBugBoys
「鎌の収斂進化いろいろ」 分類群は遠く離れているのに捕食を極めたら武器(前脚)だけではなく姿まで似てしまった生き物たち。 Photography by Hibiki Hoshito (法師人響 @tritomini) Videography by Fumihiko Hirai (平井文彦 @uta_31) Edited by Fumihiko Hirai Produced by #TokyoBugBoys
「昆虫 4.8億年の旅路」 #虫の日 #TokyoBugBoys
「鳥たちの眼2」 世界中の鳥たちの眼(瞬膜/third eyelid)を観察しましょう。 #NictitatingMembrane #瞬膜 #TokyoBugBoys
「アリジゴクにアリが次々と落ちる動画」 コウスバカゲロウ幼虫 #ツイッターTL復活祭 #TokyoBugBoys
「昆虫の眼」 INSECT EYES 写真:法師人響(@tritomini) 動画・編集:平井文彦 #TokyoBugBoys
タイムラインに打ち上げ花火の投稿がたくさん流れてきて自分も見たくなったので作った動画。タネツケバナの仲間が無数の種を豪快に撒き散らします。打ち上げ花火の音を重ねてあります。 #TokyoBugBoys
なぜか動悸が激しくなる動画。 これは石川県に遠征したときに出逢ったカラスアゲハ。 #TokyoBugBoys
ヒメフチトリゲンゴロウ #TokyoBugBoys
スジエビきれいだな。 でもなんとなく気になって確認したら外来種のチュウゴクスジエビだった。釣り餌として流通している。まずい。 #TokyoBugBoys