52
『A.O.Z』イラスト連載更新!Special issue2は、レジオン建国戦争に貢献し、レジオンの象徴的な機体として運用された[ウーンドウォート]の各形態を紹介します。
hobby.dengeki.com/news/1714607/ #AOZ #ガンダム #gundam
55
56
『A.O.Z』イラスト連載更新!RX-124 ガンダムTR-6[アドバンスド・ウーンドウォート]ハイゼンスレイII形態とリハイゼ、両機の外見、機構上の違いを解説します。
hobby.dengeki.com/news/1777475/ #AOZ #ガンダム #gundam
57
【150RT】『A.O.Z Re-Boot』Vol.76更新!RX-124 ガンダムTR-6[アドバンスド・ウーンドウォート]ハイゼンスレイII形態とリハイゼ、両機の外見、機構上の違いを解説!
hobby.dengeki.com/news/1777475/
#AOZ #ガンダム #gundam
59
【100RT】ガンプラ「HG ガンダムTR-6[ウーンドウォート]サイコブレードカスタム(A.O.Z RE-BOOT版)」が2次受注!特徴的な機体カラーや機体形状を新規造形を交えて再現!
hobby.dengeki.com/news/1801549/
#ガンダム #ガンプラ #AOZ
60
『A.O.Z』イラスト連載更新![ハイゼンスレイII]形態と強化Gパーツ[フルドドII]が合体した、RX-124HS ガンダムTR-6[ハイゼンスレイII・ラー]形態について解説します。
hobby.dengeki.com/news/1801833/ #AOZ #ガンダム #gundam
61
【200RT】『A.O.Z Re-Boot』Vol.77更新!ハイゼンスレイII・ラー形態のMA形態の機構と特徴を解説。分離した各形態も併せて紹介!!
hobby.dengeki.com/news/1801833/
#AOZ #ガンダム #gundam
62
設計終わってるところまで出力が追いついてきました✨
リハイゼごついですね💦
#AOZ
64
youtu.be/EuPD_NY6s2Y
MG ヘイズルアウスラ ギガンティックアーム
1/100サイコガンダムアームは3Dプリンターで出力。
HGよりもほんの少し大きく設計して迫力ある巨腕に。
各部デザインは少しだけアレンジ。
全身写すの大変なので↓にもう一枚貼ります。
#ガンプラ
#AOZ
#ギガンティックアーム
65
69
ビグ・ザムの後継機、ビグ・ザムール
(A.O.Z Re-Boot ガンダム・インレ-くろうさぎのみた夢-より)
#AOZ
70
『ADVANCE OF Z ティターンズの旗のもとに』のフィギュア「METAL ROBOT魂 <SIDE MS> ガンダムTR-6[ウーンドウォート・ラーII]パーツセット」が登場!
hobby.dengeki.com/news/1861324/ #t_robot #AOZ #ガンダム
71
「METAL ROBOT魂 ガンダムTR-6[#ウーンドウォート]」を[ウーンドウォート・ラーⅡ]に強化するオプションパーツセットが登場!
▽シリーズ特設ページ
tamashiiweb.com/item_brand/met…
▽受注ページ
p-bandai.jp/item/item-1000…
#魂ウェブ商店 で3月17日(金)16時受注開始!!
#t_robot #ガンダム #AOZ
72
Fusion360でMS-14 J .zm ゲルググ3モデリング(完成)
ようやく完成!!おそらく立体化は初!!藤岡建機先生のメカはかっこよすぎる!!!
制作期間: 1/1~3/27 (86日間)
参考資料 公式設定図(表と裏だけ載ってる一枚絵から)
#Fusion360 #blender #b3d #3dcg #substancepainter #AOZ #ガンダム
73
Fusion360でMS-14 J .zm ゲルググ3モデリング(番外編)
ライフルを新規造形してテクスチャを調整してゲルググ3 量産型を制作!!劇中には一度も出てきてないとか言う、、、、
因みに隊長機はこれtwitter.com/Hiata_Arts/sta…
#Fusion360 #blender #b3d #3dcg #substancepainter #AOZ #ガンダム twitter.com/i/web/status/1…
74
ARZ-0 ユニコーンii
#AOZ
75
Fusion360でMS-14 J .zm ゲルググ3モデリング最終回!
三カット目のマニューバーに凄いこだわりました!!!ぜひ見てください!!!
#Fusion360 #blender #b3d #3dcg #substancepainter #AOZ #ガンダム