477
ホントもう今日の #麒麟がくる は「一方その頃信濃では、表裏比興の男にして戦国の申し子昌幸がうきうき笑顔でアップしていた」と脳内ナレーションとともに真田丸第1話を再生しなければ、辛くて辛くてやりきれなかった。
478
479
#麒麟がくる
なんというか、この大河のおかげで、ものすごい数の日本人のなかで「明智光秀」というキャラクターが持つイメージが大きく変わったよなあ。。。
482
「急に二条に移ってくれと言われて『えっ、明日!?』という思いはあったと思います。でも、誠仁親王は大人なんですよ。自分の立場や光秀と藤孝の思いを受け入れて承諾しました。納得しづらいことや嫌なことがあっても、それを飲み込む度量が誠仁にはあるのでしょうね」(加藤清史郎)
#麒麟がくる
483
484
丹羽長秀さんの「引き継いだのが俺だったら死んでた」顔が最高でしたね #麒麟がくる
485
「春宮(誠仁)の御所替えは間違っていると、信長に直訴しようとする光秀を止める。もちろん藤孝も気持ちは同じですが、少し落ち着こうよと。なぜなら、最近の光秀を近くで見ていて、藤孝は彼のいちずな正義感の中に、取り返しのつかない危うさのようなものを感じていたから」(眞島秀和)
#麒麟がくる
486
間違いは自分で正すって道三さまも言ってたけど
本能寺の変の直前になって、このセリフが活きてくるとは。
#麒麟がくる
487
「京を追放されて約10年、ようやく戻ることができました。前久としては悔しさもあり、同時に前向きな感情もあるシーンでした。また、個人的に、眞島さんはすごく好きな役者さんなので共演できてうれしかったです」(本郷奏多)
#麒麟がくる
488
来週から「真田丸」を第一話から流せば今後の流れがわかり、「真田丸」の後に「おんな城主直虎」を流せば更にその後がわかる。大河どらまるーぷの完成だ。 #麒麟がくる
490
491
第43回、ご覧いただきありがとうございました!
今週の「トリセツ」は・・・
・信長の勢力拡大!
#麒麟がくる #公式_麒麟トリセツ
▼「第43回トリセツ」はこちら▼
493
いかんな、本能寺の変の動機がナンタラ陰謀説とか朝廷説とか全部なぎ倒して「信長さんと十兵衛の痴情のもつれ」で納得出来てしまうぞ、どうしよう。
#麒麟がくる
494
495
498
テレビの前の僕たち私たち「こんな修羅場に麒麟なんかくるわきゃねぇだろが!!!!!!!!!!!!!!(※次回最終回)」 #麒麟がくる
499
500