26
27
斜にかまえる、かまえないを1分ごとに切り替えるとどうなるか dailyportalz.jp/kiji/sya_ni_ka… #DPZ
すごく面白い記事だった!
全体通して「斜にかまえる」こと「かまえない」こと、「どちらの姿勢にも斜にかまえない」記事になっているなと感じます。
その姿勢も含めて、とても勉強になりました。
28
キーボードの文字は地味すぎる!(ハズキルーペ風)ということで、街中で見かけるド派手なロゴを集めてキーボードを作ってみました。後半、苦し紛れにグラディウスのオプションで「option」キーを作ったりしています。
街中で見かけるロゴを集めてキーボードを作ってみた buff.ly/2U5lrEY #DPZ
29
すべての休日を使って約一年で1741市町村を巡った方にインタビューしました。
・一週間で34市町村を巡れば理論的には達成できる
・行程を作るのに半年かかった
・小笠原村へは往復48時間、滞在は4.5時間
社会人が一年で全国1741市町村を巡るためにやったこと dailyportalz.jp/kiji/1741shi_c… #DPZ
30
31
「ストロングゼロ」の原酒を入手したので、ストロングな飲み会をやってみました。アルコール度数24%って焼酎と同じくらいなんですが、妙に飲みやすくて怖かったです。飲酒はほどほどに!
度数24%! ストロングゼロの原酒で飲み会をすると突然足に来る dailyportalz.jp/kiji/party_wit… #DPZ
32
同学年の有名人を集めて「オレの青春、こんなだったら最高だったのに……」という、1975年度最強のクラスを考えてみました。楽しいのでみんなやってみよう!
内田有紀やタイガー・ウッズも同学年!ボクの学年最強クラスを考えてみた dailyportalz.jp/kiji/the-best-… #DPZ
33
弟あるあるだと思うんだけど小さい頃は「兄のゲームを見る」ことが多かった
それを大人になってから体験するとどんな気持ちになるのかやってみたら、予想以上に記憶が蘇ってきて「おもひでぽろぽろ」みたいな記事になった
20年ぶりに兄の後ろでゲームを見て悶々とする dailyportalz.jp/kiji/game-with… #DPZ
34
和歌山のフュージョンミュージアムへの取材記事が公開されました! ニットや編み機の仕組みについて全力で説明しにかかってくるような展示内容だった。編めるチャリ、自宅に欲しい…
15分自転車を漕ぐとマフラーができあがる、編み物のミュージアムへ行こう dailyportalz.jp/kiji/jitensya-… #DPZ
35
iPhoneやPS VRを昭和の雑誌広告風にしてみました。手描きのレタリングができるともっと昭和っぽくできるはずなので、練習したいところです。
「iPhone」の広告を昭和の雑誌風にしてみよう dailyportalz.jp/kiji/showa-mag… #DPZ
36
余り認知されてない外来種の問題を広く周知するのに、こういう記事はとても大事だと思う。説教臭くなくて面白いけど、きっちり生態学的なリスクを強調してる。>沖縄の野良ポトスがヤバい dailyportalz.jp/kiji/okinawa-p… #DPZ
37
誰かが足の小指を角にぶつけたら私のご飯にふりかけがかかる「メシウマデバイス」を作りました
dailyportalz.jp/kiji/meshi_uma… #DPZ
38
いろんなお菓子に乗る動画を作りました
dailyportalz.jp/kiji/okashini-… #DPZ
39
アニメで妙に気になる「楠公飯」を実際に作って食べてみた記事がこちらになります。 #この世界の片隅に
『この世界の片隅に』に出てきた「楠公飯(なんこうめし)」を食べてみた buff.ly/2KAnut5 #DPZ
40
雑草担当として参加してきました!めっちゃうまかったです。➡︎その辺の雑草をモヒートにして飲んでいく dailyportalz.jp/kiji/mojito-wi… #DPZ
41
「終点が岬」のバスは良いぞ、という話を書きました。
・日常から非日常へといざなうのが、岬ゆきのバス
・全海岸線を調査し、該当のバスを抽出
・全国に15ヶ所のみ
夏だ! 旅行だ! 「岬ゆきのバス」に乗ろう dailyportalz.jp/kiji/misaki-yu… #DPZ
42
締切を抱える全ての方に読んでほしい記事を書きました。
あの「締切」がこの目で見られる場所が宮城県にあると聞いて見に行ってきました。締切といえば迫られることしかないですが、逆にこちらから締切に迫ったりしました。締切が迫るgifもあるよ!
締切を見に行こう dailyportalz.jp/kiji/see-deadl… #DPZ
43
障害を持った息子や家族のための個人メイカー活動をデイリーポータルZ様に取材頂きました!
当事者目線×試行錯誤×ひと笑い
モノづくりにかける私の想いを等身大で存分に表現頂き嬉しいです!
#家族のためのモノづくり
歩けない息子のために「発明」を続ける父の思い dailyportalz.jp/kiji/11818 #DPZ
44
「ITエンジニアがサーバーを投げる運動会があるよ」って話を聞いて見に行ったらまじで投げてた
ITエンジニアの運動会はサーバーを投げる dailyportalz.jp/kiji/engineer-… #DPZ
45
オリンピックに向けてのホテル不足に対応するため、採用するとかしないとか言われているコンテナホテル。もう営業しているところがあったので泊まりに行きました!
ホテル不足の切り札!? コンテナホテルってどうなのよ buff.ly/2ncJq58 #DPZ
46
#バナナサンド で波瑠さんに体験してもらった黒ひげを危機から救う装置、こちらに詳しく書いております!
黒ひげを危機一髪から救った dailyportalz.jp/kiji/160602196… #DPZ
47
書きました。昭和っぽい Google Home や Oculus Go の作り方です。
最新家電にカバーをかけて昭和感をだす dailyportalz.jp/kiji/showa-cov… #DPZ
48
細部へのこだわりが美しくて愛おしい、街の景色をまとめました。
「神は細部に宿る」コレクション dailyportalz.jp/kiji/12077 #DPZ
49
昔から好きな「ヤングドーナツ」の宮田製菓に値段が安い理由や誕生の秘密を聞いてきた
工場見学もさせてもらって「あんな安いのにこんな手間かかっているのか…」とありがたみを感じる取材だった
ヤングドーナツの歴史を聞きに宮田製菓に行ったら10円の重みを知った dailyportalz.jp/kiji/young-don… #DPZ
50
制作に7年かかっている渾身の記事(!?)コロッケが届くまでに7年かかること以上に、7年後にキッチリ届くことにビックリしましたよ。
7年待ちのコロッケが遂に届いた……が、本当に待った価値はあるのか!? dailyportalz.jp/kiji/waiting-K… #DPZ