鹿島神宮では、コロナ禍により参拝が不安、難しい等の声を受け、かつて存在した御師を復活致しました。先日鹿島御師の子孫が皆様の願いを受け、御師による代参祈祷を執行致しました。御師祈祷の詳細につきましては、下記URLをご参照ください。 #鹿島神宮 #武甕槌大神 #御師  kashimajingu.jp/pray/%e5%be%a1…
本日夕刻の西の一ノ鳥居です。鳥居の間に夕陽が沈む時に撮影する事が多かったですが、本日は沈み切って少し暗くなりつつ、夕焼けの赤がよく映えておりました。 #鹿島神宮 #武甕槌大神 #水上鳥居 #鹿島鳥居 #鰐川 #霞ヶ浦 #夕陽 #日の入
夕暮れ時の境内です。大鳥居から楼門に向かって一直線に光の道が出来ておりました。とても神々しい光景です。 #鹿島神宮 #武甕槌大神 #楼門 #夕陽 #日の入 #光の道 #大鳥居 #鹿島鳥居 #太陽
本日夕刻の境内の様子です。力強い陽の光が境内に差し込んでおりました。 #鹿島神宮 #武甕槌大神 #楼門 #夕陽 #太陽
今現在の鹿島神宮西の一ノ鳥居です。江戸時代に流行った東国三社詣は水路で鹿嶋に至りここが発着点になっておりました。松尾芭蕉も水上鳥居に沈む夕陽を見る事が出来たのでしょうか。 #鹿島神宮 #武甕槌大神 #水上鳥居 #東国三社 #東国三社詣 #夕陽 #日の入 #鰐川 #霞ヶ浦
この災禍にてご参拝がかなわない方へ。1月1日に御師による代参祈祷を執り行いましたが、皆様からのご要望を多く頂いたため、もう一度御師による代参祈祷を執り行います。詳しくは添付の動画をご覧いただき下記URLをご参照ください。 kashimajingu.jp/?p=3918 #鹿島神宮 #武甕槌大神 #御師 #代参
本日の白馬祭の様子です。年のはじめに白馬を見れば年中の邪気を祓うと言われており、今世の中に降り注いでしまっている邪気がこのお祭を境に祓われますことをお祈りしております。 #鹿島神宮 #武甕槌大神 #白馬祭 #鹿島立
本年は多難の年でしたが、来年は皆さまに幸多からんことを鹿島の杜より御祈念申し上げます。皆さま、良いお年をお迎えください。#鹿島神宮 #武甕槌大神 #大晦日 #鹿島立
本日冬至の日の入です。冬至は太陽の力が1番弱まっている時ではありますが、美しい夕焼けを見せてくれました。明日から太陽の力が日々強くなってまいります。太陽も今、明日に向けて力を蓄えいるはずです。 #鹿島神宮 #武甕槌大神 #常陸国 #日が立つ #東国 #夕焼け #水上鳥居
本日10:30より鹿島神宮創祀2680年奉祝記念祭本宮祭が執り行われました。 本年鹿島神宮は神武天皇元年に創祀されてより2680年の節目の年を迎えております。 #鹿島神宮 #武甕槌大神 #皇紀2680年 #創祀2680年 #紀元前660年 #神武天皇元年
本日は新嘗祭が執り行われました。新嘗祭は宮中において、天皇陛下が天神地祇に新穀をお供えされ、自らも初めて新穀を召し上がられる祭典で、全国の神社においても、秋の実りに感謝をし執り行われています。本日からお供えは新米になり、神職も今日から新米を口にします。 #新嘗祭 #鹿島神宮
楼門の中を通じて夕陽が境内を照らすのは今の時期しか見られない光景です。 #鹿島神宮 #武甕槌大神 #楼門 #夕陽
本日宮中にて、立皇嗣の礼が執り行われる事を寿ぎ、当宮においても立皇嗣の礼当日祭が執り行われました。 #鹿島神宮 #武甕槌大神 #立皇嗣の礼 #皇室弥栄 #斎服
陽の光が楼門をくぐり、境内を照らす様子はとても神々しく感じます。 #鹿島神宮 #武甕槌大神 #楼門 #太陽 #陽の光 #光の通り道
本日は、伊勢の神宮にて最重儀とされる、皇祖天照大御神に新穀の大御饌を奉る神嘗祭が16日夜より17日朝にかけて執り行われるのに合わせ、鹿島神宮においても神嘗奉祝祭を斎行し、伊勢の神宮を遥拝致しました。 #鹿島神宮 #神嘗奉祝祭 #遥拝 #雨儀
普段はどうしても鳥居の裏側からしか撮影が出来ませんが、珍しい角度からの西の一ノ鳥居をお届け致します。 #鹿島神宮 #一ノ鳥居 #西の一ノ鳥居 #水上鳥居 #鹿島鳥居 #大船津
相変わらず残暑は厳しい日が続きますが、日の長さは日を追うごとに短くなっており、秋が深まっていくのを実感できます。 #鹿島神宮 #一ノ鳥居 #西の一ノ鳥居   #夕暮れ #水上鳥居 #鹿島鳥居 #北浦 #鰐川 #霞ヶ浦
先ほどの大船津の鹿島神宮西の一ノ鳥居の様子です。夕暮れの空がとて綺麗でした。 #鹿島神宮 #西の一ノ鳥居 #霞ヶ浦 #北浦 #鰐川 #鳥居 #水上鳥居 #鹿島鳥居
194
#鹿島神宮#息栖神社 と千葉県にある香取神宮と共に #東国三社 のうちのひとつです⛩💚写真3枚目の御手洗池は、神話の時代に一晩で湧き、以来、干ばつがあっても枯れたことが無いという奇跡の池として信仰されている癒しや清めのパワースポットです🥺✨いるだけで心が浄化されていく気がします😊🤍
9月1日に畏き辺りより、勅使が参向し例祭が執り行われました。 #鹿島神宮 #例祭 #勅祭
御手洗池の水は年間を通してほぼ同じ水温で推移しており、手で水に触れてみますと、夏はとても冷たく、冬は少し暖かく感じられます。鯉が気持ちよさそうに泳いでます。暖かく感じられると言いましても、大寒禊で御手洗池に入りますとそれは冷たく感じます。 #鹿島神宮 #御手洗池 #潔斎 #禊
昨日御奉納頂きました、御手洗池口鳥居の竣工祭が執り行われました。御手洗池口鳥居は東日本大震災にて倒壊してより、鳥居が無い状態になっておりましたが、無事に竣工しお潜り頂けるようになりました。 #鹿島神宮 #御手洗池 #鳥居 #鹿島鳥居 #竣工祭
江戸時代の東国三社詣(鹿島神宮、香取神宮、息栖神社を巡拝すること)は、江戸から木下(きおろし。現在の印西市)へ至り、そこから船で利根川を下り、この一ノ鳥居がある大船津に上陸し、鹿島神宮へお参りしたそうです。#鹿島神宮 #東国三社詣 #東国三社守 #大船津 #水上鳥居
本日朝方の境内の様子です。2枚目の写真は一般の方は立ち入る事が出来ない場所に鎮座しておられます、三笠社です。三笠社には三笠神がお祀りされており、鹿島の大神様がこの地にお鎮まりになる前からお祀りされている地主神と言われております。 #鹿島神宮 #三笠社 #地主神 #三笠山 #奥宮 #奥参道
現在の奥参道の様子です。是非音声をONにされましてご覧ください。 #鹿島神宮 #奥参道 #巨樹巨木 #夕暮れ #虫の声